人財育成に関する企画/トヨタバッテリー株式会社
ハイブリッド用電池業界では、会社設立以来25年連続世界シェアNo.1
- 勤務地
- 静岡県湖西市
- 想定年収
- 480万円~880万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- (1)生産基盤強化活動に関し、トヨタ自動車関連部署との窓口対応及び関係性構築、相互支援手続き対応
(2)生産基盤強化活動推進責任者や各職場との連携、社内進捗フォロー、関連教育促進や社内活動認定者養成計画の策定フォロー。
トヨタ自動車が主催する各種研修の受講立案及び内製化に向けた社内教育立上げフォロー
(3)技術系/品質系教育の事務局業務及び社内調整対応
(4)上記に関わる下級者メンバーへの指導・サポート
<魅力>
次世代のモビリティ社会の主役である電動車用バッテリーのモノづくり基盤強化に携わるスケールの大きな業務を推進
■トヨタグループでグローバル同一・同質に展開する生産基盤強化活動推進に向けて、トヨタ自動車の関連部署や海外事業体支援サポートを通じて、グローバルレベルで進む次世代のモビリティ社会の主役である電動車用バッテリー生産体制強化の動きを実感することが出来ます
■業界トップレベルで車両電動化を推進中のトヨタグループの一翼を担う電池メーカーの人財育成推進機能部署の一員として、高いレベルの渉外/折衝スキル取得と達成感を得ることが出来ます
<キャリアプラン>
実務を通じて、プロジェクト管理ができるリーダーへ育成
■トヨタグループでグローバル同一・同質に展開する生産基盤強化活動の展開や仕組みを学んでいただき、自ら社内外との折衝・推進業務に従事することを通じて、スキルアップやトヨタグループ内における信頼関係構築にも携わって頂きます
■将来的には担当業務全体を理解し、社内外から信頼される業務推進リーダー・責任者としての活躍を期待します
<職場のイメージ>
■豊富な経験をもつ熟練人財や、仕事と子育ての両立を頑張っている方などが活躍している職場
■安全、業務品質を最優先に仕事の正味率を追求しながら、旧来のやり方に固執することなく新たな取組みへチャレンジすることを応援する職場
<職場のミッション>
■「会社の成長を担うのは社員一人ひとりの成長」であり、その人財の能力を最大限に引き出すことを念頭に、自主的な学びの促進と環境を整えることで真剣に学び、考え、強い熱意を持って取り組もうとする人財を支援する
■一人ひとり異なる力を合わせ、お互い協力し、より大きな成果を生み出し、会社の総力は社員一人ひとりの力の結集であることを忘れず、衆知を集め仕事を通じて会社経営及び社会に貢献する