浜松市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

581件中 1~20件を表示

財務経理課長

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造業向けのコンテンツ企画やマニュアル作成を行う同社にて、財務経理部の財務経理課長として部署の管理運営を担っていただきます。
財務グループと経理グループに分かれており、経理グループのグループリーダーも兼務いただくことを想定しています。

◇適性に合わせて下記の業務をお任せいたします。
・会計実務全般(月次/四半期/年次決算業務)
・会社法決算、計算書類作成
・連結決算、開示書類作成
・予算・実績管理
・監査法人/税理士事務所/金融機関対応
・体制構築(内部統制、業務プロセス、採用、教育)

求人の詳細を見る

人事労務

住友商事子会社の専門商社/転勤無

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工作機械を取り扱う専門商社の管理部門にて、人事業務全般をご担当いただきます。幅広い業務に携わることで、スキルアップが可能なポジションです。

【具体的な業務内容】
・中途採用の企画・実施、入社後のフォロー対応
・給与計算、年末調整(社会保険手続きは社労士に委託)
・勤怠管理(36協定の管理含む)
・就業規則や社内制度の見直し・運用
・社内研修の企画・手配
・人事評価育成制度の設計・運用
・組織活性化施策の企画・実行
など

※欠員補充による採用のため、即戦力としてご活躍いただける方を想定しています。少人数体制のため、主体的に業務を進められる方を歓迎します

求人の詳細を見る

再生油工場の設備エンジニア 管理職候補

ニッチトップを目指す廃油リサイクルの専門企業 低離職率

勤務地
静岡県浜松市浜名区新原3833-1
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
浜松市本社の廃油リサイクル・再製油販売会社で会社の中核を担うエンジニア募集。燃料油の生成(廃油の再生成)の技術及び周辺技術を活かした新規事業の立ち上げを担えるエンジニアを募集します。入社当初配属先は応相談。
<当初配属先例【1】製造部門>
■生産のオペレーション管理、改善
■生産設備の保全・修理 等
<当初配属先例【2】分析部門>
■遠心分離機等を使用し廃油・精製油を分離・分析する作業
■品質担保のための工程管理 等
<将来的にご担当いただきたい業務>
新規ライン開発、新規事業開発
化学、高分子化学等の専門知識は問いません。生産ラインの企画、設計に取り組みたい方。

次世代の技術面の責任者候補として、
工場長または工場長補のポジションでお迎えします。

求人の詳細を見る

HEV、EV部品、半導体、コネクテッド部品の安定調達 / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電動化やつながるクルマへ対応するために必要な部品、半導体、コネクテッド部品について、
お取引先様と信頼関係を構築し、戦略に基づいた調達を行う業務に携わって頂きます。

【具体的には】
スキル・経験等を考慮し、以下の何れか、或いは複数の業務に携わって頂きます。

(1)調達戦略策定業務(電動化部品、先進安全部品、車載電子部品、半導体等)
(2)新しいビジネススキーム立案・構築業務
(3)調達・取引先選定業務
  電動化部品 / 先進安全部品 / 車載電子部品 / 半導体の調達業務

【部門のミッション、PR】
調達部門は日々QCD(品質・コスト・安定調達)を満足する調達活動に奮闘していますが、
今後はCASEやカーボンニュートラル対応等で新たなの領域の取組みが増えることは必至です。
これまでの経験を当社の調達部門で活かしてください。
一緒にお客様に喜ばれる製品作りに貢献しましょう。

求人の詳細を見る

経営戦略/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
以下に関する業務に携わっていただいます。
・経営戦略に基づいた地域別・事業別の戦略立案、業務計画・経営計画の策定
・計画の実施のためのプロジェクトチームの事務局業務
・計画のPDCAの実施、関係部署のフォローアップ

<<具体的には>>
・社内関係各署と連携して全社的な成長戦略の立案(企画の立案、プロジェクトの進捗管理、会社の機関決定プロセスの推進など)
・成長戦略の達成に向けた、プロジェクトチームの事務局業務(プロジェクトチームの作成、会議の運営など)
・全社会議や全社プロジェクトのマネジメント・運営(各部門への資料作成・発表依頼、会議後のフォローアップ、会社の機関決定プロセスの推進など)

【採用背景】
電動化と環境規制への対応、グローバル市場での競争の激化など、自動車産業を取り巻く環境は年々厳しさを増しています。そのような環境の中で、スズキが直面している経営課題の解決、将来の成長のための活動を経営戦略に落とし込み、社内関係各署と連携して、一緒に活動、行動をしてくれる人材を求めています。

【部門のミッション】
現場に入り込んで経営課題を把握し、意欲的に課題解決、将来の成長のために活動する。

【キャリアプラン】
基本は本社勤務ですが、希望により、海外出張・駐在(海外拠点の経営企画、経営管理担当として)にもチャレンジすることができます。

【仕事のやりがい】
・経営層との距離が近く、直接対話しながら業務を進めることができます。
・失敗を恐れず、挑戦すること、まずやってみることに重きを置いており、社員の挑戦を応援する風土があります。
・必ずしも正解がない課題に向けて、チャレンジする姿勢が評価されます。
・社員とのコミュニケーション、風通しを良くするための活動に力を入れており、意見や要望、提案を言いやすい環境です。
・経営層に近い部署で、多領域を跨いだ幅広い業務経験やグローバルな経営視点を身につけることができます。

求人の詳細を見る

アコースティックピアノの外装開発 構造設計 機械設計<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市中央区
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
アコースティックピアノにおいて、美しく機能的な外観は、主要な価値の一つです。ピアノの外装といえば、形は一定、色は黒と決まっているように思われているかも知れません。しかし、近年の価値観の多様化に伴い、ピアノの外装に求められるものも、画一的ではなくなってきています。更に、地球環境や各国法規制への対応にも十分な配慮が必要となっており、ピアノという伝統楽器の外装にも、これまでにない早さで変化への適応が求められています。

アコースティックのピアノ外装開発には、木材・金属・樹脂を始めとする材料への知識、塗装・接着などの化学的知識、機構・構造などの工学的知識、多岐に渡る総合的な知識が必要です。これらの専門性をベースに、ピアノ固有の知識も積極的に学びながら、アコースティックピアノを変えていこうという志をのある方を募集します。

【関連商品・サービスのURL】
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/index.html

https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/piano/

【業務内容】
・アコースティックピアノの外装開発に関する実務遂行。
モデル開発: デザイン画、モックを元にした、実際の製品の詳細設計。試作・評価・生産への落とし込み。
現行品保守: サステナビリティ・法規制要求を満たしつつ、従来機能を損なわない製品仕様の開発。

【役割】
・実務担当として主体性をもち、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと
・ピアノ外装設計担当者として、即戦力となること

求人の詳細を見る

L2/L3スイッチ ファームウェア開発 C言語/ 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市中央区
想定年収
650万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
L2/L3スイッチのファームウェア開発に従事していただきます。具体的には、以下の業務を担当いただきます。
・商品企画部門と連携して、製品の要件定義・整理を行います。
・電気・機構設計部門と協力し、担当する機能の方針検討および基本設計を行います。
・担当機能の詳細設計、プログラム実装、評価(テスト)を行います。
・市場から報告のあった不具合の解析を行い、必要な対策を講じます。

【役割】
・ソフトウェア開発チームの業務推進者として、開発実務やチーム全体の取りまとめを行う。
・幅広い専門性を獲得し、自分の強みを活かしてチームワークに貢献する。
・次期リーダー候補として、担当業務カテゴリだけでなく、幅広く中心的に業務を推進する。

求人の詳細を見る

インフラエンジニア(詳細設計・構築)

経験豊富なミドル層歓迎【65歳定年制】経験を活かして“教える”ことも“活躍する”ことも期待

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手メーカーのプロジェクトを中心に、ネットワーク/サーバーの設計・構築をご経験・ご希望に応じてご担当いただきます。

<プロジェクト例>
・某有名工務店内の社内サーバ構築
・本番環境の設計構築
・ITシステム基盤構築
・クラウド環境構築
・ネットワーク設計業務支援
・AD2のガバクラリフトにおける設計、構築支援要員

<浜松システム課 拠点情報>
2024年1月に新設され、成長中の拠点です。
在籍エンジニア数は1年で約50名増え、現在は約140名のエンジニアが活躍しています。

◆おすすめポイント
静岡県内転居なしで生涯年収を上げられる環境が整っています。

【1】65歳定年制で生涯年収を上げられる
まだまだ現役で活躍したい経験豊富なミドル層大歓迎!長く働ける環境が整っています。

【2】静岡県内転居なし!腰を据えて働ける◎
同社は全国5100社以上とお取引があり、案件数も豊富です。
静岡県西部・中部・東部と幅広くカバーしているため、転居なく案件配属が可能です。

【3】経験を活かして次世代を育てられる
同社には若手エンジニアも多く在籍しています。これまで培った経験や知識を若手に伝え、育てていける環境です。

求人の詳細を見る

インフラエンジニア(要件定義・基本設計)

経験豊富なミドル層歓迎【65歳定年制】/経験を活かして“教える”ことも“活躍する”ことも期待

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手メーカーのプロジェクトを中心に、ネットワーク/サーバーの要件定義・基本設計をご経験・ご希望に応じてご担当いただきます。

<プロジェクト例>
・物理サーバや仮想サーバおよび各種ミドル/ソフトウェアのインストールに伴うパラメータの設計及び構築
・公共系サーバ設計構築
・インフラ企画設計業務支援
・MES保守業務
・システム(主にサーバ)の運用及び稼働環境維持

<浜松システム課 拠点情報>
2024年1月に新設され、成長中の拠点です。
在籍エンジニア数は1年で約50名増え、現在は約140名のエンジニアが活躍しています。

◆おすすめポイント
静岡県内転居なしで生涯年収を上げられる環境が整っています。

【1】65歳定年制で生涯年収を上げられる
まだまだ現役で活躍したい経験豊富なミドル層大歓迎!長く働ける環境が整っています。

【2】静岡県内転居なし!腰を据えて働ける◎
同社は全国5100社以上とお取引があり、案件数も豊富です。
静岡県西部・中部・東部と幅広くカバーしているため、転居なく案件配属が可能です。

【3】経験を活かして次世代を育てられる
同社には若手エンジニアも多く在籍しています。これまで培った経験や知識を若手に伝え、育てていける環境です。

求人の詳細を見る

開発エンジニア(詳細設計・開発)

経験豊富なミドル層歓迎【65歳定年制】/経験を活かして“教える”ことも“活躍する”ことも期待

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大手メーカーのプロジェクトを中心に、ソフトウェア開発業務をご担当いただきます。

<プロジェクト例>
・制御システムの保守開発
・半導体工場向け自動搬送制御用ソフトウェア開発
・精密機器メーカーでの開発業務
・SharePointOnlineサイトのモダンUI化
・自動車のエンジン制御開発


<浜松システム課 拠点情報>
2024年1月に新設され、成長中の拠点です。
在籍エンジニア数は1年で約50名増え、現在は約140名のエンジニアが活躍しています。

◆おすすめポイント
静岡県内転居なしで生涯年収を上げられる環境が整っています。

【1】65歳定年制で生涯年収を上げられる
まだまだ現役で活躍したい経験豊富なミドル層大歓迎!長く働ける環境が整っています。

【2】静岡県内転居なし!腰を据えて働ける◎
同社は全国5100社以上とお取引があり、案件数も豊富です。
静岡県西部・中部・東部と幅広くカバーしているため、転居なく案件配属が可能です。

【3】経験を活かして次世代を育てられる
同社には若手エンジニアも多く在籍しています。これまで培った経験や知識を若手に伝え、育てていける環境です。

求人の詳細を見る

開発エンジニア(要件定義・基本設計)

経験豊富なミドル層歓迎【65歳定年制】経験を活かして“教える”ことも“活躍する”ことも期待

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社顧客先企業にて、Web系・業務系・組込系のプログラム開発業務を行っていただきます。

<プロジェクト例>
■各種開発プロジェクト
・POSシステムの開発業務
・某ITベンダー様からのWebアプリ開発への対応
・社内システム開発支援
・生産管理システム再構築
・スクラッチ開発された国内物流システムの維持・保守

言語:Java、C#、COBOL、C言語、Ruby、VB.NET、Python、VBA など
DB:Oracle、SQL Server、PostgreSQL など
環境:Windows、Linux、AWS など


<浜松システム課 拠点情報>
2024年1月に新設され、成長中の拠点です。
在籍エンジニア数は1年で約50名増え、現在は約140名のエンジニアが活躍しています。

◆おすすめポイント
静岡県内転居なしで生涯年収を上げられる環境が整っています。

【1】65歳定年制で生涯年収を上げられる
まだまだ現役で活躍したい経験豊富なミドル層大歓迎!長く働ける環境が整っています。

【2】静岡県内転居なし!腰を据えて働ける◎
同社は全国5100社以上とお取引があり、案件数も豊富です。
静岡県西部・中部・東部と幅広くカバーしているため、転居なく案件配属が可能です。

【3】経験を活かして次世代を育てられる
同社には若手エンジニアも多く在籍しています。これまで培った経験や知識を若手に伝え、育てていける環境です。

求人の詳細を見る

産業用自動化装置(FA装置)の海外営業/ 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

1887年創業、非常に歴史のある世界最大の総合楽器メーカー/静岡県を代表する上場グローバル企業

勤務地
静岡県浜松市中央区青屋町283
想定年収
570万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハファインテックでは、スマートフォン/AIサーバー/次世代電動自動車等に搭載される高精細なプリント基板向けの生産装置開発と販売拡大に取り組んでいます。同商品・市場分野において、業界や技術に明るく、新規顧客開拓とシェアの拡大を共に行って頂ける海外営業担当者を募集いたします。対象エリアは中国、韓国、東南アジアを中心としたアジア圏となります。

お客様の要望に合わせた適切なソリューションを提案するため、お客様の課題に向き合って共に解決案を模索・提案し、その評価を直接感じられることはB2B事業ならではのビジネスの醍醐味です。ヤマハファインテックのFA事業ならではの顧客価値を創造し、事業を成長させていくことを通じて、あなた自身の成長と自己実現の機会を提供いたします。

【関連商品サービスのURL】
https://www.yamahafinetech.co.jp/products/micro_prober/

https://www.yamahafinetech.co.jp/products/he_leaktester/home_appliances/

【業務内容】
・産業用自動装置(FA装置)のソリューション営業
・代理店/商社へのセールストレーニング、顧客(法人)への同行営業
・販売企画および商品企画の立案と実行
・国内・海外出張あり(1~3日滞在を1~2回/月程度、長くとも1週間未満、主にアジア圏

【役割】
・若手:商品・エリア担当として主体性をもって、他部門(開発・設計・製造)と協力しながら成果を出すこと
・中堅:将来的に販売エリア毎(中国, 韓国, 東ア, EU)の販売管理や新商品企画立案のマーケティングを担っていただき、
営業グループのリーダー候補として業務を推進していくこと

求人の詳細を見る

調達戦略本部内における購買契約に関わる業務、及び調達管理業務/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
取引先との取引(量産部品、試作部品、原材料、機械設備など)に関する基本契約書、又はそれに付帯・関連する契約書の締結に関する業務に携わって頂きます。

【具体的な業務】
・購買基本契約書、覚書などの作成(当社法務部門と協力し作成します)
・取引先との契約交渉、締結作業
・締結状況/進捗管理

<< 採用背景 >>
CASE化など自動車業界の変革に伴う調達業務のグローバル化、企業間取引に対する社会的要請などに対応するため、新しい取引先との契約締結や、従来契約の改訂を進めています。様々な取引先と適切な契約を結ぶことで、より良い製品造りに貢献できる人材を求めています。

<< 部門のミッション >>
私たち調達部門は、企業活動に必要なあるゆるモノの調達活動を行っています。
刻々と変化する法規、コンプライアンスの知識を吸収し適切な契約を結ぶことや、業務の適切な管理を行うことにより、我々のパートナーである取引先との信頼関係を築き、お客様に喜ばれる製品作りに、一緒に貢献しましょう。

<< 配属部署 >>
・配属される部門名称 調達戦略本部 サプライチェーン推進部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可

<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。具体的には実務担当者とペアを組んでのOJTを行います。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。
また、調達部門の導入教育もあり、調達部門で必要な知識などを学んでいただきます。

<< キャリアプラン >>
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】本業務を通して調達関連法規(下請法、独禁法、下請中小企業振興法ほか)の専門知識や、取引先との交渉の経験を積む事ができ、専門家として活躍できます。
また将来的に、本人の希望に応じて、部品調達などの業務に携わることも可能です。

求人の詳細を見る

【生産技術】EV用パワートレイン生産準備/設備設計、治具設計/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
eAxle組立ライン生産準備業務またはローター・ステータ―組立ライン生産準備業務に携わって頂きます。
また、機械加工で使用される加工治具や検査治具、組立ラインで使用される設備の治具設計、手作業治具の設計も担当できます。

[具体的には]
●小少軽短美を意識したレイアウト設計及び工程設計
●安定した品質で生産できる設備仕様検討
●関連会社含め他社と協業

<< 採用背景 >>
スズキHP「2030年度に向けた成長戦略説明会」にある通り、スズキはこれからEVを本格的に市場に投入していきます。
EVに搭載されるイーアクスルを「価値ある製品」とするために、コストと品質の両立、日本、インドの同時立上げが課題となってります。

<< 部門のミッション >>
スズキ設計のイーアクスルを初めて市場に投入するにあたり、20代の社員が中心となり検討業務及びフロントローディングとして設計と議論をしながら生産準備業務を進めております。今のメンバーが数年後にスズキのEVの中核メンバーとなる様、人材育成と製品の量産化を同時進行で進めています。

<< 部門のアピール >>
電動ユニットグループは、23年4月に発足した新しいグループです。若手中心の組織で世代の垣根なく平等に議論をし、日々成長を重ねています。スズキの将来に直結する重要な業務であり、プレッシャーがありながらもみんなで議論し、前進してく前向きな雰囲気の職場となっております。

求人の詳細を見る

スズキ株式会社の災害時の事業復旧(BCP)に関する業務/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スズキ株式会社の災害時の事業復旧(BCP)に関する業務の企画、立案、推進に携わっていただきます。

[具体的には]
当社事業所における自然災害(地震・津波・台風等)減災への備えと、発生後の早期業務復旧のための、事業継続プラン(BCP)立案に関する事項

<< 採用背景 >>
スズキグループ(国内/海外とも)ではリスクに強い体制構築を目指し、大規模地震などの自然災害発生時においても従業員の安全を最優先に考えるとともに、発生後、早期にお客様へ商品をお届けするための部品調達や生産体制構築など事業復旧に関する計画の立案、推進を行っております。
今回は、これを推進する役割を担う人材を増強したく募集いたします。

<<配属部署>>
人財開発本部 総務部 総務課

<< 部門のミッション >>
「大規模災害発生時の従業員の安全確保」
「早期事業復旧を目指した社内体制構築」

<< キャリアプラン >>
災害復旧にかかる社内体制構築のための企画を立案し、これを経営層に提案するなど会社基盤を支える人材とて活躍していただくことを期待しています。

<< 教育体制 >>
スズキの教育部門であるスズキ塾による集合研修や職場内教育(OJT)等を通じて、早期に職場に慣れ、
業務遂行スキルを向上させる環境をご用意しております。

<< 応募者に期待すること >>
「未然に災害を予防すること」「万が一、生した場合であっても被害を最小限に留めること」
この2つの重要な経営課題に関わる仕事になります。そのため相応の責任が伴いますが、その分やりがいを感じていただくことが出来ます。あらゆる困難にも果敢に立ち向かうことができる意欲的な方のご応募をお待ちしています。

求人の詳細を見る

生産技術/ナブテスコ株式会社<東証プライム上場企業>

浜松市新工場/有給取得率80%/夜勤・深夜手当30~35%/離職率2%/定年65歳

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用大型ロボットアーム等に使用される精密減速機を製造する同社では、ロボット産業の集積を目指し、浜松市に新工場を竣工しました。これまで外部委託していた熱処理工程を自社内に導入し、品質の更なる強化と内製化を進めるため、新たに生産技術職を募集いたします。

工場内熱処理工程の生産準備・立ち上げ業務をお任せします。精密部品の性能・耐久性を高めるための熱処理技術を確立し、量産体制に向けた安定稼動を実現していただきます。

【具体的には】
熱処理条件の設定(温度・時間・雰囲気などパラメータ最適化)
熱処理トレイ・治具等の検討・設計
テスト稼動の実施および工程安定化の検証
品質評価・分析(硬さ試験、金属組織評価など)
帳票類の作成・工程管理ルールの整備
設備メーカーや社内設計部門との調整、導入サポート

求人の詳細を見る

お客様情報管理を行うシステムのシステム企画担当/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スズキグループのお客様情報を管理するシステム、およびその周辺システムの企画・開発・システムの維持運用を担当していただきます。スズキにおけるお客様体験の向上にDX視点から大きく寄与する業務で、成果を目の当たりにすることができる仕事です。

<< 入社者が担当する具体的な業務 >>
お客様情報を統合管理するシステム、およびのその周辺システム、環境を整えることにより、お客様体験の向上、店舗スタッフの業務改善などDXを基軸にした企画、開発
<具体的には>
・顧客情報管理の基盤となるシステム及び、お客様向けや店頭スタッフ向けシステムに関し、ビジネス側からの要求によりシステムの構築、管理の実施
・各プロジェクトの管理
・各開発ベンダー様との調整
・運用開始後の機能向上のための要件の集約及び対応方針の検討
※チーム構成はビジネス系のメンバーで構成されるチームとシステム系のメンバーで構成されるチームと協調し両面から実現を目指していきます。こちらの募集では、システム企画側のメンバーの募集です。

<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:IT本部 デジタル化推進部
・配属拠点:浜松駅北オフィス
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用: 有
・在宅勤務利用状況: 業務によって調整可 
・キャリア採用入社者の活躍について
 活躍例:前職はSierに所属しており、大規模案件だと鉄道IC関係プロジェクトの開発リーダ、中規模案件だと組み込み機器のUI/UX関連のPMなどを担当しており、現在は中心的な存在として活躍。

求人の詳細を見る

四輪デザインにおけるCMFデザイナー/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
先行開発及び量産車開発におけるCMFデザイン領域のデザイン業務

【具体的な業務】
・CMF全体のデザイン (車体色、加飾色、シートファブリック、パーツ素材色等)
・グラフィック・ロゴデザイン(デカール・エンブレムデザイン等)
・CMFデザイン領域のトレンドリサーチや市場分析
・CMFデザイン領域におけるコンセプト立案と世界観構築
・製品化に向けた関係部門との折衝、指示書の作成など

他の領域のデザイナーと協業し車両の世界観構築をCMFデザイナーの広い視野でリードして頂き、車内外トータルでCMFデザインを担当していただきます。

≪採用背景≫
これからますますグローバルな成長を見込んだ中で、スズキのみで成長したデザイナーでは持ちえない、外部からの視点を期待しています。いわゆるタコツボにはまらないためにも、ご自身が経験した外部からの視点で活発な意見を求めています。

≪部門のミッション≫
スズキの四輪デザイン部が目指している事は、期待を超えるデザインです!
それを称して「凸するデザイン」と呼んでいます。
お客様に「おっ、コレ!コレ!」と共感いただけるお客様の期待を超えた凸するデザインを発信していきたいと日々考えています。

≪入社後の教育体制/フォロー体制≫
本社(浜松)四輪デザイン部CMFデザイン課へ配属となります。
入社後の導入教育やCMFデザインなどの短期間の教育プログラムを用意しております。
導入教育後はCMFデザイン課車両開発チームに所属いただき、CMFデザイン開発において即戦力として活躍いただきます。車両開発チームと連携しているCMFの先行要素開発チームもありますので、希望がありましたら考慮いたします。
経験値や後進の育成能力に応じて、開発責任者(リーダー)を担っていただき、チームを率いて機種開発を行っていただきます。
将来的に会社の定めるデザイン拠点に配置転換の可能性あり

≪スズキならではの仕事のやりがい≫
デザインの狙いを実現するために複数のデザイナーとチームを形成しアイデア展開を行います。その際、デザイナー達との切磋琢磨はもちろんのこと、設計や生産技術担当との交渉、経営陣へのプレゼンテーションなどを通して製品開発に深く関与し、世界中の方々にCMFデザインを通して価値ある製品を届ける、デザイナーとしてものづくりの醍醐味を味わえる環境です。

求人の詳細を見る

車載オーディオの市場プロモーション業務/ヤマハ株式会社<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハが成長分野として強化している車載オーディオを中心とした商品の市場プロモーションを担当いただくメンバーを募集します

ヤマハは、DSP・スピーカー・アンプなど音に関する技術をコアとして、自動車向け車載オーディオや音声通話用モジュールなどの販売を拡大しています。事業強化に伴い市場プロモーション戦略の立案や商品提案営業を行う仲間を募集いたします。

【関連商品サービスのURL】
https://device.yamaha.com/ja/automotive_sound/

【業務内容】
ヤマハブランドオーディオの市場プロモーション、訴求施策の立案と実行

【役割】
・社内の関係部門と連携し、ヤマハのブランド資産を活用した市場プロモーションの施策を立案
・立案した内容を自動車メーカーの営業・商品企画など複数部門に提案し、交渉
・決定した施策について、社内、社外の関係者と連携し実行する

求人の詳細を見る

四輪EVのアンダーボディー・アンダーボディー艤装部品設計

勤務地
静岡県浜松市中央区高塚町300
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車両開発、市場品質対策、先行開発、ベンチマークに関する試験業務を実施し、設計標準改訂に繋がるデータベースの構築業務に携わっていただきます。

【具体的業務】
車体(ボディ、ドア、インパネ、バンパー、外装/内装の樹脂部品、シート等)に関する部品について、以下の業務を行っていただきます。
1.設計標準に従った定型試験の実施及びレポートの作成
2.設計者から直接指示のある非定型試験の実施及びレポートの作成
3.試験結果のデータベース構築
4.設計標準改訂の提案及び試験手順のマニュアル作成
5.チーム全体の試験計画の立案及び進捗管理
6.試験設備の管理及び更新手配

【採用背景】
現在、車両開発においてはデジタル化が急速に進展し、解析技術も飛躍的に進化しています。それに伴い、お客様に安全かつ快適な車両を提供するため、解析結果を実車で検証し、品質を確認する試験業務の重要性が高まっています。さらに、試験結果をデータベース化し、解析技術や設計標準にフィードバックすることで、開発期間の短縮や品質向上が期待されています。このような背景から、実車試験を確実に実施するだけでなく、試験業務を通じて業務改善につながる提案ができる人材を求めています。

【部門のミッション、ビジョン】
1.開発機種の日程に合わせ、計画的に試験を実施します。
2.試験結果を有効活用し、設計のフロントローディングにつなげます。

チームには試験に精通した設計出身の技術者と試験実務を担当する熟練技能者が共同して業務を行っております。特に先行開発に関する試験では、試験手順がまだ確立されていないため、独創的なアイデアと柔軟な思考を活かして、試験方法を一から構築する機会があります。

【配属部署】
・配属される部門名称 四輪車体設計部
・配属拠点:本社または竜洋スニック
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有 コアタイム11:00~14:00
・在宅勤務利用状況:試験業務に携わるため推奨していない。ただし、レポート作成や試験結果のまとめ、マニュアル作成などの業務は在宅勤務可です。

求人の詳細を見る

581件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)