地域情報ブログ

レジャー2020.09.25

【リージョナルライフ静岡 Vol.002】透明度抜群! シュノーケリングができる伊豆の海へ

キャリアコンサルタントの原口です。
 
長い梅雨が明け、いよいよ夏本番!と言っていたのもつかの間、
あっというまに涼しくなりましたね。
今年の夏の思い出をふり返ることで、" 静岡での夏の過ごし方 "をお伝えできればと思います。
 
 
私は海がとても好きで、
例年なら夏は、旅行とセットで離島のきれいな海でダイビングや
シュノーケルを楽しんで真っ黒になっている時期ですが、
今年は、コロナ禍の中で一度も海に行けていませんでした。

  
一度も海に行かずに夏を終えることだけは避けたいという思いから、
日帰りで車で行ける、シュノーケルできるような
透明度の高い海を探してみました。

そして候補にあがったのは伊豆半島エリアの海。
  
ご存知でしょうか。
静岡県・伊豆エリアの海は全国450カ所の海水浴場を対象とした
「水がきれいな海水浴場ランキング2020」で4カ所が10位以内にランクインし、
沖縄・宮古島の海と同率1位となったほど水質がキレイなんですよ。
(参照元:DIAMOND online「水がきれいな海水浴場ランキング2020【全450カ所・完全版】」)
  
このランキングで3位にも入っている
ダイビングで有名な沼津の大瀬や平沢に昨年行ってみたところ、
海水浴は十分楽しめますが、透明度はさほど高くありませんでした。
水質という観点ではキレイなのだと思いますが、
シュノーケルをする場所という意味では 正直適していないなと感じました。
(駿河湾は、黒い石や砂が多く全体的に海も深いため、透明の海というより濃い青色の海です。)
 
 
結果、シュノーケルができて透明度も高いという伊豆(下田)の海へ。
 
行ってきたのは鍋田浜(なべたはま)
下田の市街地から近い海水浴場で、
人の多い白浜海岸や外浦海岸とくらべて格段の静かさ。
入江になっており、波が穏やかなで遠浅のため、小さな子ども連れにも最適です。
 
 
いよいよ海へ!

1鍋田浜.jpg


   

伊豆の海は
沖縄のような美しいサンゴが広がる海というより
独特な岩場や海藻が広がる海で、
カラフルな熱帯魚と
高級魚として知られる大きなクロダイやスズメダイ、
フグやイカなども泳いでおり
南の島とは違った海の中を見ることができました。
  
写真はうまく撮れずでしたが・・・

鍋田浜.jpg


   

水の透明度も高く、十分にシュノーケルを楽しむことができます。
ぜひまた行ってみたいと思える海でした。
  
きれいな海が身近にある静岡に住んでいてよかった~!
静岡の海も捨てたもんじゃない。
近すぎて行ってなかった素晴らしい海が日帰りで行ける距離にあるということを知りました。
 

 
そして、静岡には、きっとまだまだ素晴らしい海はたくさんあります。
来年こそは海に行きまくりたいと思っています。
キレイな海に出会ったら、また紹介します。
 
 
近頃は3密を避けられるアウトドアの人気が高まっているそうですが、
弊社においても、コロナ禍の影響からか
マリンスポーツやキャンプが好きだという首都圏在住の方から、
「きれいな海(山)がある静岡県への移住を考えているので静岡の求人情報がほしい」
などといったご相談を受ける機会が多くなっています。
弊社は「暮らしたいところで思い切り働く」ことの実現を全力でサポートしております。
転職理由が人それぞれなように、静岡に暮らしたい理由も人それぞれ。
そう言った趣味嗜好がきっかけで静岡への移住を考えている方も、ぜひ転職についてお気軽にご相談ください。
 
 
  
------
★静岡へのU・Iターンを検討される方はこちらをチェック
 リージョナルキャリア静岡
 https://rs-shizuoka.net/
 
★静岡へのU・Iターン転職・キャリア相談会(無料)
 https://rs-shizuoka.net/career/list/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
原口 翼

バックナンバー

企業

2024.12.12

スズキ歴史館で体験!宇宙への夢を乗せたスペースジムニー

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のキャリアコンサルタント 伊藤です。 年の瀬となり、仕事に没頭する毎日をお過ごしの方も多いかと思いますが、先日、そんな忙しい日々の合間に宇宙への夢を膨らますことができる素敵なイベントに参加してきました。 まさか、浜松の地でちょっとした宇宙旅行気分を味わえるとは!

その他

2024.11.28

採用をテーマとした企業向け勉強会(静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 先日、静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催の企業向け勉強会に、リージョナルキャリア静岡を運営する(株)リンク・アンビション代表の原口が登壇しました。その様子をご紹介します。 高い関心を集めた勉強会 この勉強会では「経営課題=人材不足へ

その他

2024.11.21

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」全選手のサイン入りTシャツをいただきました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 最近はメディアなどへの登場機会も増え、順調に人気を伸ばしているプロバスケットボールリーグ、『B.LEAGUE』。 静岡にもプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」があり、私共リンク・アンビション

その他

2024.11.01

祝 J1昇格!清水エスパルス 優勝を願って今シーズン最後の2試合を清水で応援しよう!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフです。 静岡のプロサッカーチーム「清水エスパルス」が、10月27日に行われた明治安田J2リーグ第40節栃木SC戦にて3年ぶりとなるJ1復帰を果たしました。 アウェーでのJ1昇格確定となりましたが、その瞬間を見届けたかったファンの方も多いのではないでしょう

その他

2024.10.24

【2024年】静岡県が都道府県魅力度ランキングで初のトップ10入り!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る