地域情報ブログ

企業2015.07.06

求職者の方の『価値観』と企業の『ビジョン』とのベストマッチングに向けて

こんにちは。
株式会社リンク・アンビションの猪目です。
 
 
今回は弊社が最大の焦点を当てている
《求職者》×《企業》の精度の高いベストマッチングに向けての
取り組みをお話させていただきたいと思います。
 
 
常々変化していく転職市場において
スピーディーで的確なコンサルティングを可能とするため、
 
弊社では独自のキャリアカウンセラー研修や
50時間のトレーニングプログラムなどを受講し
高水準でサービスをご提供できますよう心がけています。
 
中でも、弊社には《GCDF》という米国CCE.Inc.が認定する
国際的キャリアカウンセラー資格保有するコンサルタントも在籍しており、
キャリアカウンセラーとして必要な広い領域の知見とスキルを活かして
求職者の方に寄り添ったキャリアコンサルティングを行っております。
 
新卒の就職活動に比べ、転職活動というのは
ご経歴や今後のご希望がとても繊細なケースがございます。
また、企業においても 中途採用者へのご要望は
ポテンシャルだけでなく、実績やスキルなどに対するハードルも上がります。
 
 
その2者の思いが完全に一致するには、
データベース上の経歴や募集要項といった
『情報』と『情報』とのマッチングだけでは成立しないものとなっていきます。
 
 
求職者の方の『価値観』と企業の『ビジョン』とのマッチングは
わたしたちコンサルタントが介入することでしか
掘り起こせないものだと自負しております。
 
弊社にはたくさんの求職者の方にご来社いただいておりますが
弊社へご来社される求職者の皆さま誰ひとり、
同じご経歴・ご希望・お悩みはございません。
そのため、弊社のキャリアコンサルティングも
それぞれに応じた案件提供やアドバイスとなっていきます。
 
「一対多数」でも「一対一」でもなく、
「二人三脚」で共に歩んでいくことが
本当の意味のキャリアコンサルティングになると思っています。
 
1回きりの、転職成功までのおつきあいではなく、
おひとりの人生の《キャリア》という分野においての
一生涯のパートナーとして、お付き合いいただければ幸いです。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

企業

2024.12.12

スズキ歴史館で体験!宇宙への夢を乗せたスペースジムニー

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のキャリアコンサルタント 伊藤です。 年の瀬となり、仕事に没頭する毎日をお過ごしの方も多いかと思いますが、先日、そんな忙しい日々の合間に宇宙への夢を膨らますことができる素敵なイベントに参加してきました。 まさか、浜松の地でちょっとした宇宙旅行気分を味わえるとは!

その他

2024.11.28

採用をテーマとした企業向け勉強会(静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 先日、静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催の企業向け勉強会に、リージョナルキャリア静岡を運営する(株)リンク・アンビション代表の原口が登壇しました。その様子をご紹介します。 高い関心を集めた勉強会 この勉強会では「経営課題=人材不足へ

その他

2024.11.21

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」全選手のサイン入りTシャツをいただきました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 最近はメディアなどへの登場機会も増え、順調に人気を伸ばしているプロバスケットボールリーグ、『B.LEAGUE』。 静岡にもプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」があり、私共リンク・アンビション

その他

2024.11.01

祝 J1昇格!清水エスパルス 優勝を願って今シーズン最後の2試合を清水で応援しよう!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフです。 静岡のプロサッカーチーム「清水エスパルス」が、10月27日に行われた明治安田J2リーグ第40節栃木SC戦にて3年ぶりとなるJ1復帰を果たしました。 アウェーでのJ1昇格確定となりましたが、その瞬間を見届けたかったファンの方も多いのではないでしょう

その他

2024.10.24

【2024年】静岡県が都道府県魅力度ランキングで初のトップ10入り!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る