地域情報ブログ

その他2020.04.25

応募企業の選定について <静岡の転職コラム Vol.005>

こんにちは、コンサルタントの伊藤です。

 

今回は「応募企業の選定について」書いていきたいと思います。
新卒の就職活動を思い出すといかがだったでしょうか。
数十社エントリー、会社説明、面接を複数回・・・
時間に余裕のある学生の就活と、
社会人の方が行う転職活動では進め方が全く異なります。
在職中で転職活動をするケースと、離職中の方のケースでも変わってきますので、
参考程度にお読みください。

 

 

1、何社くらいに応募したら良いか

求職者の方からよく受ける質問の一つです。
「応募社数より、入社したい会社かどうかで選んでみてください」
私は、応募先の選定についてアドバイスを求められる時は、大抵このように答えています。
たまに弊社以外のエージェントから「20社は応募しない」と内定は取れないと言われたので、

言われた通りに20社応募した、という話を聞きます。
数撃ちゃ当たる作戦が悪いわけではありませんが、あまりお勧めしません。
応募企業を理解し、しっかりと志望理由を語れないと内定を取る事は出来ませんので、
自分なりに調べて、入社したいと思える企業かどうかを考え、
3~5社くらいに絞り込むと良いと思います。

 

 

2、求人が多すぎて絞れない

20代から30代半ばくらいまでの方を採用したいという企業のニーズは依然高く、

エージェントから大量に求人が送られてくるケースがあります。
大量の求人の中から、何を基準に選んだらいいかわかりませんよね。

求人を見るときに真っ先に目が行くのはどこでしょうか?
職務内容、年間休日数、給与、福利厚生など。
応募先を選ぶうえで重要なポイントは皆さん異なります。
まずは自分の希望を整理して書き出してみると良いと思います。
全ての希望を満たす求人が見つかることがベストですが、

全ての希望を満たすのは難しい事が多いです。
自分の中で優先順位を決めて絞り込むと良いと思います。

 

 

3、応募先の選定における転職エージェント利用のメリット

転職エージェントを利用するメリットの一つには、

求人票には書かれていない企業情報を持っていることがあります。

応募先選びについても一人で考えていて決められない事もありますので、
求人票には書かれていない情報を含めて検討したい場合など是非ご相談ください。

 
もう一つのメリットは、効率的に転職活動を進められることです。

応募先が多いとスケジュール調整などの負担が多くなります。
特にUターン転職の場合は、移動に時間も費用も掛かり、効率的に転職活動を進める必要があります。
弊社ではUターンで静岡に戻ってくる方のご相談を多数承っておりますので、
ご相談を頂ければ、効率的に進めていくお手伝いをさせて頂きます。

 

 

応募先企業の中から複数社で内定を取ることが出来れば、納得感のある転職活動になります。
応募先選定では慎重さも大事ですが、大胆さも必要です。
矛盾しているようですが、このバランスを大事に選んでいっていただくと良いと思います。

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
伊藤 雅隆

バックナンバー

レジャー

2023.06.21

【静岡県三島市】プロが認めた最高の移住地!今 移住すべき街BSET10で堂々の1位に輝いた理由とその魅力を大公開!

こんにちは リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 みなさんは「地方移住」について考えたことはありますでしょうか。    移住・定住のサポートを行う認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による「移住希望地ランキング」において、静岡県は3年連続で1位。また、静岡県

グルメ

2023.06.13

【沼津市】全国TV番組で話題の「スパゲティ 夢の中へ」閉店の衝撃!沼津で38年愛された人気店の魅力

こんにちは。 静岡県に特化した転職支援を行うリージョナルキャリア静岡 (運営:株式会社リンク・アンビション)の大塚です。    静岡県発祥で知っている飲食店はありますでしょうか。6時間待ちの店舗もあり、ディ〇ニーランドより待つと話題の「炭焼きハンバーグレストラン さわやか」はご存知な方も多いか

グルメ

2023.06.10

【お酒好き必見】都内で静岡の地酒を購入できる「ヴィノスやまざき 有楽町店」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日ご紹介した、アンテナショップ CHABARA に続き、都内で静岡ならではのものを楽しめるお店のご紹介です。 創業100年以上の老舗ワイン専門店「ヴィノスやまざき」 静岡県静岡市に

その他

2023.05.26

静岡県のプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」の伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ 小林です。 先日、弊社がスポンサーをさせていただいているプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ(旧:ヤマハ発動機ジュビロ」より、伊東力選手がシーズン終了の挨拶に来社されました! 伊東選手は、非常に気さくでスマート!カッコ

その他

2023.04.14

静岡県3年連続第1位!「移住希望地ランキング2022」

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション) 小林です。 東京の認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」が発表し、毎年話題となる「移住希望地ランキング」 静岡県は、なんと3年連続で1位に輝きました! 静岡県は3年連続1位!移住希望地ランキング 2009年

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る