地域情報ブログ

その他2023.08.22

【2023年度】静岡への「移住」に関わる支援制度(助成金、補助金)まとめ

コロナ禍以降、全国的にも注目が高まる「地方移住」

なかでも静岡県は、
移住・定住のサポートを行う認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による
「移住希望地ランキング」で、3年連続で1位に輝きました。
また、静岡県発表の2022年度静岡県内移住者数は、前年比41%増の2634人と過去最高を記録。

静岡県に根差した転職支援をする当社の実感値としても
静岡県へのUターンや移住を本格的に検討される方が増えているように感じます。

そこで 本日は、
・静岡出身で地元にUターンしたい
・静岡に魅力を感じ移住、Iターンしたい 
と考えている方向けに
「移住」に関わる支援制度(助成金、補助金)を、エリアごとにまとめてみます。

       

下記は、全て現在2023年8月時点で各自治体のHPで公開されている情報ですが、少しでもご参考になれば幸いです。

【全域】静岡県内で利用可能

移住・就業支援金 


首都圏から静岡県に移住し、就職もしくは起業した方に支援金を支給。

2023年4月から、子育て世帯加算額が拡充されました。

<金額>
2人以上の世帯 100万円
単身      60万円
※2023年4月1日以降に移住した場合は下記も適用
・18歳未満の世帯員を帯同 100万円/人

<対象>
以下いずれも
・直前10年間のうち通算5年以上、かつ直前に連続して1年以上 
 首都圏に在住し、東京23区へ通勤していた方(一部地域は除外)
・移住後3ヶ月以上、1年以内
・5年以上 継続して居住する意思があること
以下いずれか
・静岡県のマッチングサイト掲載の就業先に就職した方
・県の支援を受けて起業した方
・テレワークを行う方
・プロフェッショナル人材事業などを利用して就職した方(専門人材)
・関係人口の要件に該当する方
  例:移住前に移住相談や移住セミナーに参加したことがあるなど
※そのほか 諸条件あり

(参照:静岡県公式 移住・定住情報サイト ゆとりすと静岡「【子育て世帯加算額を拡充】東京圏から静岡県に移住した方に100万円(単身は60万円)を支給します!」)

【中部エリア】で利用可能

【静岡市】静岡市空き家改修事業補助金


静岡市空き家情報バンクを利用して、家を購入した方に補助金を支給。

<金額>
設備や外内装の改修、増築など対象経由のうち1/3
※上限
・子育て世帯 100万円
・県外からの移住 100万円
・静岡市立地適正化計画で定める居住誘導区域に居住 80万円
・上記以外 70万円

<注意点>
予算の兼ね合いもあるため詳細については、必ず事前に静岡市 住宅政策課にお問合せください。

(参照:静岡市公式HP「静岡市空き家改修事業補助金交付制度」)

【静岡市】結婚新生活スマイル補助金 


新婚世帯に補助金を支給。
※2023年度は8月10日から受付スタート。

<金額>
住居費+引越費用 (上限は合計30~60万円)

<対象>
・2023年度に入籍(予定)
・39歳以下で静岡市内在住
・1年以上 居住する意思がある
※その他 所得要件など諸条件あり

<注意点>
予算の兼ね合いもあるため 必ず事前に静岡市 青少年育成課までお問い合わせください。

(参照:静岡市公式HP「令和5年度 結婚新生活スマイル補助金」)

【藤枝市】子育てファミリー移住定住促進事業 


藤枝市へ移住する18歳以下の子がいるファミリー世帯に補助金を支給。
2023年度から親世代との同居・近居のケースへの加算が追加。

<金額>
新築住宅の建築購入費用に対する助成(新築住宅取得事業)と、
引っ越し費用に対する助成(新築住宅移転事業)の2種類があり、併用すれば
・市外からの移住 最大130万円
・市内での転居 最大60万円
※2023年度から親世代との同居・近居の場合30万円を加算。

<対象>
・18歳以下の子がいる(妊娠中を含む)世帯で、藤枝市内で新築住宅・マンションへ転居した方
その他、諸条件あり

(参照:藤枝市公式HP「【新築住宅補助】子育てファミリー移住定住促進事業」)

―――
その他、入籍後3年以内、子育て前の夫婦が住宅を購入した場合に最大100万円を支給する制度もあります。
(仲良し夫婦移住定住促進事業)

【西部エリア】で利用可能

【湖西市】住もっか「こさい」定住促進奨励金 


湖西市に移住し、住宅を購入した方に奨励金を支給。
(戸建てだけでなくマンションや中古住宅も対象)

<金額>
最大100万円
算出方法の詳細については湖西市のHPを参照ください。

<対象>
・40歳未満(夫婦の場合は合計80歳未満)
・10年以上 居住の意思がある
などを満たす方

(参照:湖西市公式HP 「住もっか「こさい」定住促進奨励金」)

―――
その他、
39歳以下の新婚夫婦の移住に際し応援金10万円を支給する制度もあります。(新婚さん「こさい」へおいでん新生活応援金)

【菊川市】若者世帯定住促進補助金


若者世帯の住宅取得費用の一部を補助。
(2021年年6月より【フラット35】地域連携型が利用可能に)

<金額>
取得費用の1/10以内 上限25万円
※三世帯住宅の場合は2/10以内で上限40万円

<対象>
・夫または妻が40歳未満 (ひとり親も対象)
・賃貸住宅に1年以上 継続して居住している
など

(参照:菊川市公式HP 「若者世帯定住促進補助金」)

【東部エリア】で利用可能

【三島市】住むなら三島移住サポート事業  


三島市に住宅を購入&移住した若い夫婦に、補助金を支給。

<金額>
最大100万円

 

<対象>
・夫婦どちらかが40歳未満 
 もしくは46歳未満で中学生以下の子がいる
・住宅関連の契約後に夫婦どちらも転入している
・5年以上 居住する意思がある
などを全て満たす方

<注意点>
予算がなくなり次第 受付終了のため
詳細は三島市 計画まちづくり部 住宅政策課 三島住まい推進室までお問い合わせください。

(参照:三島市公式HP 「令和5年度【住むなら三島移住サポート事業】」)

【富士宮市】移住定住奨励金 


県外から移住した若い夫婦が
住宅を購入もしくは戸建て住宅を賃貸した場合に補助金を支給。
(賃貸住宅についてはエリア指定あり)

<金額>
最大180万円

 

<対象>
・夫婦どちらかが40歳以下 
・世帯全員で転入している
・5年以上 居住する意思がある
などを全て満たす方

(参照:富士宮市 公式HP 「移住・定住奨励金」)

――――――――
※上記の情報は2023年8月確認時点のものです。
 制度変更や予算満了の可能性もあるため、詳細は各自治体にお問合せください。

――――――――

いかがでしょうか。

「静岡県って住みやすいの?」「どんな暮らし方ができるの?」
そんな疑問をもった方のために・・・・
当サイトの「転職コラム&ブログ」では実際に静岡県内に住むコンサルタントが
静岡県の暮らし・カルチャー・グルメ・子育て・旅行・遊び情報など静岡県の魅力をお届けしています。
ぜひ併せてご覧ください。

そして、"移住"に"仕事"はついて回るもの。

職場を変えず、テレワークを利用できれば一番ですが、制度が整っていなかったり、業務上テレワークが難しいという場合は、新天地で新たな職場を探すこともひとつの手です。

静岡県での転職をお考えでしたら、ぜひご相談ください。

当社のコンサルタントは全員 静岡県内在住で日々、県内企業の人事・経営者と密にやりとりをしています。県内のすばらしい企業情報はもちろん、土地柄や暮らし方を含めてアドバイスをさせていただきます。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

レジャー

2023.08.24

【西伊豆町】絶景オフィスでのワーケーション体験!観光地での仕事と余暇の愉しみ方

こんにちは。 リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)大塚です。 8月某日、西伊豆でワーケーションをしてきました。 結論からお伝えすると・・・「観光地でのワーケーション」はとってもオススメです! 今回のワーケーションの実体験を、単なるレポとしてではなく、今後の「ひとつの働き方」として

レジャー

2023.08.04

【子供と一緒に楽しむ】静岡市街で触れるちびまる子ちゃんの魅力

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 誰もが知る国民的漫画・アニメ『ちびまる子ちゃん』。その作者である さくらももこさんは、静岡市清水区(旧 清水市)出身です! 本日は、現在 静岡市美術館で開催中の「さくらももこ展」や、街中で見られる「ちびまる子ちゃんマ

レジャー

2023.07.20

【人気移住地 静岡県三島市】新幹線停車駅から徒歩5分の隠れた名所「白滝公園」

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)スタッフ大塚です。 わたしが住んでいる三島市は、近年 移住希望者から注目を浴びています。 先日は、プロが選ぶ最高の移住希望地ランキングでなんと全国1位!※1 「実際のところ、住んでみてどうなの?」とお考えの方や、 三島のローカ

その他

2023.07.15

【セミナー登壇】弊社代表の原口が企業経営者向けの採用力強化セミナーに登壇しました。

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日、弊社代表の原口が経営者様向けの採用力強化セミナーに登壇させていただきました。 セミナーの参加者は、静岡県内本社の大手企業グループの社長を含む支社長以上の役職者のみなさま。 企業が抱える、知名度

その他

2023.06.30

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」の大石慎之介選手と山田安斗夢選手が来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日 弊社がスポンサーをさせていただいている、プロバスケットボールチーム VELTEX(ベルテックス)静岡から大石慎之介選手と、山田安斗夢選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! まずは、この度のB2

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る