地域情報ブログ

その他2023.07.15

【セミナー登壇】弊社原口が企業経営者向けの採用力強化セミナーに登壇しました。

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。

先日、弊社(株式会社リンク・アンビション)代表の原口が経営者向けの採用力強化セミナーに登壇しました。

セミナーの参加者は、静岡県内本社の大手企業グループの社長を含む支社長以上の役職者の皆さま。

企業が抱える「知名度」「規模」「勤務地」など、さまざまな「採用競争」上の課題を解決する一助となるべく、U・Iターン転職の実情や採用ノウハウなどについてお話をさせていただきました。

当日の様子

参加者の皆さまは、日ごろから採用の重要性と難しさを感じていらっしゃるからか、終始熱心に話を聞いてくださっていました。

会社概要.jpg
スライド.jpg
スライド2.jpg

首都圏で磨かれた経験を買いたいという経営者の声

弊社が静岡県へのU・Iターン転職支援に特化して10年以上が経過しますが、「首都圏の第一線で経験を積まれた優秀な方を幹部候補として自社へ迎え入れたい」という県内企業経営者のニーズは絶えず存在します。

経営者の方々の頭の中には、新規事業や海外への販路拡大、既存事業の強化など、常に未来への構想があり、それを実現に導いてくれるような人物を絶えず求めているためです。ただ同時に、「そういう人材は自力では採用できない、もしくはそもそも出会えない」という声もよく聞きます。

残念ながら、県内企業の採用活動において、都内の会社と競合すると、条件などで負けてしまうことは少なくありません。

だからこそ、今回のセミナーのように、企業経営者のみなさまへの啓蒙となるような取り組みを行うとともに、求職者の方に、静岡には魅力的な会社が存在すること、そしてその会社、その経営者のもとでしか描けないキャリアがあること、決して「静岡へのU・Iターン転職=キャリアダウンとは限らない」ことを伝えていきたいと考えています。

弊社が理想とするのは、U・Iターン転職を希望する人に妥協することを求めない魅力的なポジションを提案すること、そして「静岡だから年収が下がる」は「当たり前ではない」という転職市場を作ること。

それができれば、必ず静岡に優秀な人材が戻り、静岡県が元気になっていくと信じています。

経営者の近くで活躍されているU・Iターン転職成功事例

弊社がU・Iターン転職を支援した方の中には、実際に経営者の近くで大活躍されているケースもあります。正直な話、転職相談の当初は「入社先の企業の会社名も知らなかった」ということも。

しかし、入社後にお話を伺うと、「自分次第で、会社や地域が変わっていくことを実感するようになった」「首都圏で働いているときは大きな波の中の一つという感覚だったが、自分の与える影響度は地方に来てからの方が高くなった」と、転職前には得られなかった種類のやりがいを感じてイキイキと働いている方が多くいらっしゃいます。

その一例として、建設業界でトップシェアを誇るソフトウェアメーカー「株式会社建設システム」へ入社された早瀬健さんに、転職の経緯や成功の秘訣をお聞きしています。ぜひご覧ください。

Uターン転職成功事例【静岡】株式会社建設システム | 早瀬健さん(43歳男性・システムエンジニア) - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア静岡
thumbnail
株式会社建設システムにシステムエンジニアとして転職した早瀬さんに転職の経緯や成功の秘訣をインタビューしました。『「社長と会ってみませんか?」から始まった、理想を叶えたUターン転職』/リージョナルキャリア静岡は静岡へのU・Iターンに特化した転職支援サービスです。「大切な人のそばで、らしく暮らす。心が安らぐ街で、あつく働く。」をテーマに、静岡での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-shizuoka.net/hero/202307_kentem.html

経営者の頭の中にしかない?転職サイトでは見つけられない非公開求人

弊社には、経営者から直々にお預かりした非公開求人がございます。

「経営ビジョンから事業計画に落とし込み、求人情報として確定する」というステップを踏む前の、求める人材像が「経営者の頭の中にしかない」求人です。

  • ・静岡へのU・Iターン転職はキャリアダウンにならないか?
  • ・転職サイトで「静岡県勤務」に絞って検索していても、ピンとくる求人がない
  • ・スカウトメールは届くが、自分の経験から的外れなものばかり
  • ・すぐにではないが、中長期で静岡県内へのU・Iターンを考えているので情報収集したい

このようなことを感じたことがある方は、ぜひ当社へご相談ください。

文字だけでは伝えきれない、ポジションの採用背景や経営者のビジョンなど、じっくりお伝えさせていただきます。

静岡県へのU・Iターン転職をご検討の方へ

転職や今後のキャリアについて、静岡の転職マーケットや地元企業に精通した静岡県在住コンサルタントとマンツーマンで話をする無料相談会です。

相談会に申し込む(無料)

静岡県の求人情報

静岡県の求人をお探しの方はこちらからご確認ください。

静岡県の求人一覧

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

企業

2024.12.12

スズキ歴史館で体験!宇宙への夢を乗せたスペースジムニー

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のキャリアコンサルタント 伊藤です。 年の瀬となり、仕事に没頭する毎日をお過ごしの方も多いかと思いますが、先日、そんな忙しい日々の合間に宇宙への夢を膨らますことができる素敵なイベントに参加してきました。 まさか、浜松の地でちょっとした宇宙旅行気分を味わえるとは!

その他

2024.11.28

採用をテーマとした企業向け勉強会(静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 先日、静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催の企業向け勉強会に、リージョナルキャリア静岡を運営する(株)リンク・アンビション代表の原口が登壇しました。その様子をご紹介します。 高い関心を集めた勉強会 この勉強会では「経営課題=人材不足へ

その他

2024.11.21

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」全選手のサイン入りTシャツをいただきました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 最近はメディアなどへの登場機会も増え、順調に人気を伸ばしているプロバスケットボールリーグ、『B.LEAGUE』。 静岡にもプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」があり、私共リンク・アンビション

その他

2024.11.01

祝 J1昇格!清水エスパルス 優勝を願って今シーズン最後の2試合を清水で応援しよう!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフです。 静岡のプロサッカーチーム「清水エスパルス」が、10月27日に行われた明治安田J2リーグ第40節栃木SC戦にて3年ぶりとなるJ1復帰を果たしました。 アウェーでのJ1昇格確定となりましたが、その瞬間を見届けたかったファンの方も多いのではないでしょう

その他

2024.10.24

【2024年】静岡県が都道府県魅力度ランキングで初のトップ10入り!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る