地域情報ブログ

その他2021.01.20

キャリアについて考える編 ② <静岡の転職コラム Vol.039>

前回のコラムでは「キャリアという言葉」について書いてみました。
(前回コラム:キャリアについて考える編 ①
今回は続編、「キャリア形成」についてお伝えできればと思います。
 
キャリア形成の際に是非参考にしていただきたいことのひとつに、

キャリア理論の一部である「キャリア・アンカー」という概念があります。
 
将来について考えた時、
何がしたいのかわからない、どうなりたいのかわからない、
こんな状態のときに是非参考にして頂ければと思います。

 

1、キャリア・アンカーとは          

 

「アンカー」:直訳すると船の錨(いかり)という意味になります。

錨の使用目的は、船をつなぎとめ安定させることが目的です。
キャリア・アンカーも同じくキャリアを安定させることが目的で、
個人の価値基準、自己概念というような意味になります。
 
仕事をする上で専門性を追求する事を重視する方もいれば、
常にチャレンジしている状態でいたい方、奉仕・社会貢献を大切にされる方、
仕事とプライベートのバランスを大切にされる方など、
人それぞれのキャリア・アンカーがあると言えます。
 
ただ、これは常に変化するものでもありますので、
今現在と数年後では大きく変わっている可能性もあるでしょう。

 

 

2、どうしたらキャリア・アンカーがわかるのか 

 

方法の一つを紹介します。

有効なのは次の3つについて自問自答してみてください。
 
 
才能と能力について「何が得意なのか」
② 動機と欲求について「何がやりたいのか」
③ 意味と価値について「何をやっている時が充実しているのか」
 
 
どうですか?
改めて考えてみるとすぐに答えが出てこないのではないでしょうか。
普段考える機会も無いので意外と難しいものです。
これらが自分の仕事と直接結びつかないこともありますが、無理に結びつける必要も無いでしょう。
あくまでも自分のイメージとして捉えておけば、
自分のキャリア・アンカーとは異なるキャリアを進んでいるようで、
どこかで一致する場面が来ることがあります。

 

office-4092613_640.jpg


  

このようなテーマで身近な人と話してみても面白いかもしれません。
他者に話すことで自分の考えに気づき、自身の将来について考えるきっかけになると思います。
もちろん私たちキャリアコンサルタントにもご相談ください。
第三者の視点で客観的に捉え直すことで、新しい可能性に気付くかもしれません。



━━━━━━━━━━━━━━━━
≪キャリアについてご相談したい方≫ 
   ※ 無料個別相談 ※
━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今すぐではなく、中長期でキャリアや転職について考えたい方はコチラ
■ 具体的に転職について相談をしたい方はコチラ

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
伊藤 雅隆

バックナンバー

レジャー

2023.06.21

【静岡県三島市】プロが認めた最高の移住地!今 移住すべき街BSET10で堂々の1位に輝いた理由とその魅力を大公開!

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 みなさんは「地方移住」について考えたことはありますでしょうか。    移住・定住のサポートを行う認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による「移住希望地ランキング」において、静岡県は3年連続で1位。また、静岡県

グルメ

2023.06.13

【沼津市】全国TV番組で話題の「スパゲティ 夢の中へ」閉店の衝撃!沼津で38年愛された人気店の魅力

こんにちは。 静岡県に特化した転職支援を行うリージョナルキャリア静岡 (運営:株式会社リンク・アンビション)の大塚です。    静岡県発祥で知っている飲食店はありますでしょうか。6時間待ちの店舗もあり、ディ〇ニーランドより待つと話題の「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」はご存知な方も多いか

グルメ

2023.06.10

【お酒好き必見】都内で静岡の地酒を購入できる「ヴィノスやまざき 有楽町店」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日ご紹介した、アンテナショップ CHABARA に続き、都内で静岡ならではのものを楽しめるお店のご紹介です。 創業100年以上の老舗ワイン専門店「ヴィノスやまざき」 静岡県静岡市に

その他

2023.05.26

静岡県のプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」の伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日、弊社がスポンサーをさせていただいているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ(旧:ヤマハ発動機ジュビロ」より、伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! 伊東選手は、非常に気さくでスマート!カッコ

その他

2023.04.14

静岡県3年連続第1位!「移住希望地ランキング2022」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション) 小林です。 東京の認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表し、毎年話題となる「移住希望地ランキング」 静岡県は、なんと3年連続で1位に輝きました! 静岡県は3年連続1位!移住希望地ランキング 2009年

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る