地域情報ブログ

その他2022.01.07

2022年 NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』舞台は静岡県からスタート<リージョナルライフ/静岡暮らし>

こんにちは、リージョナルキャリア静岡(株式会社リンク・アンビション)のスタッフ大塚です。

1月9日(日)3連休中日の日曜日から、ついに今年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が始まります!

華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き──

源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。

野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。

新都鎌倉を舞台に繰り広げられる、パワーゲーム。

義時は、どんなカードを切っていくのか──

『鎌倉殿の13人』ストーリー(NHK公式HPより)

時代は、平安時代末期から鎌倉時代前期。主人公は北条義時。

主演の北条義時役は小栗旬さん。その他、源頼朝役を大泉洋さん、義時の姉の政子役を小池栄子さん、義時初恋の人を新垣結衣さん、継母役を宮沢りえさん、源義経役を菅田将暉さん、木曽義仲を青木崇高さんと、名立たる俳優陣が名を連ねています。

そして、脚本は三谷幸喜さん!わかりやすく、見どころ満載の面白い大河ドラマになることが期待されています。

なによりも、義時は伊豆の国出身の武将であるため、ドラマのスタートは静岡県東部エリアの韮山や、ゆかりのある静岡県東部各地が映し出されるとのこと。これは必見です!

頼朝公ゆかりの地・三島市

私が住んでいる三島市は、頼朝公ゆかりの地として多くの史跡が残されています。

例えば、源氏復興を祈願したことで知られている「三嶋大社」は、伊豆国の国府が置かれ、古くから伊豆国一宮(伊豆国で一番格の高い神社)として栄えた場所です。

今も多くの人が参拝する三嶋大社は、伊豆に流された源頼朝が深く崇敬し、平家との戦いの際に三嶋大社で源氏再興を祈願したことから、「旗揚げの神」「戦勝の神」として崇められるようになりました。

三島大社には、源頼朝や北条政子の腰掛石、北条政子奉納の梅蒔絵手箱、安達盛長が頼朝公を擁護した相生の松などが存在します。

三嶋大社は三島のシンボルのひとつ。私の家族も、初詣や子どもの入学時など、節目節目で参拝しています。

(ちなみ、三嶋大社付近もロケ地のひとつという噂があります)

三嶋大社.jpg

(筆者撮影|以下写真はすべて筆者撮影)

ゆかりの地を巡るスタンプラリーや『大河ドラマ館』も

静岡県東部では、初回放送前から盛り上がりを見せており、駿豆線沿線地域(三島市、函南町、伊豆の国市、伊豆市)では、ゆかりの地を巡るスタンプラリーが開催中です。散策マップは、観光協会や伊豆箱根鉄道各駅などで入手できます。(開催期間:~2/28(月))

また、伊豆箱根鉄道では『鎌倉殿の13人』にちなんだラッピング電車も運行予定です。

三島市観光協会HPには特設ページも新設され、ゆかりのスポット情報も掲載されています。ぜひチェックしてみてください。

さらに、伊豆の国市では1/15(土)に1年間限定で『大河ドラマ館』もオープン予定。ロケのメイキング映像や、キャスト紹介パネルなどの展示が行われるそうです。

今年の大河ドラマを楽しむための、絶好のスポットです。

★鎌倉殿ゆかりの地・三島~オススメ情報~

まとめ

実は私、今年の大河ドラマを楽しむために、すでにハンドブックもゲットしました。

しかも・・・、ちょっと自慢していいですか?なんと、ご縁があって大河ドラマのの時代考証をされている坂井孝一さんからサインをいただいたのです!(息子がですが)

ガイドブック.jpg
サイン.jpg

これから大河を楽しむうえで、至極の一冊。しっかり読み込みたいと思っていますが、すでに、ガイドブックに静岡の地名を見つけてはちょっとした喜びを感じています。

今年は、静岡県東部に住んでいる特権(!?)を活かして、ガイドブックに載っている静岡県各地の源頼朝・北条氏ゆかりのスポットを紹介していきたいと思っています。

ぜひ、9日からスタートするNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』をチェックしてみてください!

この記事を書いた人

リージョナルキャリア静岡

バックナンバー

企業

2024.12.12

スズキ歴史館で体験!宇宙への夢を乗せたスペースジムニー

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のキャリアコンサルタント 伊藤です。 年の瀬となり、仕事に没頭する毎日をお過ごしの方も多いかと思いますが、先日、そんな忙しい日々の合間に宇宙への夢を膨らますことができる素敵なイベントに参加してきました。 まさか、浜松の地でちょっとした宇宙旅行気分を味わえるとは!

その他

2024.11.28

採用をテーマとした企業向け勉強会(静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 先日、静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催の企業向け勉強会に、リージョナルキャリア静岡を運営する(株)リンク・アンビション代表の原口が登壇しました。その様子をご紹介します。 高い関心を集めた勉強会 この勉強会では「経営課題=人材不足へ

その他

2024.11.21

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」全選手のサイン入りTシャツをいただきました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 最近はメディアなどへの登場機会も増え、順調に人気を伸ばしているプロバスケットボールリーグ、『B.LEAGUE』。 静岡にもプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」があり、私共リンク・アンビション

その他

2024.11.01

祝 J1昇格!清水エスパルス 優勝を願って今シーズン最後の2試合を清水で応援しよう!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフです。 静岡のプロサッカーチーム「清水エスパルス」が、10月27日に行われた明治安田J2リーグ第40節栃木SC戦にて3年ぶりとなるJ1復帰を果たしました。 アウェーでのJ1昇格確定となりましたが、その瞬間を見届けたかったファンの方も多いのではないでしょう

その他

2024.10.24

【2024年】静岡県が都道府県魅力度ランキングで初のトップ10入り!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る