地域情報ブログ
2020.01.09
転職活動にかかる期間はどのくらい?
新年あけましておめでとうございます。 東京オリンピックなど 明るく華々しい1年になるであろう2020年の幕が開けました。 今年は、日本にスポーツ界の各国代表選手が集結しますが 弊社も、地域を問わず、仕事に対して情熱ある優秀人材を静岡県に呼び込み、 東京五輪で湧く日本と同じように 静岡県企業を盛り上げ
2019.12.25
ノーベル化学賞を授賞した吉野さんが研究所を構えていた静岡県●●市
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ 小林です。 12月10日にノーベル化学賞を受賞した吉野さんのニュースが話題になっていますね。 10年以上の歳月をかけて研究開発を続け、 リチウムイオン電池を世に送り出した吉野さんは 実は、静岡県富士市にある工場にて10年間も研究室を構えていました。
2019.12.03
「高学歴」「仕事ができる」ハイスペック女性が直面するキャリアの憂鬱
先日の日本経済新聞< 2019年12月2日(月) 発行 >電子版で興味深い記事がありました。 ─────────────────────────────────── 『 出産後の仕事、続ければ生涯所得に2億円の差 』 独立行政法人・労働政策研究・研修機構の「第5回子育て世帯全国調査」によると 第
2019.11.25
静岡県で美しい紅葉を楽しめる絶景スポット
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ 小林です。 静岡県では 11月中旬までは 上着一枚で問題ない暖かさでしたが、 11月後半から、ぐんと冷え込みが厳しくなり すぐそこまで冬が来ていると感じます。 ちょうどこの時期は イチョウやもみじが美しく色づく紅葉シーズンとい
2019.11.12
ロープレ大会2019 中部予選@名古屋
こんにちは。 今年も、全国にいるリージョナルスタイルグループ全コンサルタントが キャリアコンサルティングスキルを競い合う ロープレ大会の開催シーズンがやって参りました。 先日、名古屋で行われたロープレ大会中部予選の模様をお伝えします! 開始前から 会場の空気はピリッと張りつめ、ただならぬ緊張
2019.10.24
「備えあれば憂いなし」災害対策について
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ小林です。 台風19号が猛威をふるい 静岡県内でも各地で被害が相次ぎました。 幸いなことに弊社の社員は全員無事でしたが みなさんは大丈夫でしたでしょうか。 今回の台風はニュースで大きく取り上げられていたものの たかが台風と少し侮
2019.10.15
【リージョナルPEOPLE】 キャリアコンサルタント 池戸 岳にインタビュー!
転職成功者へのインタビュー企画「リージョナルHERO」スピンオフ第3弾『リージョナルPEOPLE』株式会社リンク・アンビション社員にインタビュー! 今回は入社して2か月にしてすでに大手企業子会社と求職者とのご縁結びに一役買うなど、昇竜の勢いを見せる期待のホープ キャリアコンサルタント 池戸 岳(31
2019.10.04
森のリトリート ビジネス編 @掛川
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ 小林です。 今回は弊社が参加した 森のリトリート@掛川の体験をお話します。 リトリートという言葉を耳慣れない方もいるかもしれません。 「慌ただしい日常生活から離れて、丁寧に自分を向き合い、心身を整え直すこと」を リトリートと呼ぶそ
2019.08.06
『水がきれいな海水浴場ランキング2019』静岡県が堂々のランクイン!
こんにちは! 3か月近くに渡った長い長い梅雨が明け、 今度は一瞬外へ出ただけで汗が噴き出るような暑い日が続いていますね。 もうすぐ夏季休暇だという方は多いのではないでしょうか。 まだご予定が空いている方、 こんな暑い暑い夏は、ぜひ静岡県へお越しください! 今回 静岡県をオススメするにはワケがあり
2019.07.22
リージョナルスタイル10周年
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ小林です。 弊社が所属するリージョナルスタイルグループは 『暮らしたい場所で思い切り働く』をテーマに 地方へのUターン・Iターン転職をサポートし 2019年7月に10周年を迎えました。 2014年、安倍政権で掲げられた地方創生よりも、 もっと前から
2019.06.25
静岡県でオリンピック?!東京2020オリンピックチケット当選!!
先日6/20(木)は、東京2020オリンピックチケット抽選結果発表の日でしたね。 私事で恐縮ですが・・・自慢していいですか・・・ なんと、2競技のチケットが当たりました!!! そのうちひとつは、静岡県開催! ご存知でしたでしょうか、 静岡県で開催するオリンピック競技があることを・・・!!
2019.06.10
5/25(土)東海エリア 転職個別相談会を開催しました!
こんにちは。 リンク・アンビションの小林です。 5月25日(土)に名古屋駅近くのウインクあいち にて東海エリアで転職をお考えの方向けに 個別面談会を開催しました! 多数のお申込みをいただき、 当日は 大盛況で終了することができました。 弊社のコンサルタントとの個別面談は ご希望の確認後、ご希望に合っ
2019.05.14
静岡へのUIターン。年収は下がっても結局●●は首都圏と同じくらい
こんにちは。 リンク・アンビションのスタッフ小林です。 ゴールデンウィークが終わり、世の中も動き始めました。 今年は10連休とする会社が多かったようですが、 みなさんはゆっくりとお休みをとれたでしょうか。 弊社も10連休とさせていただいたのですが、 私も地元の友達と飲みに行ったり、滝行に行ったり す
2019.04.26
平成から令和へ。新しい時代に必要とされる人材とは。
いよいよGWですね。 今年は元号が変わる特別なGW。 30年間の平成の歴史に幕が下り、令和時代の幕開けとなります。 時代が変わろうとする今、 転職市場もまた 大きな変革期を迎えています。 弊社のお預かりしている静岡県の求人を例にとりますと 未経験者募集や大量募集といった求人が減少した代わ
2019.04.16
< 静岡県転職住 > 藤枝市で働くということ
静岡県内へU・Iターン転職をお考えの方向けに 県内各地の土地柄、移住支援制度、求人情報など お役立ち情報を配信する< 静岡県転職住 > 今回は静岡市の隣、静岡県のほぼ中央に位置する 「藤枝市」についてご紹介します! -------------------------------- ▼前回の記事はこち
2019.04.02
< 静岡県転職住 > 湖西市で働くということ
仕事と暮らしは切っても切り離せない密接した関係です。 特にU・Iターン転職では お仕事と共に、暮らす場所も変わります。 「静岡県に住みたい」「静岡県で働きたい」 そんな皆さんのお力になれますよう 弊社でも転職情報をはじめとする、静岡県のさまざまな情報を発信しています。 静岡県では、移住・定住応援とし
2019.03.25
静岡駅から徒歩圏内の海鮮ランチ3選
こんにちは。リンク・アンビションの小林です。 今回はちょっとゆるい話題をお届けします。 実は私、食べることが大好きでして、 自他ともに認める食いしん坊です。 静岡駅付近に務めていると、どこでお昼ご飯を食べようか 迷う人も多いのではないでしょうか。 今日は●●の気分だけど、お店を探すまでもないな・・と
2019.03.15
企業を革新的に変え、ビジネスを加速させる人材とは
AI・IoTの活用や、 「モノ」から「コト」への消費ニーズの変化、 働き方改革など急速なビジネスモデルの変革が進む中、 企業もまた 事業モデル、オペレーション、組織の在り方に早急な変化が求められています。 企業を革新的に変えていくには、事業を設計し、ビジョンを描ける "ビジネス・アーキテクチャ"
2019.03.11
「海外人材の採用」 ~ベトナム編~
こんにちは。 今回は、"海外人材の採用"に関連して、 ベトナム訪問の様子をご紹介します。 2019年1月30日発行の静岡新聞にて 静岡県もアジアを中心とした海外大学の学生と 県内企業とのマッチング支援に乗り出す方針を固めた という記事が掲載されましたね。 実は、僕も先日ベトナムへ行く機会がありました
2019.02.26
移住先になぜ静岡を選ぶのか?
移住を希望する方に情報提供をしている NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表した 『2018年 移住希望地ランキング』によると 調査期間約1年、回答数約1万件のアンケートの結果、 最も移住したい都道府県として 静岡県が16年・17年の3位からさらに順位を上げ、 過去最高の2位になりました!!