転職成功者インタビュー

株式会社建設システム
竹田真一さん(仮名・財務経理) 50歳

キャリアの最後に出会えた最高の会社で、経験と知識を存分に発揮する日々。

金融や小売業など、いくつもの会社を渡り歩き、さまざまなスキルを身に着けながら、酸いも甘いも経験してきた竹田さん。どんな現場トラブルにも対応できるようになったことで、いつしか常に社員に頼られる存在に。さらに会社全体の売上管理や財務面の知識を習得するなど経営センスを磨き、前職では経営層の直下で仕事ができるまでに登り詰めた。

そんな竹田さんが「これが最後」と決めた転職活動で出会ったのは、社内の雰囲気がとても良く、人間関係も良好。そのうえ自分が理想とする仕事とポジションが用意されるという、最高の会社だった。「最後の最後に出会ってしまったという感じです」と語る竹田さんに、転職活動を振り返ってもらった。

※本記事の内容は、2022年1月取材時点の情報に基づき構成しています。

過去の
転職回数
2回
活動期間
エントリーから内定まで420日間

転職前

業種
小売業
職種
経理・財務
業務内容
経営企画として、決算分析、収支管理、行政対応など幅広く担当。

転職後

業種
建設業界でトップシェアを誇るソフトウェアメーカー
職種
内部監査・財務経理
業務内容
社長室 内部統制課にて社内規定の整備を担当。財務経理部にて 財政面のチェック、資金の活用方法の提案や売上管理などを兼務。

金融、小売業で経営管理、内部監査などを経験。30年以上かけて実力を蓄えた。

現在のお仕事はどんな内容ですか?

私が勤めている建設システムという会社は、建設業や土木事業をICTソリューションで支援するシステムを提供するIT企業です。開発しているシステムは、例えば測量時など現場で使う装置や、行政向けの書類などを作成するソフトウエアなど。現場から事務所まで、様々な場所で使うシステムを開発し、提供しています。その中で私は静岡オフィスに在籍し、社長室内部統制課と財務経理部を兼任。仕事の比率としては社長室内部統制課の方が多く、社員の方々がより働きやすくなるように社内規定を作ったり、ルールを整えることが主な仕事です。財務経理部では、会社全体の財政面のチェック、資金活用方法の提案や売上管理など、数字の分析を担当しています。

入社前のご経歴を教えてください。

静岡市内の専門学校を卒業後、静岡本社の一部上場の金融系企業に就職しました。27才で支店長になり、33才でコールセンターの責任者を経て、債権管理部や内部監査、経営管理などに携わってきました。全国に支店があったので、愛知や岐阜、大阪など、様々な都市へ転勤しながら20年近く働きました。

その後、金融の法改正に伴って会社が民事再生することになってしまい、それをきっかけに転職することに。小売業界で10年ほど勤務し、50店ほどの店舗管理や経営管理、数字のチェック、経営者への報告、トラブル対応や仕入れ、店舗監査なども経験しました。その後、その会社も株式を別会社に譲渡することになり、経営者の右腕としての一端を担っていた私もリセットして別業界にキャリアチェンジしようと思っていたところ、同業種の会社からお誘いをいただき、そこで即戦力として採用され、3年ほど勤務しました。

転職のきっかけは?

小売業ではなく、別の業種の会社で、自分の知識や経験を活かしてみたいと考え始めたのがきっかけです。年齢も年齢なので、最後の転職になるだろうと思っていたため、最後にいい仕事に巡りあえたら、という気軽な感じで転職活動を始めました。

転職活動はどのように進めましたか?

今回の転職活動では、リージョナルキャリア静岡のみを利用しました。サイトを見ていて、即戦力人材の転職支援に強そうだし、リージョナルキャリア静岡であれば自分が希望する会社に巡りあえるような気がしたんです。仕事をしながらの転職活動だったので、本当にいいところがあれば、という感じで、正直焦ってはいませんでした。

サイトにエントリーして、すぐに担当コンサルタントの内田さんに面談をしてもらいました。非常に話しやすくフィーリングが合い、話を進めていただく事にしました。内田さんは私の長所や人柄を的確に見抜いてくださり、私の価値観にマッチし、かつ私のこれまでの経験がフルに活かせる会社を探し出して提案してくださったので、本当に感謝しています。

今の会社に決めたポイントは?

本社で面接をしたのですが、会社に足を一歩踏み入れた時の空気感がすごくよかったんです。従業員の方があいさつしてくださる感じもすごく良くて、気持ちよく働けているんだろうな、と感じました。

面接を受けたら、まずは社長の人柄に惹かれ、この方と一緒に働きたいと感じました。人事部長も話やすい雰囲気を作ってくれ、とても感謝しています。

実際に入社してみても、本当に人間関係がいいです。社内の風通しもいいし、社員がチャレンジする気持ちをすごく大切にしてくれる、そんな社風が本当に好きです。前例主義ではまったくなく、下からの意見も吸い上げるから、意見も言いやすいし、社員みんながチャレンジしてみたいと思える環境です。

手に入れたのは、素晴らしい仲間たちとの仕事と、充実した休日。

転職していかがですか?

率直に言いまして、この会社に転職して本当によかったと心から言えます。仕事内容としては、経営管理や内部監査、お金の管理など、今までの仕事で培ってきた経験と知識が活かせているし、自分がやりたいと思う仕事ができています。待遇にも恵まれていると思いますし、一緒に働いている方もイキイキとしていて、人間関係も良い。社内は中途採用と新卒採用が半々くらいの割合で、派閥もなく仕事に邁進できています。やっぱり会社の風土なんでしょうか。本当に素晴らしいと思います。

転職して良かったと思うことは?

休みがすごく増えたことも良かったです。前職では1か月に6日しか休みがなく、1年で70日前後の休日・元旦のみ。GWやお盆休みもなしでした。しかも、店は私が休みの日でも営業しているので、トラブルが起こると、立場上電話がかかってくることも多く、完全に休めないことも多かったんです。

今は土・日・祝日の休みで、年間120日ほど休めていますので、その分仕事の集中力が高まります。残業も基本ないですね。現在の仕事はルーティンワークではなく、自分でスケジュールを立てて進行していく仕事。だから周りと連携をとって、無理なく進行できるよう調整させてもらっています。

困っていることや課題はありますか?

課題といいますか、仕事をするうえで気を付けていることは、気配りすることですね。私は社内のルールを作る立場なので、社員の方々に「こうしてください」とお伝えすることになります。だから現場の声をよく聞くことを心がけています。

現場の方がやりにくいことはできるだけルールにしない。無理やり決めて、現場で動きづらくならないように。決して一人よがりにはならず、常にチーム全体のことを考えています。それから、どなたに対しても決して横柄な態度をとらないように、ということも常に気を付けています。

生活面の変化はありましたか?

趣味のキャンプや旅行がゆっくりと楽しめるようになりました。前職の時もキャンプや旅行に出かけてはいたのですが、自分が休みでも店舗は営業しているので、トラブルがあると電話がかかってくることが多かったんです。お客さんからのクレームや停電したとか。以前温泉旅行に出かけていたときは、温泉から出たら着信が10件入っていたこともありました。頼られているのが嬉しいという気持ちもありましたが、常に携帯は手放せなかったので、ゆっくり休暇を満喫できないというのが悩みでしたね。今は休日に電話がかかってくることはほとんどないので、メリハリがついて、心から休日を楽しめるのが幸せです。

転職を考えている人にアドバイスをお願いします。

後ろ向きの転職は考えないことですね。私は仕事が嫌で辞めたことは一度もないんです。仕事が嫌だな、という理由で転職したら、悪い転職のスパイラルにはまってしまいます。今の仕事、今の立ち位置で楽しくできるように努めて、今の自分にはどのような仕事ができるのかを見極めていくことが大切です。

新しい職場では別の経験を積むことができるので、これまでの経験にプラスして自分の価値は上がっていくと思うんです。そうやって自分でキャリアを築いていくものだと思います。自分の価値が上がれば年収はその後に必ず付いて来ます。ぜひステップアップのための転職をしてください。

それからリージョナルキャリア静岡のコンサルタントとの出逢いも本当に大きかったです。対応が素晴らしかったので、私の知人で転職を希望する人がいる時はリージョナルキャリア静岡を薦めています。心から信用できる転職支援会社やコンサルタントに出会うことも、転職成功の秘訣だと思います。

担当コンサルタントから

コンサルタント 
内田 康太

建設システム社のオフィスには定期的に伺っていますが、竹田さんはオフィスの廊下でお会いするたびに「本当に良い会社なんですよ、転職して本当に良かった」と声をかけてくださり、転職のご支援をさせていただいたコンサルタントとしてとても嬉しい気持ちになります。

先日久しぶりに電話でお話した際には、「内田さんの紹介で入社したメンバーと内田さんで、一緒に食事にでも行きたいねと話しています」と嬉しいお話をいただきました。

弊社を通じて入社された方々が良い関係性でご活躍されているのを感じ、さらに私にまで声をかけていただき、「この仕事をしていて良かったな」と感じた出来事でした。コロナ禍が落ち着いたタイミングでぜひご一緒したいと思います。

また竹田さんには、転職をお考えのご友人をご紹介いただくことも。今後ともこのご縁を大切に、お付き合いを続けていきたいと思っています。

関連情報

求人情報

TOPインタビュー

転職成功者インタビュー一覧

ページトップへ戻る