地域情報ブログ

その他2020.07.17

転職理由を聞かれたらどう伝えるか <静岡の転職コラム Vol.017>

コンサルタントの内田です。
今回は、面接時に面接官に対して転職理由をどう伝えるか、についてお話します。
  
求職者の方から面接前に聞かれる事で『最も多い質問』かもしれません。
以下2つに分けて説明していきます。

 

  

① 伝え方

退職を決意するに至った経緯は、恐らく複雑で、様々な登場人物や、
言葉で言い表せない感情等が有り、一言では言い表せないケースが多いかと思います。
面接官に理解してもらおうとするあまり、事が起きた時にさかのぼり、
時系列に丁寧に描写していくと話が長くなり過ぎてしまいます。
限られた時間で分かりやすく伝えるために以下を意識してみてください。
  
■この話の結論(なぜ辞めようと思ったのか)
 例えば:「自分の専攻分野とは全く違う部署への異動命令が出た事です」等
■状況や背景の説明
 例えば:これまで何を専攻しており、どの部署にいたか、どんな部署へ異動命令が出たか
■その何が問題なのか
 例えば:なぜ、その異動命令が受け入れられないのか
  
完結にまとめて話す事で、初めてこのエピソードを聞く面接官も理解がしやすくなります。

 

  

② 内容

何とかしてポジティブな内容に変換して伝えようとし過ぎる必要は有りません。
退職しようとしている=何か受け入れられない嫌な事が有る、
という事は面接官も承知の上です。
オブラートに包み過ぎて、話の核心が掴めず、
「なぜ辞めるのか分からない」と思われる事は避けるべきです。
もちろん他責にしすぎる様な言い方は良くありませんが、
転職を考え理由を隠して入社できたとしてもまた同じ事が起きてしまう可能性が高いです。
また、複数社経験している方の場合、
それぞれの退職理由を尋ねられますので、過去に遡ってしっかり整理し、
一度書き出してみると、自分の判断に一貫性が有るのかどうか分かりやすくなります。
そうする事で自分でも気付いていない価値観等が発見できるかもしれません。

  

 

面接前は誰でも緊張するものです。迷った際は是非、ご相談下さい。

この記事を書いた人

コンサルタント 
内田 康太

バックナンバー

レジャー

2023.06.21

【静岡県三島市】プロが認めた最高の移住地!今 移住すべき街BSET10で堂々の1位に輝いた理由とその魅力を大公開!

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 みなさんは「地方移住」について考えたことはありますでしょうか。    移住・定住のサポートを行う認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による「移住希望地ランキング」において、静岡県は3年連続で1位。また、静岡県

グルメ

2023.06.13

【沼津市】全国TV番組で話題の「スパゲティ 夢の中へ」閉店の衝撃!沼津で38年愛された人気店の魅力

こんにちは。 静岡県に特化した転職支援を行うリージョナルキャリア静岡 (運営:株式会社リンク・アンビション)の大塚です。    静岡県発祥で知っている飲食店はありますでしょうか。6時間待ちの店舗もあり、ディ〇ニーランドより待つと話題の「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」はご存知な方も多いか

グルメ

2023.06.10

【お酒好き必見】都内で静岡の地酒を購入できる「ヴィノスやまざき 有楽町店」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日ご紹介した、アンテナショップ CHABARA に続き、都内で静岡ならではのものを楽しめるお店のご紹介です。 創業100年以上の老舗ワイン専門店「ヴィノスやまざき」 静岡県静岡市に

その他

2023.05.26

静岡県のプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」の伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日、弊社がスポンサーをさせていただいているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ(旧:ヤマハ発動機ジュビロ」より、伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! 伊東選手は、非常に気さくでスマート!カッコ

その他

2023.04.14

静岡県3年連続第1位!「移住希望地ランキング2022」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション) 小林です。 東京の認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表し、毎年話題となる「移住希望地ランキング」 静岡県は、なんと3年連続で1位に輝きました! 静岡県は3年連続1位!移住希望地ランキング 2009年

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る