地域情報ブログ
2022.07.22
静岡県の花火大会情報 2022年開催予定を抜粋!<リージョナルライフ/静岡暮らし>
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション) のスタッフ、小林です。 東海地方は観測史上2番目に早く梅雨明けを迎え、毎日厳しい暑さが続いていますね。 夏の風物詩といえば「花火大会」。コロナ禍で中止となっていた夏祭り・花火大会も、今年は徐々に復活する見込みのようです。 第7波の
2022.06.30
【三島市】三島ベジマルシェ in 楽寿園 ~地域とつながる豊かな日曜日の過ごし方~ <リージョナルライフ/静岡暮らし>
三島市では現在 毎月最後の日曜日に三島ベジマルシェ(mishima vege marche)というイベントが開催されています。 リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 三島出身の小林・三島在住の大塚のふたりで行ってきましたので、その様子をレポートします!^^
2022.06.23
【静岡市】老舗百貨店に水族館?!松坂屋にOPENしたスマートアクアリウム静岡<リージョナルライフ/静岡暮らし>
こんにちは。株式会社リンク・アンビション(リージョナルキャリア静岡)のスタッフ 小林です。 2022年4月末に、静岡駅近くの松坂屋静岡店にオープンした「SMART AQUARiUM SHIZUOKA(スマートアクアリウム静岡)」 松坂屋静岡店は地元市民に長く愛され開店90周年を迎える老舗百貨店
2022.06.17
静岡の転職支援会社「リージョナルキャリア静岡」の特長〜利用者の生の声を紹介
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)スタッフ、大塚です。 転職支援会社(転職エージェント)は数多くありますが、業界別・職種別、若手向け・ミドル向け・シニア向けなど、実はそれぞれに特徴があります。 「転職支援会社に相談するか否か」「どの転職支援会社に相談するか」は
2022.06.10
キックオフミーティング&懇親会@浜名湖
こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 5月中旬、1泊2日のキックオフミーティング&懇親会を行いました。通常はリモート勤務の社員も多く、全社員で集合したのは約半年ぶり。本日はその様子を少しご紹介します。 当社第12期のキックオフミーティングは
2022.05.31
県外からの移住者過去最多を記録した静岡県。移住者が一番多かった市町は?
こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 静岡県の川勝平太知事は5月25日の定例記者会見で「2021年度に 行政の支援制度を利用して県外から県内へ移住した人は 1868人(前年度比 33.6%増)と過去最多を更新した。」と発表しました。
2022.05.18
プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」岡田選手と吉田選手がご来社されました!
こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 当社がスポンサーをさせていただいている プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡(VELTEX静岡)」の 岡田雄三選手と吉田健太郎選手がシーズン終了のご報告にいらっしゃいました! ※写真 上
2022.05.13
プロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」山谷社長、矢富選手がご来社されました!
こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 当社がスポンサーをさせていただいている プロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」の山谷社長と元日本代表の矢富選手がシーズン終了の挨拶にご来社されました! ※写真 上段左か
2022.04.28
国の資格取得支援/20%~最大70%の補助【教育訓練給付制度】とは
こんにちは、リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ小林です。 みなさんは、教育訓練給付制度をご存知でしょうか? 厚生労働省が行う資格取得に関する支援制度で 対象コースによって補助額は異なりますが、20%~最大70%の補助があります。 雇用保険の加入期間が支給条
2022.04.19
「鎌倉殿の13人」伊豆の国大河ドラマ館と、若き源頼朝が20年を過ごした伊豆の地<リージョナルライフ/静岡暮らし>
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)の大塚です。 暖かい静岡では、桜はもうすっかり散り、新緑の葉が芽吹きだしていますが、まだ桜の花が咲き始めたばかりの3月末頃に『鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館』へ行ってきましたので、今回はその様子をレポートしたいと思いま
2022.04.07
【三嶋大社 夜桜】灯篭ライトアップで幻想的 <リージョナルライフ/静岡暮らし>
こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)の小林です。 開花のニュースをつい先日のことのように思いますが、街で見かける桜はもう葉桜になってきました。 「ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ 」(こんなにものどかな春の日に、どうして
2022.03.25
静岡駅に新しいプラモニュメント登場!【静岡市プラモデル化計画】
こんにちは、リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ小林です。 静岡市は、全国に出荷されるプラモデルのなんと80%以上を生産する「ホビーの街」。そんな静岡市には地域創成プロジェクト「静岡市プラモデル化計画」というものがあります。 『もしもこの街がプラモデルだ
2022.03.18
【熱海市】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』源頼朝と北条政子 ロマンスの地「伊豆山神社」
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、小林です。 先週に続き、今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ゆかりの地を巡ります。 「伊豆」の名の発祥の地「伊豆山神社」 今回訪れたのは、私の地元である静岡東部から車で小一時間程度の場所にある「伊豆山(いずさん)神社」。
2022.03.10
【駿東郡清水町】大河ドラマ『鎌倉殿の13人』源頼朝と義経の対面石
こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、大塚です。 2022年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。静岡県は鎌倉幕府を開いた源頼朝や鎌倉幕府執権の北条家ゆかりの地であり、関連の史跡名勝が数多くあります。 その中のひとつ、ドラマ第9回目のラストで、奥州から挙兵支援のために駆け付けた源義経と源頼朝が再
2022.03.02
「移住希望地ランキング2021」静岡県が2年連続第1位!その人気の理由とは?
リージョナルキャリア静岡のスタッフより、今回は移住候補地としてここ数年人気の高い静岡県の魅力についてお伝えしたいと思います。 (静岡県沼津市にある香貫山の山頂から) 「移住希望地ランキング」静岡県が2年連続1位獲得! 地方自治体と連携して移住を支援している『NPO法人 ふるさと回帰支援セン
2022.02.25
静岡県内上場企業決算ニュースと公開求人(小糸製作所/旭化成/静岡ガス/ローランド ディー.ジー.)
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 大塚です。 前回に引き続き、今回も静岡県内に本社を置く上場企業を何社かピックアップして決算ニュースをお伝えします。 (前回:静岡県内上場企業決算ニュースと公開求人(ヤマハ発動機/スター精密/河合楽器/天龍製鋸)
2022.02.18
静岡県内上場企業決算ニュースと公開求人(ヤマハ発動機/スター精密/河合楽器/天龍製鋸)
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 静岡県内上場企業の2021年4月-12月期の決算発表が出揃ってきました。2021年4月~12月を振り返ると、デルタ株の流行、まん延防止等重点措置、緊急事態宣言など引き続き、新型コロナウィルスに翻弄される
2022.01.26
静岡県の中学受験事情<リージョナルライフ/静岡暮らしVol.011>
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 今、受験生たちはまさに受験シーズン真っ只中。というわけで今回は、静岡県の近年の中学受験事情についてお届けしたいと思います。 首都圏などでは、2月1週目が本番というところが多いですが、静岡県は公立・私立と
2022.01.21
2021年度 転職相談 ロープレ大会/全国大会を終えて
こんにちは。リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)の小林です。 今年もロープレ大会の時期がやってまいりました。 リージョナルスタイルグループでは、コンサルティングスキルの向上を目的として年に1度、全国から100人以上のメンバーが集まり転職相談を想定した面談のロー
2022.01.14
初日の出と富士山
こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)の小林です。 遅ればせながら、新年1月のブログということで、初日の出と富士山の写真をご紹介します。 場所は、私の地元、静岡県東部(沼津市)の香貫山山頂。 早朝6時ごろホッカイロを手に30分ほどかけて山頂まで登りました。 初