静岡県の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

2077件中 1~20件を表示

人事 労務/ ローランド ディー.ジー.株式会社

充実の福利厚生・休日休暇/英語使用/キャリアを磨けます。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
580万円~760万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・給与計算
・社会保険手続き
・勤怠管理
・福利厚生業務 など

入社後の流れとしてまずは給与計算をもう1名の担当と共にメインでお任せする予定です。
マネージャー:50代
メンバー  :30~60代:5名(嘱託・アルバイト・派遣社員含む)
・労務の中心として活躍していただくことを期待します。そのためまずは当社の労務について慣れていただきながら労務のマネージャー→他人事部門のマネージャー→人事部長などを目指していただくことが可能です。

求人の詳細を見る

海外営業/ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

ヤマハ発動機グループ ヤマハブランドを支える油圧機器のスペシャリスト

勤務地
静岡県周智郡森町
想定年収
550万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
弊社は、”揺れを科学する”をモットーにした、“お客様の信頼に応えるモノ創りのプロ集団”です。
弊社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。
また、大手企業のグループ会社でありながら、企業様向けの開発製造販売の全工程を自社で網羅しているのも特徴です。

本ポジションでは、お客様の担当責任者として企画提案からプロジェクトの進行管理、受注後のフォローまでお客様に対するあらゆる対応を
一貫してお任せします。
弊社の特徴としては、既存製品を売るのではなく、お客様のニーズに沿った製品を0からお客様と共に創っていきます。
そのため技術者との連携が不可欠です。(必然的に技術に関する知見が深まります)
社内外問わずコミュニケーションをとり、主体的に動いてプロジェクトを推進いただき、
またチーム一体となって製品を創っていくことに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

※個人に課するノルマや目標はありません。

【具体的には】
・企画提案に携わる業務全般
・見積や販価の設定
・既存オーダーの受注・納期調整
・各種調査依頼
・事業処理(請求書発行、売上データ集計など)

入社後は先輩社員が担当している海外企業のサポートからはじめます。引継ぎ期間は1年ほどを想定しています。

※顧客は既存のみ、新規開拓はありません。
※週1~2日程度他事業所に出張することがございます。

【組織体制】
営業4名、営業事務2名

求人の詳細を見る

品質保証_マリン商材の市場品質保証業務(マリン事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、船外機、水上オートバイ、ボート等の各種マリン商材を通して世界中のお客様に感動を提供しています。
製品をお客様が安心・快適に利用して頂けるよう、お客様視点・市場密着でお客様で起きた製品不具合を迅速に解決する市場品質の向上に貢献できる品質保証エンジニアを募集します。

【職務内容】
・国内外の市場で発生した各種マリン商材の市場不具合に対し、発生状況分析及び対応検討と判断(現地調査有り)
・関連部門や製造拠点等、お取引様と共に、市場不具合対策の迅速対応を推進
・市場品質情報及び対応結果を、新製品へフィードバック

【やりがい・魅力】
・マリンライフに携わっているお客様の困りごとを解決することで、お客様の笑顔が増えていきます。又、世界中のマリン市場を訪問し、お客様の喜びの声や笑顔に触れることで達成感とやりがいを得ることができます。
・多くの部門や海外拠点との業務を通じてグローバルな人脈を築け、その経験は将来にわたって活躍できる土台とすることができます。

【求める人物像】
《必須》
・多くの関係者と連携、協業して業務を推進出来る方
・課題を客観的に捉え、主体的に行動できる方
《歓迎》
・グローバルに対応でき積極的なコミュニケーションが取れる方
・課題に対してスピード感をもって対応できる方
・マリン関連が好きな

求人の詳細を見る

生産技術・製造技術_ICE シリンダ・ピストン研究開発(生産技術本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、コア事業であるMC・マリン事業のICE再強化を実施しています。CN目標達成のため、両事業共通であるエンジンについて、常に新しい技術導入が求められています。シリンダ・ピストンをメインターゲットとして、新たな価値を提供する工法研究・開発を行うエンジニアを募集します。

【職務内容】
・シリンダ/ピストンの基礎研究・仕様提案
・シリンダ/ピストンの新規工法研究、装置/工程開発
・工法/生産戦略策定、構築

【やりがい・魅力】
CNを達成するため、自動車産業全体としては原動機に関しての開発ターゲットは電動関連(モーター・バッテリー等)が多くを占めるようになってきています。
一方で、ICEに関しての性能向上は継続的に求められており、ヤマハ発動機も常に新しいレベルへ向けての活動を継続しています。
また、商材が多岐に渡る事で、ICEのレパートリーを多く保有しているため、色々な挑戦をする事ができる土壌が構築されています。

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神旺盛な方
・関係者とのコミュニケーションを自ら行える方
《歓迎》
・エンジンが好きな方
・乗り物が好きな方

求人の詳細を見る

DX_安全ビジョン推進エンジニア(品質保証本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、安全ビジョン「人機官能×人機安全」を掲げ、「技術」「技量」「つながる」の三本柱の活動でお客様と共に事故のない社会を目指す活動に取り組んでいます。既存メンバーと共にこの活動を企画・推進するメンバーを募集します

【職務内容】
・事故削減シナリオ、ロードマップの策定
・交通事故調査分析に基づくソリューション企画・推進
・技量つながるのデジタルプラットフォームの企画・推進

【やりがい・魅力】
全社に共通する難易度、重要度の高い品質課題に対して、改善活動を円滑に進めるために、自身がリーダー、ファシリテーターと役割を適宜変えながら、各事業の国内外の多くの関係者との協業活動によって成果を出せた時は、充実した達成感とやりがいを得ることができる

【求める人物像】
《必須》
・ものごとを客観的に捉え、主体的に行動できる方
・関係者と連携、協力して円滑に業務を遂行できる方
・高いコミュニケーション能力を有し、チームで業務に取り組める方

求人の詳細を見る

安全保障貿易管理_安全保障貿易管理の推進(グローバルRC・法務・知財本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
輸出管理の国際的枠組みが大きく変化する中、ヤマハ発動機グループでは、外為法や米国法等の法規制に迅速に対応し、法令違反ゼロを目指して活動しています。コンプライアンス最優先で業務に取り組める方を募集します。

【職務内容】
・該非判定、顧客審査、取引審査の実務
・安全保障貿易管理の社内制度企画(法令改正対応等)
・国内外グループ会社の教育指導
・インテリジェンス活動

【やりがい・魅力】
個別案件の審査はもとより、国内・海外のグループ会社指導や経産省への許可申請など、幅広い業務において、専門知識を活かすことができます。部署内は各々が得意分野を活かしつつ、相互協力しながら業務を行っています。

【求める人物像】
《必須》
・改善、改革業務に意欲があり、主体的に取り組める方
・国内外の関係者と連携し、信頼関係を構築することができる方
《歓迎》
・論理的思考と説明能力
・インテリジェンス能力

求人の詳細を見る

燃料電池用セパレータおよび水電解用電極板の設計/CAE解析/株式会社エフ・シー・シー

世界シェアNo.1/Hondaグループのクラッチメーカー/研究開発に強みを持つ開発型企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
燃料電池用セパレータおよび水電解用電極板の設計/CAE解析

【業務詳細】
・顧客から出図された仕様(2D/3D)の内容理解
・顧客から必要な情報の聞き取り
・社内図(2D/3D)の作成
・生産技術部門への仕様の落とし込み
・生産技術部門からフィードバックされた内容を反映した社内図(2D/3D)の作成
・顧客へのF.C.C.仕様のプレゼンテーション

【使用ツール】
CAD(CATIA 2D/3D)、Excel、PowerPoint

【組織ミッション】
燃料電池用セパレータおよび水電解用電極板の事業化

求人の詳細を見る

法規認証_モーターサイクル製品の環境法規対応および化学物質管理(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、モーターサイクル事業において、主に製品に含まれる環境負荷物質の各国規制に迅速に対応していくために、管理体制の強化を進めています。 環境負荷物質の法規制への対応に向け即戦力となる業務経験のある方、もしくは関心が有りその業務に携わりたい方を募集します。

【職務内容】
・各国の製品含有化学物質に関する法規制情報の収集と分析
・社内外のシステム連携と、それを活用した製品開発プロジェクトの化学物質管理
・社内の関連部門と連携し新規/既存の製品の適切な法規対応を実施する
・中長期的な化学物質関連法規/環境の対応方針検討

【やりがい・魅力】
世界的な環境に対する意識の高まりとともに、各国では環境規制の強化が進んでいます。モーターサイクルを始めとした当社製品の業界でもその変革期に差し掛かっている中で、お客様が求める製品を安全で安心な物としてお届け出来る業務に携われます。 チャレンジすることをいとわず、その先の社会貢献をやりがいとして感じられる仲間を募集しています。

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・各関係者との連携、交渉を行っていくコミュニケーション能力をお持ちの方
・法令順守の必要性を理解出来ている方

求人の詳細を見る

【富士宮/新幹線通勤可】生産設備の機械保全

残業20時間前後/福利厚生充実/給与体系は富士フィルム本体と同じです。

勤務地
静岡県富士宮市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:
生産設備の機械保全の業務を担当します。設備の保全とは、「生産活動に支障を出さない様に、設備を正常な状態を維持すること」「故障を速やかに復旧して生産への影響を最小限にすること」です。具体的には下記の業務を行います。
・設備の点検および異常診断、設備の異常発見および故障時の修復、突発故障時の非常対応
・整備計画の立案、予算化、実行(機器、部品の購入手配、整備工事の手配、工事管理、試運転)
・設備の保全性改良(故障頻度が多い弱点設備等を安定した設備に改良)
※実際の整備業務は、自家でできる内容は自家工事で行いますが、設備の停止期間で計画する整備等は、ほとんどが外注の会社に発注して実施します。
※必要な資格を取得しながら、自らの技能、技術を高めていく仕事です。

■働き方:
・在宅勤務:業務状況を踏まえ、週2日(目安)は在宅勤務可能です。フレックスタイム制と在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。
・残業時間:「いきいき委員会」というプロジェクトがあり、労働時間削減を進めております。
・有給休暇:最低でも7割の使用を推奨しております。
・産休育休:男性100%取得実績がございます。(数週間~1年まで)

■当社特徴:
富士フイルムの「生産技術センター設計グループ」と「神奈川工場保全技術部」が統合して2014年に設立しました。当社では工場や研究設備の設計、保全サービスを設備計画立案から導入後のフォローまで一貫して行っています。設立前の両部門では、富士フイルムや一部のグループ会社の生産設備を対象に設計、保全サービスを提供してきましたが、今後、対象範囲を富士フイルムグループ全体に拡げて生産コスト低減等による収益拡大に貢献していくと共に、グループ以外の会社も対象として、設備に関する設計、保全サービスおよびコンサルティングビジネスを展開する予定です。

求人の詳細を見る

賃貸仲介スタッフ(ルームアドバイザー)/株式会社山晃住宅

地域NO.1/20代平均年収510万/27年以上連続増収増益の優良企業/物件保有数業界トップクラス

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
410万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お部屋探しで来店されたお客様との
コミュニケーションを通じ、
顕在的なニーズだけでなく、潜在的なニーズも引き出し、
それぞれのお客様に最も適したお部屋を提案して頂きます。
また、大家さんへのリフォーム提案や
定期的なフォローもお願いします。

【具体的には】
お客様の理想的なライフスタイルの実現を担う、
やりがいのあるお仕事です。
大学に合格し初めての一人暮らしをスタートする
学生さんや、結婚を機に新居を探している新婚さん、
子供が大きくなり、今のお部屋では手狭になって
しまったというご家族など、単身者からご家族連れ
まで、様々なお客様と関わることができます。
また、経営者や資産家の方との商談も多く、
様々な経験を通じ、ワンランク上のビジネス
コミュニケーションを身につけられるのも魅力です。

【平均年収】
20代:510万円
30代:630万円
※チームで支えあって数字作ります。

【給与制度詳細】
昇給/能力・成果に基づき昇給が決まる評価制度を導入
賞与/ 部署ごとの業績と個人の業績を掛け合わせて
支給額が決まるチーム制支給額の計算式が各自にも
公開されたガラス張りで納得感の高い賞与制度を採用


求人の詳細を見る

【静岡市】賃貸物件の施工管理/山晃住宅【静岡賃貸№1】

ダントツNO.1を目指す/25年以上連続増収増益の優良企業/物件保有数全国24位!業界トップクラス

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は、静岡市でダントツナンバーワンの
【賃貸住宅を総合プロデュース】しています。

そんな自社において、管理する賃貸物件のリフォーム施工管理をお願いいたします。

【具体的には】
・賃貸物件のオーナー様に、素敵なお部屋を創造するためのリフォームやリノベーションの提案・企画・施工管理等をお任せします。
・入居者様が退去される際の立会いや精算業務、リフォームの発注や施工管理をしていただきます。


★飛び込み訪問は一切必要なく、提案するオーナー様は当社で賃貸住宅の仲介を行う際に、懇意にしていただいているオーナー様になります。信頼関係が既に構築された状況での提案です。また、企画から携われるため、自らのアイデアを実現したい方にオススメです。


<安心の育成体制>着実に成長できるよう、先輩社員が丁寧にお仕事を教えますので、ご安心ください。

【終業時刻について】総合職の終業は18:45~20:30で業務手当に含む。但し1/5~3/31までは19:00~20:30。





※職務の変更の範囲
会社の定める業務

求人の詳細を見る

レーザーヘッド開発・メカ設計エンジニア/株式会社トヨコー【東証グロース市場上場】

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サビや古い塗膜を非接触で除去できる工法「CoolLaser(クーレーザー)」のレーザーヘッドおよび周辺機器の設計・開発を、企画・仕様検討といった上流工程からお任せします。

【具体的には】
・レーザヘッドの機構部の開発、設計
・レーザーヘッドの光学系の開発、設計
・仕様図/製造指示書などのドキュメント管理
・協力メーカーとの折衝、調整

<配属先について>
配属先となる「CoolLaser Div. Productユニット」には現在7名が在籍しており、年齢層も幅広く、和やかな雰囲気の部門です。年齢や役職に関係なくフラットに意見交換できる雰囲気があり、中途入社の方も馴染みやすい環境です。

<業務環境について>
このポジションでは、レーザー技術を活用した独自の製品開発に携わり、既存の常識にとらわれない新しい価値を創造するチャレンジができます。

また、インフラの老朽化という世界的な社会課題に向き合う市場は200兆円規模とも言われており、今後も成長が期待される分野です。同社の持つ独自技術「CoolLaser」への関心も高まっており、国内外からの引き合いが増加する中、今後の需要拡大に備え、機械設計エンジニアの増員募集を行っています。

求人の詳細を見る

レーザーシステム製造/ CoolLaser事業/株式会社トヨコー<東証グロース上場企業>

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■CoolLaser(クーレーザー)とは
塗膜が剥げ、サビた橋や鉄塔は、劣化を止めるためにサビを取り、塗装の塗り直しを行う必要があります。従来はブラストと呼ばれる方法でサビ取りを行っていましたが、作業者にも環境にも負担の大きな工法でした。この問題を解決するために、我々は高出力レーザーを用いた全く新しい工法を開発し、その装置を「CoolLaser」と名付けました。自社施工による装置の検証、改良を重ね、2024年から装置販売を開始し、2025年3月に東証グロース市場での上場を果たしました。数10年前に作られた膨大な数の橋や鉄塔は老朽化が進んでおり、インフラメンテナンスの重要性、緊急性は高まり続けています。トヨコーは、従来の工法とは一線を画すCoolLaserで、この問題を解決します。


■具体的な業務内容
CoolLaserの製造業務をお任せします。

・レーザーシステムの製造、検査
・担当する製造のスケジュールの管理
・在庫管理業務、発注業務等

■組織構成
配属先はCoolLaser Div. Productユニット/7名
7名のメンバーで構成されています。
幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、おしゃべりな方が多く、年齢関係なく話しやすい和やかな雰囲気です。ご入社後も馴染みやすい環境です。

求人の詳細を見る

【浜松】レーザーシステム製造管理/ CoolLaser事業/株式会社トヨコー<東証グロース上場企業>

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■CoolLaser(クーレーザー)とは
塗膜が剥げ、サビた橋や鉄塔は、劣化を止めるためにサビを取り、塗装の塗り直しを行う必要があります。従来はブラストと呼ばれる方法でサビ取りを行っていましたが、作業者にも環境にも負担の大きな工法でした。この問題を解決するために、我々は高出力レーザーを用いた全く新しい工法を開発し、その装置を「CoolLaser」と名付けました。自社施工による装置の検証、改良を重ね、2024年から装置販売を開始し、2025年3月に東証グロース市場での上場を果たしました。数10年前に作られた膨大な数の橋や鉄塔は老朽化が進んでおり、インフラメンテナンスの重要性、緊急性は高まり続けています。トヨコーは、従来の工法とは一線を画すCoolLaserで、この問題を解決します。


■具体的な業務内容
CoolLaserの製造業務をお任せします。

・レーザーシステムの製造、検査
・担当する製造のスケジュールの管理
・在庫管理業務、発注業務等

■組織構成
配属先はCoolLaser Div. Productユニット/7名
7名のメンバーで構成されています。
幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、おしゃべりな方が多く、年齢関係なく話しやすい和やかな雰囲気です。ご入社後も馴染みやすい環境です。

求人の詳細を見る

【富士市】採用/株式会社トヨコー<東証グロース上場企業>

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県富士市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
採用人事として、主に中途採用領域における母集団形成・選考設計・KPIマネジメントなど、上流から下流まで一気通貫で担当いただきます。

<具体的な業務内容>
■母集団形成におけるKPI設計、アクションプランの立案・実行・管理
■メインチャネル、ダイレクトリクルーティング、求人媒体
■採用進捗・KPIの可視化と管理
■コーポレートチーム・外部パートナーとの連携、ディレクション
■採用ターゲット・ペルソナの設計、採用オーナーとの方向性のすり合わせ
■採用オペレーションの構築・運用(JD作成、媒体運用、スカウト文面作成など)
■スカウト送信(ターゲティング・メッセージ改善、既読率・返信率向上)
■求人広告出稿の企画・実行
■新規DR媒体の探索、プール拡大の可能性検証

<仕事の魅力>
経営直下で採用戦略をドライブできる環境。
新設ポジションのため、自らの手で採用体制を創り上げる経験ができる。
ディープテックビジネスと建設工事ビジネスの毛色の違う2つのビジネスの両方体験でき、知見や経験業種の幅が広がる。

<募集背景>
事業成長に伴う組織拡大により、採用体制の強化が急務となっています。これまでコーポレート部門が兼務していた採用機能を、専任ポジションとして切り出すことで、より戦略的かつ機動的な採用を実現することが目的です。
CoolLaser事業もSOSEI事業も当社独自開発のユニークなオンリーワン工法であり、日本を始め世界からも引き合いを頂いている事から、事業成長を一緒に体感頂けます。事業拡大を通して、日本や世界の新たな時代のインフラメンテナンスに最前線で貢献していきたいという強い思いのある人物を募集しています。

<組織構成>
Corporateユニットは、富士本社と浜松研究所に8名が所属しています。

求人の詳細を見る

【浜松】光学設計エンジニア/ CoolLaser事業/株式会社トヨコー<東証グロース上場企業>

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■CoolLaser(クーレーザー)とは
数10年前に作られた膨大な数の橋や鉄塔は老朽化が進んでおり、インフラメンテナンスの重要性、緊急性は高まり続けています。従来はブラストと呼ばれる方法でサビ取りを行っていましたが、作業者にも環境にも負担の大きな工法でした。この問題を解決するために、我々は高出力レーザーを用いた全く新しい工法を開発し、その装置を「CoolLaser」と名付けました。

■具体的な業務内容
・レーザーを光源とする光学系の開発方針立案および実証実験
・社内設計者との仕様策定および進行管理
・製品の品質管理
・現場での立上げ支援

■このポジションで得られるやりがい
・技術的チャレンジに満ちた最前線の環境で、革新的な製品開発を推進できる。
・世界中のインフラ保全に貢献する技術を生み出すという達成感。
・研究開発から実運用まで一貫して携われる幅広いキャリアの構築。

■組織構成
配属先はCoolLaser Div. Productユニット/7名
7名のメンバーで構成されています。
各メンバーは光学設計、機械設計、電気制御などの専門分野で豊富な経験を持ち、CoolLaser製品の開発と改良に取り組んでいます。
年齢層も幅広く、活発なコミュニケーションが行われており、和やかな雰囲気の中で意見交換が行われています。
新たに加わる方にとっても馴染みやすく、専門性を活かしながらチームとして協力し合える環境です。

求人の詳細を見る

【富士市】建築施工管理/SOSEI事業(東海・関東)/ 株式会社トヨコー<東証グロース上場企業>

2025年3月上場《年間休日123日》社会性・成長性・社員のモチベーションが高い企業です。

勤務地
静岡県富士市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社が独自開発した『SOSEI工法(樹脂吹付コーティング)』を用いて、全国の工場・倉庫の屋根改修工事の施工管理(品質、工程、安全、原価管理)を行います。

【具体的には】
・専属施工業者(チームあたり4人)の管理がメイン業務。
・工場の安全規則などを考慮し、施工計画をプランニングしていきます。
・工期は平均で1~2ヶ月程度。
・全国からご依頼が寄せられているため、出張も発生します。

仕事の魅力
<独自技術で成長はさらに加速中>
もともと塗装・防水工事業からスタートした同社は、屋根の防水・断熱・補強に効果的なコーティング工法を独自に開発。その技術が強みとなり、業績は着実に拡大してきました。また、橋梁などのインフラ構造物のサビ・塗膜を安全かつクリーンに除去するレーザークリーニング技術の提供も新たに開始しており、事業成長はさらに加速。海外展開も視野に入れて、動き出しています。

<独自技術は、ますます進化>
新しい技術やツールも前向きに取り入れる姿勢が、同社の大きな特徴。組織としてはまだまだ小規模ながら社内に開発部門ももち、次世代の新材料開発や工事の省力化、現場での課題解決に積極的に取り組んでいます。

<現場の声を大切に、『3C』の実現へ>
技術や事業を進化させる原動力は、“現場”にある。私たちはそう考え、現場での気づきや改善案をスピーディに反映できるよう、開発部門ともこまめに連携できる体制を目指してきました。実際にスタッフからのアイデアで、現場調査へのドローン導入なども実現。建築関連業界が抱えていた旧来の課題を解決し、『3C(Cool,Clean,Creative)』な事業へと、本気で変えていこうとしています。

求人の詳細を見る

車体系の設計3Dデータ作成、データ管理、製図、CAE業務/ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

ヤマハ発動機のモノづくりを技術・製品開発で支える技術者集団

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
設計部門の業務効率化推進に協力する為、設計支援業務の受託規模拡大を進めます。
人員規模の増員と合わせて、受託業務範囲の拡大、質とスピードの向上を目指します。これらの目的達成の為、共に尽力いただける方を募集します。

【具体的には】
・3Dデータ作成
・CADデータの構成管理
・製図
・初級~中級レベルのCAE
・チーム運営
・業務改善活動、業務拡大活動

【その他ポイント】
・設計者と協調して開発を進めることが期待されています。
・3Dデータ作成にあたり、自分で考え形状を提案することが出来ます。
・3Dデータ活用の重要性が注目されており、その分野での活躍が期待されています。

【求める人物像】
・協調性、責任感を持ち合わせている人
・物事に好奇心を持ち、多面的に捉えることが出来る人
・思考性があり、自発的に行動が出来る人
・スキル向上に自発的に取り組める人

求人の詳細を見る

社内SE 管理職 システム開発・導入・保守

静岡から世界に技術展開する超最先端精密機械メーカー/優秀工場表彰制度「GOODFACTORY賞」受賞

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)生産現場に導入する各種システム開発、導入、保守 (70%)
・生産現場(加工、検査等)の作業者支援アプリケーション開発、導入、保守
・間接業務(データ可視化、帳票出力等)のアプリケーション開発、導入、保守
・PJ管理

(2)上記を遂行するチーム(3~10人)のチームマネジメント (30%)

【仕事のやりがい・面白さ】
・グローバル生産拠点(日本4拠点、中国3拠点、ベトナム2拠点等)への支援系アプリケーション導入、安定運用
・新規開発(生産現場や間接業務で利用するアプリケーション)、新工場立上げ参画

【3~5年後の想定されるキャリアパス】
・生産現場、間接業務向けアプリケーションのグローバル展開、運用の責任者
・海外生産拠点のCIOとしてデジタルものつくりの索引(本人が希望した場合)

【求める人物像】
・PJを円滑に前進することができる(密なコミュニケーション、現場主義、ハンズオン)
・組織能力向上、チームメンバーの市場価値向上に貢献できる

部署人数:27人 男性:20人 女性:7人
平均年齢:40歳

求人の詳細を見る

社内SE システム開発・導入・保守

静岡から世界に技術展開する超最先端精密機械メーカー/優秀工場表彰制度「GOODFACTORY賞」受賞

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)生産現場に導入する各種システム開発、導入、保守 (70%)
・生産現場(加工、検査等)の作業者支援アプリケーション開発、導入、保守
・間接業務(データ可視化、帳票出力等)のアプリケーション開発、導入、保守
・PJ管理

(2)上記を遂行するチーム(3~10人)のチームマネジメント (30%)

【仕事のやりがい・面白さ】
・グローバル生産拠点(日本4拠点、中国3拠点、ベトナム2拠点等)への支援系アプリケーション導入、安定運用
・新規開発(生産現場や間接業務で利用するアプリケーション)、新工場立上げ参画

【3~5年後の想定されるキャリアパス】
・生産現場、間接業務向けアプリケーションのグローバル展開、運用の責任者
・海外生産拠点のCIOとしてデジタルものつくりの索引(本人が希望した場合)

【求める人物像】
・PJを円滑に前進することができる(密なコミュニケーション、現場主義、ハンズオン)
・組織能力向上、チームメンバーの市場価値向上に貢献できる

部署人数:27人 男性:20人 女性:7人
平均年齢:40歳

求人の詳細を見る

2077件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)