静岡県/グローバルの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

347件中 21~40件を表示

海外営業/将来の幹部候補【赴任先/タイ・インドネシア・メキシコ・インドなど】

創業70年以上の機械商社/年間休日121日/取引先は上場企業や有名企業など誰もが知る優良企業ばかり

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
1946年創業の工作機械や切削工具等の専門商社にて、
世界的な大手メーカーへの営業を行っていただきます。

主な営業先は、世界的な自動車やバイク、船舶、楽器メーカーなど。
設計や開発、生産担当者と信頼関係を築き、モノ作りを支えています。

【具体的には】
<取扱商品>
■自動車やバイク、楽器等の大手メーカーの設備
・工作機械、産業用ロボット、測定機器
・CAD/CAMなどのシステム
■生産現場で使われる切削工具、ドリルなど

<営業先は大手有名メーカー>
世界的な大手メーカーを部門ごとに担当。
対応するのは、設計・開発・生産担当者など

■駐在先/タイ・インドネシア・メキシコ・インドなど
■期間/3年~5年程度を想定しています。

<入社後>
浜松本社で2~3年程度、研修期間あり
(ご経験により前後する可能性あり)

■海外赴任は何回でも可能!グローバルに活躍する人材として、スキルアップを目指していただけます 。
海外での需要拡大に伴い、海外赴任も積極的に行っています。
住居費用および一時帰国費用は会社負担、渡航費会社負担(家族分も含む)、
お子様がいらっしゃる方は子女教育手当も中学生まで全額負担、車貸与、
海外赴任手当等、安心して赴任できる仕組みを整備。
帰国後はキャリアアップし、希望により国内での就業もしくは
マネジメント職として再度海外に赴任することも可能です。

【求める人物像】
・チームのビジョンを共有し、協調性を持って業務に取り組める方
・リーダーシップを発揮できる方
・目標に向かって行動出来る方
・顧客、メーカーを大事にし感謝の気持ちを持って働く事が出来る方

求人の詳細を見る

実験・評価_エンジン実験評価業務(マリン事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、マリン事業の柱として船の推進機である船外機の開発製造をしており、常に新商品をお客様に提供しております。
そのため顧客ニーズに即した最先端の船外機エンジンを開発する機械系エンジニアを募集します。

【職務内容】
マリンエンジン開発及び開発環境構築
・マリン商材の実験評価(エンジン潤滑・冷却・強度・燃料系)
・実験部門におけるリーダークラス相当の業務取りまとめ

【やりがい・魅力】
マリン業界はまだまだ成長領域であり、未知技術が残っている環境下にあります。そのため、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。メイン市場は、USを中心とした海外で、グローバルで多様性のある見識が養われます。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・対外的な業務のやり取りを調整して業務遂行できる方(必須)
・最後まで完結するやり抜く意思を持っている方(必須)
・論理的思考で業務遂行できる方(必須)

求人の詳細を見る

実験開発・評価_大型モーターサイクル用エンジン開発(パワートレイン開発本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機の基幹事業である大型モーターサイクル商材の心臓部となるエンジン開発における実験評価業務です。
ますます厳しくなる排ガス規制やカーボンニュートラルに向けた低燃費に対応するエンジンを開発するため、エンジニアを募集します。

【職務内容】
設計・実験とプロジェクトチームに参画し、テスト担当が開発車両の仕様選定を行います。製造・販売・技術と協働し、エンジン実験を通じてお客様へモーターサイクルを提供します。
ご経験に応じて、下記のいずれかの業務を担当頂きます。入社後しっかりと育成致します。
・性能開発、機能評価、信頼性評価
・FI適合、OBD適合、排ガス適合
・サウンド開発

【やりがい・魅力】
大型モーターサイクルは欧州や北米などを筆頭にグローバルに展開している製品です。特にお客様の感性に訴える付加価値の高い製品を生み出しています。私たちと一緒にお客様の期待を超える製品の開発にチャレンジしませんか。

【求める人物像】
・困難な状況でもあきらめず前向きに業務遂行できること(必須)
・チームワークを大切にしてチームで結果を出せること(必須)
・好奇心とチャレンジ精神があること(必須)
・原理原則で物事をとらえて課題解決できること(必須)
・趣味など含めて二輪車の興味をお持ちの方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

マーケティング_モーターサイクル事業におけるマーケティング戦略の企画と推進、商品導入企画/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マーケティング_モーターサイクル事業におけるマーケティング戦略の企画と推進、商品導入企画(ランドモビリティ事業本部)

ヤマハ発動機の掲げる「感動創造企業」
今後のカーボンニュートラルの時代においても、これを進化・実現すべく、我々と一緒に未来を考えて、モノやコトを創造する仲間を募集いたします。 新しい発想で何かを作り出したいという思いのある方、自分のアイディアを形する行動力のある方など、広く応募をお待ちしています。

【職務内容】
世界各国に向けたマーケティング策の企画・立案・推進を担当。各自が担当市場を持ち、拠点と二人三脚で、マーケティング活動全般を担います。
・各市場におけるマーケティング戦略の立案と実行
・商品の導入策の立案と実行、導入後の検証
・各市場の定量・定性的な分析

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります

【求める人物像】
・ブランドのストーリーを深く理解し、お客様に共感を持って伝えられる方(必須)
・お客様がブランドの世界観を体験し、自ら語りたくなるような仕掛けを生み出せる方(必須)
・市場データや顧客インサイトを分析し、戦略的なマーケティングプランを策定できる方(必須)
・グローバル市場を視野に入れ、多様な文化や価値観を理解したマーケティング活動ができる方(あれば尚良)
・社内外のステークホルダーと協力しながら、マーケティング活動をリードできる方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

地域別・事業別の成長戦略と連携した、グループ全体のSDGs/ESG/サステナビリティに関する戦略立案と推進/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
グループ全体のSDGs/ESG/サステナビリティを推進するための戦略立案・推進に携われる方を募集します。
経営戦略に基づいた地域別、事業別の戦略と連携させ、SDGs/ESG/サステナビリティ推進をリードするとともに、企業課題に対してスピード感をもってアプローチして頂きます。

【具体的には】
SDGs/ESG/サステナビリティに関する施策の企画立案および実施
 -人材・働き方の多様性、人権問題などへの取組みの推進
 -その他サステナビリティ(環境・社会・ガバナンス)課題全般の取組みの推進
 -ESG情報の開示、エンゲージメント(レポーティング、TCFD対応、投資家対応)

≪採用背景≫
安心安全なまちづくり、経済成長、環境保全など自動車業界が関わるSDGsのターゲットは数多くあり、その達成の責務に邁進しています。今後の世の中の劇的な変化に対応するため、さらに活動を加速させる必要があり、社会課題に対する取り組みを社内横断的に共に推進していただける人材を求めています。

≪部門のミッション、ビジョン≫
・経営層に近い部署で、多領域を跨いだ幅広い業務経験やグローバルな経営視点を身につけることができます。
・必ずしも正解がない課題に向けて、チャレンジする姿勢が求められるポジションです。
・各事業部門と連携し、SDGs/ESG/サステナビリティに関する取り組みを推進していきます。

≪配属部署≫
経営企画室 コーポレート戦略部

≪入社後のフォロー体制≫
社内研修による企業理念、コンプライアンス、安全、情報セキュリティ等の基礎教育を実施します。
職能別研修、専門研修を社内・社外研修で実施します。
OJTにより、チーム員とともに戦略に取り組んでもらうことで、お互いの知識・経験を共有しながら業務に従事していただきます。

求人の詳細を見る

DX_調達新システム及びDXツールを活用した調達業務改革推進(調達本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では現在、全社プロジェクト ”Yamaha Motor to the Next Stage” の下、持続的な成長の実現を目指し「DXによる業務改革」を推進しています。調達部門では、さらなる調達ネットワークの基盤・機能強化を目指し、調達レガシーシステムの刷新と、業務標準化・効率化を進めております。
グローバル拠点で活用する大規模規模調達システム導入や、多岐にわたる調達業務の生産性向上に寄与するDXソリューション構築提案等を通じ、お取引先との相互の企業価値・競争力を高めあう「協創」の実現に、ともに取り組んで頂ける仲間を募集しております。

【職務内容】
・グローバルかつ事業横断での、業務標準化実現へ向けた大規模調達基幹システム導入支援 
 (財務/IT/生産等、他部門との連携も想定)
・BI(ビジネスインテリジェンス) ソフトウエア等の、DXツールを活用した調達業務改善活動
 (将来的には海外拠点への展開を検討)
・調達部門内の市民開発ネットワーク構築
(調達部門在籍社員のITリテラシー向上にも寄与)

【やりがい・魅力】
【仕事におけるやりがい】
・日本国内及び海外拠点調達部門に対する、大規模なグローバル基幹システムの導入及び運用を経験する事ができます。
・調達部門内の業務改善・困り事解消を実現する事で、定性・定量両面で貢献し、仕事に対する大きな達成感を得る事ができます。
・日常的に 10か国以上の海外拠点スタッフとの協業により、異文化交流経験や英語でのコミュニケーションスキルの習得ができます。
・取り組みに対する自身の貢献度/成果がわかりやすく、他部門との協働を含めた中長期での大規模プロジェクトマネジメントの経験を通じて、スキルアップを図ることができます。

【当社および本ポジションにおける魅力】
本ポジションでは、スケールの大きな業務や高度な課題に取り組んでいただきます。
責任ある役割ではありますが、決してすべてを一人で担うわけではありません。
上司や同僚がしっかりとサポートし、チーム全体で成果を追求する体制が整っています。
「言った人」「手を挙げた人」が損をすることはありません。挑戦する姿勢を尊重し、積極的な提案や行動が評価される文化があります。

求人の詳細を見る

サーバー・ネットワークエンジニア/グローバルデザイン株式会社

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
480万円~645万円
雇用形態
正社員
仕事内容
官公庁のWEBサイト構築、運用を行っている同社にて
サーバの設計・構築・運用、ネットワークの構築、メンテナンス、セキュリティ監視、ウイルス対策と管理、障害時の対応等をお任せ致します。

【具体的には】
・サーバーの設計・構築・運用
・ネットワークの構築・メンテナンス
・セキュリティ監視
・ウィルス対策と管理
・障害時の対応 など

■同社は全国の自治体公式ホームページの構築・システム開発・実装・マネジメントを行っています。
住民と自治体の間にある情報リテラシー格差(都市と地方、若年層と高齢者層など)の改善と、今後多様化する媒体を最適にコーディネートし、役所からの情報伝達やサービス提供を最適化(最適なメディア化)していくことを使命として、「役所と住民の最適なコミュニケーション」を実現していきます。

求人の詳細を見る

自治体向けDXコンサルティング /グローバルデザイン株式会社

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
官公庁のWEBサイト構築、運用を行っている同社にて自治体に対してのDXコンサルティングを行っていただきます。

役所の窓口は「住民の負担を減らす」と「職員の業務負荷を減ら
す」の両立に向け、大きな変革期を迎えています。
本ポジションは『DX』でユーザーの体験を大きく変えることができる社会意義の高い仕事です。

【具体的には】
■自治体窓口における解決すべき課題(住民側/職員側双方にある課題)をヒアリングし、課題解決に向けDXを切り口としたソリューションを提案頂きます。
■提案後は、見積/仕様書等の関連資料作成等、商談~導入~アフターフォローまで一連の流れをお任せ致します。

【自治体改善イメージ】
■DXの力で市役所窓口対応をデジタル化することで、業務負荷を下げることで役所の窓口サービスの更なる充実化に貢献します。

※過去の実績や詳しい提案資料有。詳しくはコンサルタントまで

求人の詳細を見る

ITデジタル_豊かなモーターサイクルライフをお客様に提供するコネクテッドサービスの企画・開発/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
世界のお客様とつながる新たな体験創造を一緒に実現しませんか?
モーターサイクルにおいても、デジタル化の波がやってきています。そんな時代においても、ヤマハらしくデジタルを活用した、新たな顧客体験を創造するサービスを通じ、企業目的である”感動創造”を実現し続けていくことを目指しています。そんな新しい取り組みに挑戦してくれる方をお待ちしています。

【職務内容】
・アジャイル開発におけるスクラムマスタ(主にモバイルアプリケーションの本番システム)
・アジャイルチームの組成・活動推進・メンバー育成
・本番システムの設計・開発・運用・保守
・あたらしい顧客体験実現のための、スクラムマスタの立場からの企画提案

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります

【求める人物像】
・お互いを尊重しあえ、チームワークに重きをおける方(必須)
・諦めず、積極的に挑戦し続けられる方(必須)
・チームで成果をあげることに喜びを感じらえる方(必須)
・メンバーの成長にも目を向けられる方(あれば尚良)
・工夫、ちょっとした仕掛け、企てという言葉にワクワクしてしまう方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

電気設計及びPLCエンジニア/株式会社ULVAC(アルバック)【裾野市勤務】

世界でも珍しい真空総合メーカー/東証プライム上場/創業70年以上/研究×グローバルネットワークが強み

勤務地
静岡県裾野市
想定年収
420万円~720万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主力事業の半導体製造装置事業(裾野拠点)において、
半導体製造装置の気設計及びPLCエンジニア業務を担当いただきます。

【具体的な業務】
・開発・量産装置の電気回路設計業務
・ユニット開発:電気回路及び制御のPLC回路設計、ラダー作成、FPGA設計
・装置の安全規格対応 UL、CE認証対応
・生産技術:施工手順や3D施工図の作成
※アルバックグループ拠点への設計(出向)

【特徴】
・真空装置のリーディングカンパニーとして総合力を活かし、最先端分野及び成長分野において常に世界トップを目指しています。
・『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』の3つを駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。
・取引先が大手企業様が多く、良い緊張感を持ちながら開発や製造現場に携わることができます。
◎エンジニアにとってやりがいのある環境
・開発費年間300億円以上
・なんでも挑戦させてくれる社風です。会議の場で、社歴関係なく、自分の意見を言える、そして聞いてくれる環境がございます。開発についても、若手の案で採用されることも多くあります。行動にのみ評価する企業です。

求人の詳細を見る

マーケティング_マーケ領域におけるITシステム戦略企画立案・推進(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モーターサイクル事業として、オフラインのリアルとオンラインのデジタルを融合した総合的マーケティング戦略立案、企画と推進をグローバルに強化、展開していきます。この領域で即戦力となる経験豊富なマーケッターを募集します。特にグローバルでのマーケティング基盤となるデジタルツール導入に向けた企画と推進を担っていただきます

【職務内容】
・リアル・デジタル含む全体マーケティング戦略の企画立案
・特にオンラインマーケティング施策の企画立案・実行
・オフラインマーケティング施策の企画立案・実行もあり
・海外拠点とのマーケティング共創と現地展開
・社内外関係部門との連携によるマーケティング企画の推進、実行

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります

【求める人物像】
・事象を論理的に分析し、戦略的に物事を考えることができる方(必須)
・好奇心が強く、勉強熱心な方(必須)
・積極的なコミュニケーションにより、社内外関係者と良好な関係を築ける方(必須)
・前例がないことでも自分自身で考えて、推進することができる方(あれば尚良)
・粘り強い姿勢でビジネス成果実現、課題解決に取り組める方

求人の詳細を見る

事業企画_MC新機種プロジェクトの事業採算・企画推進(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・ヤマハ発動機のランドモビリティ※事業企画部モデル採算Gでは、主にグローバルに商品展開している新規モデル(モーターサイクル)の企画・開発を事業採算(収益性・投資回収効率)視点で改善を推進しています。
需要構造や商流の変化など、事業を取り巻く環境変化をとらえ、広い視野で改善を進めていくため事業企画人材を募集します。

【職務内容】
新規モデル開発プロジェクトにおける採算目標の検討・提案
 ・プロジェクトメンバーと採算目標達成に向けたストーリーの構築
 ・目標達成に向けた具体的活動の企画推進
 ・開発イベントへの進捗状況報告作成、報告

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機のコア事業であるランドモビリティ事業の新規モデル(モーターサイクル)の企画・開発に携わる仕事です。様々な部門(開発・営業・製造・調達・海外拠点など)と将来像を企画・推進していくことでビジネスマンとしてのレベルアップを実感できます。キャリアステップアップとしては事業戦略や事業運営の中核を担っていただくことも考えています。業務の状況に応じて在宅勤務も可能です。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・事業課題の抽出と解決に向けて自ら動ける方(必須)
・関連部門とコミュニケーションをとり、双方にとって有用な関係性を構築できる方(必須)
・粘り強く取り組める方(必須)

求人の詳細を見る

DX推進 BIツール SAP / 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハグループは「感動を・ともに・創る」を企業理念として共有し、音・音楽を通じて「世界中の人々のこころ豊かなくらし」に貢献することを目指しています。 その中で生産統括部では、ユーザーの皆様が音・音楽を満足して作り出せる楽器や音響製品を提供できるよう日々「モノづくり」に取り組んでいます。 同社は、130年以上前の創業以来、モノづくりの中にその時代時代の最新技術やテクノロジーを取り込んできました。 現在ヤマハ製造では製造のDXによる更なるモノづくりの進化に取り組んでいます。 楽器・音響製品のモノづくりのあらゆる場面においてDXを推進する仲間を探しています。

【関連商品・サービスのURL】
https://c-hotline.net/docs/co/arc/ZIOB4251/src/dl/yamaha240221_1.pdf

【業務内容】
生産統括部・生産工場へ製造DXの導入企画、提案、推進、教育、導入後サポートを実施
ヤマハ製造システム基盤とDXツールの整備
製造情報データの活用と活用方法検討
※アサインする業務テーマでいずれかの勤務地を決定してまいります。
※周辺工場への外出勤務がございます。

【役割】
あらゆる製造業務に対してDXによる業務改善、改革を企画し導入を推進する事が部門ミッションとなります。 その中の特定企画に対して導入推進を現場と共にして頂き、その後の運用サポートやデータ解析、分析、カイゼンの実施をして頂きます。

求人の詳細を見る

BtoC・BtoB向けモバイル・Webアプリケーション構築開発/ヤマハモーターソリューション株式会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■仕事内容
 ・ヤマハ発動機グループにおけるデジタル領域全般にまたがる自社開発作業。
 ・スキルや適性を考慮の上、エンジニアまたはリーダー・マネージャとして、規模により1つまたは複数の案件をご担当いただきます。
 ・各案件では、要件定義等の上流工程から、設計、開発、テスト、導入、保守運用までの全て、または必要な工程での各業務を行います。
 ・ヤマハ発動機内のハードウェア担当、製品オーナー部門、オフショア開発担当、リリース先となる国の担当者 等と英語を含めたコミュニケーションをとりつつ、案件を推進していきます。
 ・携わっていただく主なプロダクトは以下の予定です。
  (1)バイク等の製品デバイスとの通信を行うグローバルBtoC モバイルまたはWebアプリ
 (2)ブラウザ、スマホ、デバイスから得られたデータを扱うBtoB Webアプリ
 (3)エンドユーザデータ、車両開発向けデータ、コネクテッドサービス等を、ヤマハ発動機グループ内でグローバルに利用するためのシステム基盤

■得られる経験・能力
 ・フルクラウド、フルマネージドのモダンアーキテクチャを前提とした、BtoC・BtoBアプリ構築の経験を積むことができます。
 ・ステークホルダーを含めたアジャイルチームによるDevSecOps開発を実践することができます。
 ・新しいことを自ら調べて提案できる環境でのアプリ開発に携わることができます。
 ・顧客側業務に参画するキャリアパスも選べるため、セールス・マーケティング・商品企画等の、システムだけではないスキルを習得することができます。

■仕事の醍醐味・やりがい
 ・アプリのストア評価やディーラーからの問い合わせを通じて、お客様の声を直接聞くことができます。
 ・ステークホルダーとやり取りしながらアプリやデジタルプロダクト開発に携わることができます。
 ・国内外のサービスチームとのやり取りからリリース後のアプリの効果を直接実感することができます。
 ・ステークホルダー、弊社側共新しいものを受け入れる文化があり、自ら調べて良いと思ったものを提案し改善につなげることができます。

求人の詳細を見る

車載音響製品の品質保証、品質管理業務/ 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

1887年創業、非常に歴史のある世界最大の総合楽器メーカー/静岡県を代表する上場グローバル企業

勤務地
静岡県浜松市中央区
想定年収
570万円~823万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車向けオーディオ製品の事業拡大に向け、顧客ニーズに即した製品を迅速に立ち上げていく計画です。

ヤマハの持つ優れた音響設計とサウンド信号処理を組み合わせた技術力と高品質な設計と確実な生産委託先管理による品質確保で、短期間での事業成長を目指します。

ヤマハでともに自動車向けオーディオ製品の品質保証・品質管理を推進できる即戦力の人材を募集しています。

【関連商品サービスのURL】
https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/

【業務内容】
・車載顧客(主に中国顧客)の品質保証窓口対応(開発時の顧客要求対応、生産後のクレーム対応)
・オーディオ製品製造委託先の品質管理業務
・製品開発時の品質管理、開発品の検証業務

【役割】
・車載オーディオ製品の品質保証、品質管理業務の担当者
・数年後の海外顧客の品質保証対応のリーダーとなることを期待

求人の詳細を見る

生産設備の電気・電装設計/富士フイルムエンジニアリング株式会社

富士フイルムの生産技術を担う会社/リモート可

勤務地
静岡県富士宮市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:
富士フイルムのエンジニアリング部門を一括している当社にてディスプレイ用フイルムの製造設備の電装設計・工程設計をお任せします。新製品開発の際の生産ライン及び設備の設計、既存ラインの改善等に関して設備計画の立案から導入後までのフォローまで一貫して担当頂きます。設備の基本設計や詳細設計に関しては外注しているため、外注先の管理や指示出しも行います。

■働き方:
・在宅勤務:業務状況を踏まえ、週2日(目安)は在宅勤務可能です。フレックスタイム制と在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。
・残業時間:「いきいき委員会」というプロジェクトがあり、労働時間削減を進めております。
・有給休暇:最低でも7割の使用を推奨しております。
・産休育休:男性100%取得実績がございます。(数週間~1年まで)

■入社後のキャリア:
入社後は先輩社員の下、OJTにて同社の生産ラインや設備等の知識、経験を積んで頂きます。製品によって生産している工場が異なり、経験や本人の希望に応じて他製品の生産ラインを担当することも可能です。現在、富士フイルムとしてヘルスケア領域に注力しており海外工場も拡充しているためグローバルにご活躍できる可能性があります。

■当社特徴:
富士フイルムの「生産技術センター設計グループ」と「神奈川工場保全技術部」が統合し、2014年に設立。工場や研究設備の設計、保全サービスを設備計画立案から導入後のフォローまで一貫して行っています。設立前の両部門では、富士フイルムや一部のグループ会社の生産設備を対象に設計、保全サービスを提供してきましたが、今後、対象範囲を富士フイルムグループ全体に拡げて生産コスト低減等による収益拡大に貢献していくと共に、グループ以外の会社も対象として、設備に関する設計、保全サービスおよびコンサルティングビジネスを展開予定です。

求人の詳細を見る

<生産本部>生産技術エンジニア(切削加工 船外機カムシャフト)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
US市場における大型マリンエンジン需要の高まりを受け、生産能力増強と商品価値向上のための技術開発が加速しています。エンジン性能を決めるコア部品である「カムシャフト」製造において、DXの活用を通して課題解決し、商品価値を向上させ、スマートファクトリーの構築を目指しています。高い目標を目指し、共に成長していける技術者を募集します。

【職務内容】
マリンエンジン用カムシャフトの製造技術業務
・新機種生産準備 ・・・ 製品図作り込み、工程設計、工程準備、生産立上
・海外拠点生準支援 ・・・ 新機種立上げ、新ライン設置 等
・新技術開発 ・・・ 製造技術開発を通して製品機能向上に貢献する

【やりがい・魅力】
最先端のDX技術を駆使し、工場の姿を変え、商品の価値を高めることに直結する仕事です。常に新しい事にチャレンジできる環境があり、工場のモノづくりや技術の働き方がどんどん変わっていきます。海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな業務を行える環境です。

【求める人物像】
・スピード、挑戦、やり抜く姿勢で業務遂行できる方(必須)
・発信力と協調性を重視して関連部門と協業できる方(必須)
・論理的思考でPDCAを回すことができる方(必須)
・向上心を持ち、自律して仕事ができる方(必須)

求人の詳細を見る

空調冷熱機器におけるインバータ回路設計 / 三菱電機株式会社 <東証プライム上場企業>

大手総合電機メーカー/幅広い分野で国内だけでなく、世界規模での社会性・公共性の高い事業を展開する企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
520万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
家庭用エアコン/業務用エアコン/ATWの室外機におけるインバータ/コンバータおよびエアコン制御回路の電気回路設計業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客要望を踏まえた要求機能を実現する電気回路設計
・社内設計基準に照らし合わせた各種詳細設計
・回路図作成
・試作基板の単体評価、ユニット評価
※基板製造・実装工程は別部署で担当しております。
※年に数回海外出張の可能性があります。

■所属部署構成:
インバータ技術第二課:課員24名(直接雇用:18名、50代3名、40代5名、30代7名、20代3名)
インバータ技術第三課:課員18名(直接雇用:13名、50代1名、40代1名、30代8名、20代3名)
└ご経験やご志向などによって、配属される課が異なります。

■業務の魅力:
・空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、三菱電機内でも成長を牽引する成長戦略事業として注力しております。世界中の人々の快適な暮らしを支えるだけでなく、地球規模のテーマ「省エネ」に大きく貢献できる社会的意義があります。

求人の詳細を見る

経理業務(売上高・仕入高計算、債権債務管理、会計処理の検討、財務諸表作成の関連業務)/スズキ

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
以下の業務に携わっていただきます。
スズキ単体が行うグローバルな取引の集計、債権債務の管理及び財務諸表の作成など、更には、SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務に携わって頂きます。

≪業務詳細≫
・関係会社や取引先との債権債務の管理
・売上高および仕入高の集計
・決算作業として単体/連結売上高の集計と比較増減分析
・個別財務諸表及び決算開示書類の作成
・スズキ単体の会計処理のとりまとめ
・SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務

≪部門のミッション、ビジョン≫
財務部は、中期経営計画達成に向けて、スズキの企業価値向上に向けた取組の強化として、(1)収益の成長、(2)資産の効率化、(3)企業評価の向上の3つを中心に行っています。
その中で、経理課は財務ガバナンスを向上させることで資産の効率化や企業評価の向上へ貢献するため、財務領域への生成AIの活用、業務効率化/システム化に取り組み、速く正確な集計と分析、そして、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる財務部として全社の中期経営計画の達成に貢献することを目指しています。

≪キャリアプラン≫
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】
(入社)経理課の債権債務係 
→3年後(課内ローテーション)経理課の連結係 
→6年後(部内ローテーション)予算統制課の予算係
→10年後(海外駐在)海外販社の管理本部長級を担当
→15年後(帰任)財務の専門的な知識とマネジメント力で多方面で活躍のチャンス
【身に着けられる知識・技術・能力】スズキのグローバルな取引を理解し、専門的な経理知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力を身に着ける事が出来ます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。インド、欧州、アセアンなど世界中の拠点へ部内駐在実績があります。

≪仕事のやりがい≫
・連結決算では国際財務報告基準(IFRS)を採用しており、グローバルに通用する会計基準を習得する機会があります。
・財務部は比較的平均年齢が低く、部員の女性割合は約4割と多くの女性が活躍しています。

求人の詳細を見る

347件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)