地域情報ブログ

レジャー2012.08.01

身近な高原へ

皆様こんにちは!リージョナルキャリア静岡、炎の広報部長・種市です。「思わず静岡で働きたくなる!」情報をお届けしていきます。

しかし毎日暑いですね、静岡でも30度を超える日々が続いております。こんなに暑いと避暑地へ逃げるか、ガリガリ君を箱買いするかどっちかですね。という事で今回は静岡の高原シリーズ第1弾です。
あ、ちなみに高原(コウゲン)です。元日本代表FWの高原じゃないですよ。NO FEARの高山でもありません。


静岡には御殿場や伊豆にも高原はありますが、今回は富士宮市北部の朝霧高原にキャンプに行ってきました!静岡市中心部からだと車で1時間ちょっと。話題の新東名を使えば30分くらいで着いちゃいます。身近ですね~
もう高原って響きだけで涼しいですよね。今回は天気が悪くて見れませんでしたが、天気が良いと富士山も見えます。


▼広いので野球・サッカーなんでもできます!ドッグランなんかもやってるみたいです 朝霧高原.jpg


▼スモーカーを使って燻製(上から燻玉、スモークチーズ、いぶりがっこ)作り。これはハマりました。
燻製づくり.jpg


▼真ん中は地ウイスキーの「富士山麓」初めて呑みましたが、これ、ウマいですね。
ウイスキー富士山麓.jpg


▼静かな夜。完璧な休日でした。
キャンプで過ごす夜.jpg


そして朝霧高原は避暑地として有名ですが、夏だけではありません。毎年10月には「朝霧JAM -Its a beautiful day-」が開催されています。日本も野フェスが増えましたが、その中でも個人的には朝霧JAMが圧倒的に楽しいです。今年も参加しますので10月頃の静岡ブログで誰かが報告します!(笑)


いやー、静岡最強ですね!Uターン、Iターンを少しでも考えたら是非ご相談ください!

この記事を書いた人

コンサルタント 
種市 一仁

バックナンバー

企業

2024.12.12

スズキ歴史館で体験!宇宙への夢を乗せたスペースジムニー

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のキャリアコンサルタント 伊藤です。 年の瀬となり、仕事に没頭する毎日をお過ごしの方も多いかと思いますが、先日、そんな忙しい日々の合間に宇宙への夢を膨らますことができる素敵なイベントに参加してきました。 まさか、浜松の地でちょっとした宇宙旅行気分を味わえるとは!

その他

2024.11.28

採用をテーマとした企業向け勉強会(静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催)

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフ、小林です。 先日、静岡県プロフェッショナル人材戦略拠点主催の企業向け勉強会に、リージョナルキャリア静岡を運営する(株)リンク・アンビション代表の原口が登壇しました。その様子をご紹介します。 高い関心を集めた勉強会 この勉強会では「経営課題=人材不足へ

その他

2024.11.21

プロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」全選手のサイン入りTシャツをいただきました!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(リンク・アンビション)のスタッフ、大塚です。 最近はメディアなどへの登場機会も増え、順調に人気を伸ばしているプロバスケットボールリーグ、『B.LEAGUE』。 静岡にもプロバスケットボールチーム「VELTEX(ベルテックス)静岡」があり、私共リンク・アンビション

その他

2024.11.01

祝 J1昇格!清水エスパルス 優勝を願って今シーズン最後の2試合を清水で応援しよう!

こんにちは。リージョナルキャリア静岡のスタッフです。 静岡のプロサッカーチーム「清水エスパルス」が、10月27日に行われた明治安田J2リーグ第40節栃木SC戦にて3年ぶりとなるJ1復帰を果たしました。 アウェーでのJ1昇格確定となりましたが、その瞬間を見届けたかったファンの方も多いのではないでしょう

その他

2024.10.24

【2024年】静岡県が都道府県魅力度ランキングで初のトップ10入り!その理由と魅力を徹底解説

こんにちは。リージョナルキャリア静岡(運営:株式会社リンク・アンビション)大塚です。 注目度の高い「都道府県魅力度ランキング2024」が今年もついに発表されました!! 都道府県魅力度ランキングは、全国3万人以上が各地域のブランド力を徹底評価する日本最大規模の消費者調査「地域ブランド調査2024」を

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る