静岡県/英語の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

295件中 201~220件を表示

化学プラントにおける設備設計

年間休日122日/充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
化学プラントにおける設備設計をご担当頂きます。

【具体的には】
・製造設備の設計、機械設計業務、上流業務が中心
・機械設備導入に係るプロジェクト管理(購買・工事・予算・スケジュー
ル・検収)
・設備リストを含めたドキュメント作成 など

求人の詳細を見る

海外営業(アジア向け) 電子楽器 <東証プライム上場企業>

電子楽器専業メーカーの世界トップブランド

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IR担当として業務をお任せ致します。グローバル拠点の中心として、対外的な発信活動を中心に業務を少しずつお任せします。

【具体的には】
・海外含む機関投資家説明(毎四半期のLarge Meeting, 1 on 1meeting)
・IR Webサイトの運営
・主要株主の将来の売出しに備えた準備
・英文IR書類の対応

求人の詳細を見る

化学分析技術開発

年間休日122日/充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フッ素業界をリードする同社の生産統括部門にて、分析担当として以下業務を担当して頂きます。

・フッ素樹脂、フッ素化成品の定常、非定常分析
・環境分析、それらに関連する分析技術開発

面接時に工場見学も予定しておりますので、面接時に会社や製品についても詳しくご説明させていただきます。

求人の詳細を見る

プロセス開発業務

年間休日122日/充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フッ素業界をリードする同社の製造技術部門にて、以下業務を担当して頂きます。
メイン業務は、新製品のスケールアップ、量産化立上げ、既存製品の生産最適化、コストダウンになります。

具体的な業務
・製造課への技術支援、プロセスデータのSPC管理、製品分析値/主副原料のSQC管理、、品質改善、在庫削減/保安技術への技術支援
・苦情調整に関する初動対応
・品質規格 新規及び改訂の提案とその実行管理
・P&ID作成
・法規申請
・定期修理対応
・既製品の品質改善ならびにプロダクティビティ改善・生産能力増強としての製造条件(プロセス)改善
・製造条件変更/主副原料/包装材変更などの工程変更、保安技術への技術
取り込み

求人の詳細を見る

ギター製品及びギターアクセサリーの商品企画業務 / 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

1887年創業、非常に歴史のある世界最大の総合楽器メーカー/静岡県を代表する上場グローバル企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
・ギター製品及びギターアクセサリー商品企画業務
・中長期商品戦略構築~推進業務
・上記2点遂行のための調査/分析及び関連部門との連携

【役割】
・ギター商品企画担当として、お客様視点を重視しながらチームメンバーと協力して成果を出すこと
・担当商品領域の中長期商品戦略を構築し、商品企画業務を通じて着実なアウトプットに繋げること

【転勤の可能性】あり
【海外出張の可能性】あり

求人の詳細を見る

新事業開発/ポリプラスチックス株式会社

世界シェアNO.1商品を持つ化学メーカー 都内水準の待遇を静岡で実現

勤務地
静岡県富士市
想定年収
460万円~660万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新事業開発部 もしくは 研究開発センターに所属し以下のような業務を推進していただきます。

【具体的には】
・顧客・市場のニーズを受けた、ポリマーの開発、材料開発、ポリマー物性研究。
・機能(特性・コスパ・環境etc)で既存材との差別化を導く材料開発。
・将来市場に適合したエンプラに関する先行技術開発(低炭素化を含む)。
・新技術(材料、加工、分析・解析etc)の調査・検証・活用。
・新事業の企画・検証・創出活動。
・その他、依頼分析・解析等。

<仕事の面白み>
・新技術、新材料、新製品の研究・開発活動に関わり、それを主導できること。
・創意工夫を仕事に活かし易いこと。仕事の自由度が比較的高いこと。

■人員構成:
新事業開発部 8名、研究開発センター 約50名

【募集背景】
・新材料・新技術開発に関わる人員の補充

求人の詳細を見る

12ヶ国、17拠点の国内外生産会社の売上、利益計画の策定およびプロジェクト管理/株式会社デンソー<東証プライム上場企業>

勤務地
静岡県湖西市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モータは従来から自動車に多数使われていますが、クルマの電動化が進展する中でモータの用途が大きな変化を見せています。
そんな大きな事業の転換期において事業活動の基盤を数値面で支え、拡大させていくために共に働く仲間を募集しています。
また、変化の大きい環境の中で海外事業体の更なる成長と体質強化に向けて事業企画の経験と強い意欲をもった方を求めています。

【具体的には】
・モータ事業の海外拠点売上、利益計画の策定、プロジェクト管理
・国内外の関係部署と連携し上記計画の策定
・生産拠点と連携した体質強化活動の推進
・海外拠点への出張による各種活動支援と組織力強化、人財育成支援

【その他】
いま自動車業界は、「100年に一度のイノベーション」といわれる激動の時代にいます。
これらの変化を、クルマがもっと人と社会とつながり、新たな価値を世の中に届けていく絶好のチャンスだととらえています。
デンソーには変化を恐れずに挑戦してきたDNAと、大きな壁にも決してくじけないモノづくりへの情熱が受け継がれています。
激動の時代の中、私たちは、自らのアイデンティティである「Crafting the Core」を胸に、「環境負荷の低減」
「交通事故のない安全な社会」「社会から共感いただける新たな価値提供」を目指し、地球にやさしく、
すべての人が安心と幸せを感じられるモビリティ社会を実現していきます。

求人の詳細を見る

二輪車開発・設計【品質保証】/日立Astemo株式会社

自動運転や電動化、コネクテッドをリードするグローバルメガサプライヤー

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
配属となる品質保証部では、グローバル顧客が満足する品質の提供に向けて、新製品開発時から様々な製造工程における品質管理保証の取組や、お取引先の品質向上に繋がる連携、海外生産拠点とのコミュニケーションを通じた、グローバル品質向上活動に取り組んでいます。

日々国内/海外関連部門、海外ローカルスタッフと連携し、内燃製品や電動パワートレイン製品の競争力を高め、製品品質への向上に向け、新しい製品が世の中に出る前の顧客への納入品質、市場に出てからのエンドユーザーの満足度向上の実現に貢献しています。

【具体的には】
【A-SPICE】 モータサイクル製品開発に於ける品質保証業務
【製保】 モータサイクル製品開発に於ける品質保証業務
【品技 機構】 モータサイクル製品開発に於ける品質保証業務
【品技 電動(INV)】 モータサイクル製品開発に於ける品質保証業務
【部品品熟】 モータサイクル製品開発に於ける品質保証業務
【品管】モータサイクル製品開発に於ける拠点品質保証業務
 二輪サスペンション製品に関する品質保証業務
【製品保証】 モータサイクル 製品開発に於ける品質保証業務

【その他ポイント】
日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の二輪車メーカーが顧客であり、活躍の場はグローバルに広がっています。
また、日立製作所をはじめとした日立グループ各社との技術交流も盛んであり、グループの総合力を活かした技術の底上げが実践できています。

モーターサイクル領域における電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。未来の二輪車づくりを支える仕事の楽しさを感じることができます。

本業務では、世界中の顧客に目を向けた電動パワートレインの機能安全プロセスをリードする業務に携わることができ、やりがいを感じることができます。

求人の詳細を見る

フロントエンドエンジニア(DtoCプロジェクト)/スズキ株式会社<東証プライム上場企業>

2022年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様向けファンコミュニティのネイティブアプリケーション(DtoCプロジェクト)を開発します。ファンコミュニティマーケティングを構築していくための社内運用者向けの管理画面・機能(フロントエンド)の要件定義、設計、開発を行います。

<< 具体的には >>
・フロントエンドのアプリケーション開発
・他のチームメンバーと緊密な連携
・技術文書の作成
・ユニットテスト作成、自身もしくは別エンジニアのコードに対して手動テストの実施、バグを特定し修正
・若手エンジニアとのペアプロ、コーチング

<< 採用背景 >>
メーカー自らが、ユーザの熱量を維持・向上させる(アプローチ)するために、ユーザーと繋がるがるファンコミュニティマーケティングアプリを実装し、ユーザーを理解・分析し、商品やサービス開発に活用することで、お客様が真に求めているもので還元するサイクルを回す体制を整た、企業ファン化事業を拡大するため。

<< 部門のミッション >>
DtoCプロジェクトミッション:お客様の期待を超える価値を提供し続け、スズキをもっと好きになって頂く(スズキが生活になくてはならない存在へ)

所属する部門ミッション:ソフトウエア開発の内製化。自動車メーカーとして会社を成長させるため、プロジェクトメンバー全員が同じ目標に向かって1つのチームとなり、プロダクトの企画からソフトウエア開発、リリース後の改善まで参加することができます。アプリ開発の経験を得られるだけでなく、自分の作ったアプリがユーザーにどう使われて貢献するのかまで見届けることができます。

求人の詳細を見る

自社製品(自動車用バックミラー)の法人営業/株式会社村上開明堂

自動車用バックミラー 国内シェアNo.1

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スタンダード市場上場の自動車用バックミラーメーカーとして、 日本トップクラスのシェアを誇る企業にて、完成車メーカー向けの営業担当業務、非車載向けの営業担当業務、グローバルで海外拠点(US、CHN、THIなど)と連携した営業活動をお任せします。

【具体的には】
基本的には既存顧客への営業活動になり、営業スタイルとしてはOEM営業のようなものになります。
すでに取引のある顧客(完成車メーカー様など)との商談の中で、新しい車種の製作やモデルチェンジなどを契機に顧客のニーズを察知・ヒアリングを行い、社内関係各所との調整を図りつつ、課題解決に向けて提案活動を行っていただきます。

【採用背景】
ミツバ事業承継による業務増加、本田・マツダ向け新規受注活動の強化より、営業担当2名の増員を行い更なる売り上げ拡大、利益拡大を図ります。

【その他ポイント
OJTにて先輩社員が独り立ちまでフォローを行いますのでご安心ください。
※自動車業界での営業経験者大歓迎です。

求人の詳細を見る

法務業務(契約審査、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援関連業務)

2022年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業部門がグローバルに行うビジネスを支援するための契約審査業務やプロジェクト支援業務、更には、コンプライアンスおよび海外子会社の法務支援業務に携わって頂きます。

<<具体的には>>
・国内外取引先との契約の作成・審査・交渉
・国内外クレーム紛争解決
・コンプライアンス促進
・コーポレートガバナンス支援
・国内外子会社の法務支援

<<採用背景>>
『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて従来の枠組みを超えた他社との協力、技術開発、サービス構築が必要であり、法律知識および法的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。

<<部門のミッション>>
リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。

・キャリア採用入社者の活躍について
前職で法務部や法律事務所で仕事をされていた方が、プロジェクト支援、契約審査、海外子会社法務支援など各分野の仕事で活躍されています。

<<キャリアプラン>>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
 部内駐在実績拠点:インド、米国

求人の詳細を見る

アライアンス業務の企画・推進/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
提携先との商品やパワートレイン等の相互補完、商品の共同開発や生産領域での協業、プロジェクトの立ち上げ推進など。

≪具体的な業務内容≫
・提携先との新規協業事項の企画・立案
・提携先との契約書に関わる骨子、原案の作成・締結
・提携先向け海外四輪OEM供給事業の業務
・部署内の管理業務(予算、支払等)

≪採用背景≫
電動化の加速と世界各国のカーボンニュートラル社会の実現に貢献するためには、他社と協業し、相互の強みを持ち寄って取り組む必要があります。

≪部門のミッション≫
社内と協業先を繋ぐ窓口として、社内と協業先のニーズを捉え、相互がWin-Winとなるような企画を立案し推進する役割。
営業、渉外、人事、技術等、幅広いジャンルの経験を持った社員が在籍しています。

≪入社後の教育≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で受講することができます。

≪キャリアプラン≫
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】交渉能力、英語力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド

≪スズキならではの仕事のやりがい≫
スズキの中でも数少ない協業関連の業務をおこなう部門であり、責任もありますが、成果が会社の方針や業績にも結び付くやりがいのある仕事です。また、常に新たな取り組みが生まれ、刺激に事欠かない緊張感と面白さがあります。
幅広い知識やスキルが求められますが、自身の成長に繋がるチャレンジングな仕事ができます。

求人の詳細を見る

IATF16949における製品開発/日星電気株式会社

賞与年7.5ヶ月/多様な業界と取引がある優良メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
戦略事業に位置付けられ、大きな期待が寄せられている事業領域であるモビリティ分野で、IATF16949の規格に準拠した製品開発と生産体制の構築を牽引していただきます。
※現在IATF認証取得に向けて監査準備を進めている段階です。

IATF16949に関わる領域での設計開発や内部監査員といった経験を活かすとともに、車載用アンテナの設計・開発業務に携わっていただきます。

《同社のアンテナについて》
無線LANのない黎明期から、アンテナ・通信の技術を最先端で磨いてきました。
設計したアンテナは、PCやカーナビ、自動販売機、ガスメータなどに導入されており、
生活に不可欠な技術となっています。
この分野では第一人者であり、国内外の大手メーカーから直接依頼の声がかかるほど、
同社でも専門性の高い領域です。

《開発設備について》
工場内に電波暗室を計4機有し、内1つは車が丸ごと入るような10m法電波暗室です。
車載用通信機器の場合は車体まるごと評価することが可能で、
よりリアルで実用環境に近い検証をすることが可能です。
その他、電磁界シミュレーショ(ANSYS HFSS)や高周波に対応したネットワークアナライザ、
スペクトラムアナライザ等、様々な設備を取り揃えております。
スピーディでフレキシブルな測定を可能にし、開発に集中できる環境が整っています。

求人の詳細を見る

【浜松市】組込みソフトウェアエンジニア(マリン関連製品のソフトウェア開発業務)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品のソフトウェア開発業務をお任せします。

【具体的には】
船外機、水上オートバイ、ボート等のマリン関連製品における、
操船システム、電動システム、電源システム、通信システムなどの
システム開発に携わっていただきます。

≪工程≫
・要件定義/要求分析
・システム設計
・構造設計
・受入れテスト
・システムテスト

求人の詳細を見る

【磐田市】組込みソフトウェアエンジニア(マリン関連製品のソフトウェア開発業務)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品のソフトウェア開発業務をお任せします。

【具体的には】
船外機、水上オートバイ、ボート等のマリン関連製品における、
操船システム、電動システム、電源システム、通信システムなどの
システム開発に携わっていただきます。

≪工程≫
・要件定義/要求分析
・システム設計
・構造設計
・受入れテスト
・システムテスト

求人の詳細を見る

【外資系】サービスエンジニア/株式会社CERATIZIT Japan

ルクセンブルク本社の日本法人/転勤なし/年休129日/リモート勤務相談可能/卸営業

勤務地
静岡県
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
KOMET社製品の既存取引先のフォローアップ及び営業サポートをお願いします。
エリアは国内全域です

【具体的には】
弊社KOMETブランド製品の
・技術支援(営業サポート)
・機械メンテナンス
・プログラミングなど

既存ユーザーおよび新規取引先への営業支援を行います。

特にU軸と呼ばれる特殊ヘッドなどを、長年ご利用いただく得意先へのフォローアップと販売拡大を目指します。
製品知識習得のため、入社後は欧州本社で製品研修を行います。


※5万点以上の切削工具を扱う世界大手メーカーでありながら、
直行直帰など働きやすい環境を目指しています。
入社すぐは商品を覚えていただくため本社の勤務となりますが、
慣れてきたら、働きやすい環境で勤務することができます。

求人の詳細を見る

産業用自動化装置(FA装置)の海外営業 / 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場楽器メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スマートフォンに搭載される部品やEV用リチウムイオン電池の検査装置、食品や医療機器の包装状態を監視する検査器の開発に注力しています。グローバルに成長が続いているそれぞれの市場でシェアを維持・拡大するために、顧客/市場/代理店に対し適切な訴求・販促策を提案・実行し、一緒にトップラインをつくる海外営業を募集します。

製品がお客様の工場で稼働するという達成感は、他では味わえないビジネスの面白さです。最先端のものづくりに欠かせないFA装置の販売業務に携わる中で、自己実現の機会を提供します。あなたの経験とスキルを活かし、FA事業を共に成長させましょう。

【業務内容】
・産業用自動装置(FA装置)の提案営業
・代理店/商社へのセールストレーニング、顧客(法人)への同行営業
・販促企画の立案と実行
・国内・海外出張あり(1~3日程度、長くとも1週間未満が主)

【役割】
・若手:商品・エリア担当として主体性をもち、各部門(技術・製造)と協力しながら成果を出すこと
・中堅:将来的に海外顧客向け全体の販売管理や新商品企画立案のマーケティングを担っていただき、営業グループのリーダー候補として業務を推進していくこと

【募集人数】1名
【転勤の可能性】なし
【海外出張の可能性】あり

求人の詳細を見る

ゴルフカー等の低速小型車両開発に関わる制御回路設計

【WEB面接可】パワープロダクツ事業とゴルフカー事業が両輪の大手グループ中核の会社です

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ゴルフカー等の低速小型車両開発に関わる制御回路設計業務を担当いただきます。
ヤマハ発動機グループで20年以上前から唯一、EV事業に取り組んできたのが同社となります。国内外で販売実績もあり、
国内での自動運転実用事例もあります。企画から製造、開発、販売、サービスまで一気通貫で関われることが同ポジションの魅力です。

【具体的には】
・車両全体の制御システムの機能開発と評価
・制御コントローラの制御データ解析とチューニング、仕様開発
・各電装、制御ユニットの機能評価(信号波形、温度、ノイズ等)
※国内および海外(USA、タイなど)への出張があります。

■仕事の流れ:
・次機種の開発コンセプトに基づく、制御システムのコンセプト構築
・上記に基づく、各部位の設計ポイント明確化と開発/設計仕様への展開
・設計変更点の把握と検証
・実験からの設計へのフィードバックを実施し、開発仕様をまとめる

■やりがい:
・LLV事業はお客様が近く、自身の仕事の成果が即FBされます。
・商品特性上、アナログ、デジタルからパワエレまで、幅広い技術スキルの獲得が自身の成長にも繋がります。

求人の詳細を見る

海外営業 電子楽器 <東証プライム上場企業>

電子楽器専業メーカーの世界トップブランド

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IR担当として業務をお任せ致します。グローバル拠点の中心として、対外的な発信活動を中心に業務を少しずつお任せします。

【具体的には】
・海外含む機関投資家説明(毎四半期のLarge Meeting, 1 on 1meeting)
・IR Webサイトの運営
・主要株主の将来の売出しに備えた準備
・英文IR書類の対応

求人の詳細を見る

メーカーでの経理・財務

【創立70周年以上】Hondaグループの自動車部品メーカー/浜松市に本社を置くグローバル企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
400万円~540万円
雇用形態
正社員
仕事内容
高度な技術力で自動車メーカーのニーズに応えるチェンジコントロールシステムの専門メーカーにて、経理・財務としてご活躍いただきます。

【具体的には】
・予算管理
・全社経営課題の検討/提案

■業務の魅力:
グローバルでの全社課題(特に会計・経理上の論点)に直に触れ、関係者全員で連携して解決策を考え実行することができます。また、経営者との距離が近く、経営課題に対する提案・解決が行いやすい環境です。

■組織構成:
経理ブロックリーダー1名(40代)、メンバー8人名(男性5名、女性3名)で構成しております。経理と財務は部門で分かれていませんが、国内と海外の連結で分かれています。

求人の詳細を見る

295件中 201~220件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)