求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

2080件中 1641~1660件を表示

フォークリフト整備士/住友ナコフォークリフト株式会社

福利厚生充実の住友グループ/世界シェア5位のフォークリフトメーカー/サービスエンジニアでも土日祝休み

勤務地
静岡県富士市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住友グループのフォークリフト完成車メーカーでのフォークリフトのサービスエンジニア

同社の整備士の役割は下記3つです。
(1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する
(2)顧客との関係性を構築する
(3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる

フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。また日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。
※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています

■ポジションの魅力・特徴:
・整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っています(一部、会社カレンダーにより祝日が動きますが原則土日祝休みです)ので、ワークライフバランスの改善が可能です。
・親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。

■豊富なキャリアプラン:
当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。
技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。

※入社後、4週間名古屋のトレーニングセンターで研修が実施されますので、ご認識をよろしくお願いいたします。
(遠方の方は同社にてホテルを手配いたします)

求人の詳細を見る

法務業務(契約審査、コンプライアンス、コーポレートガバナンス支援関連業務)

2022年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
事業部門がグローバルに行うビジネスを支援するための契約審査業務やプロジェクト支援業務、更には、コンプライアンスおよび海外子会社の法務支援業務に携わって頂きます。

<<具体的には>>
・国内外取引先との契約の作成・審査・交渉
・国内外クレーム紛争解決
・コンプライアンス促進
・コーポレートガバナンス支援
・国内外子会社の法務支援

<<採用背景>>
『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて従来の枠組みを超えた他社との協力、技術開発、サービス構築が必要であり、法律知識および法的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。

<<部門のミッション>>
リーガルリスクマネジメントの観点から、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる法務部として、2030年度に向けた成長戦略の実現に貢献することを目指しています。

・キャリア採用入社者の活躍について
前職で法務部や法律事務所で仕事をされていた方が、プロジェクト支援、契約審査、海外子会社法務支援など各分野の仕事で活躍されています。

<<キャリアプラン>>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】法律知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
 部内駐在実績拠点:インド、米国

求人の詳細を見る

アジャイル開発を適用したITシステムに関する業務(Androidアプリエンジニア)/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/世界でも数少ない四輪車・二輪車の完成車メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・開発するソフトウエアは、社内で利用する社員向けのシステムの他に販売店様、取引先様、お客様向け、実証実験など一時的に使用するソフトウエア等があります。
・アジャイル開発に取り組んでいるため、実際の開発は4、5名程度の少人数でチームごとに実施します。案件にもよりますが、半年~1年程度で別のプロジェクトにアサインします。
・コロナ対応期間中は、在宅勤務によるリモートワークも実施しています。

<< 具体的なプロジェクト例 >>
・お客様向けスマホアプリ
・お客様向けWebサイト構築
・販売店様向け業務支援システム
・社内向け業務管理システム

【具体的には】
・ユーザー調査、顧客価値の検証
・KotlinによるAndroidアプリケーション開発
・リリース後の利用状況の分析と改善

【部門のミッション】
IT本部では、ソフトウェア開発の内製化に取り組んでいます。
企画・開発・リリース後の改善から開発プロセスや利用技術の見直しを考えるところまで、
常により良いやり方を考えて進めています。

【職場からのメッセージ】
システムを作る大変さはありますが、完成して皆に笑顔で使ってもらえる瞬間が、最高のやりがいです。
自動車メーカーにもシステム化する取り組みは沢山あり、直接作って提供する仕事ならではのだいご味が味わえる職場です。

求人の詳細を見る

駆動系ユニット機能・信頼性評価/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
駆動系ユニットの機能・信頼性評価業務に当たって頂きます。

【具体的な業務内容】
・駆動系ユニットの構造やコンセプトから信頼性評価項目を決定
・目的に合わせた駆動系ユニットの評価を設計者と合意し、実行し、報告書を作成
・駆動系ユニットの台上評価設備の仕様検討

【採用背景】
カーボンニュートラルな社会実現のため、電気自動車等の電動車開発に人員シフトする必要がある。一方で、従来の内燃機関搭載車についても、新興国を中心に需要は継続する見込みであり、将来計画に対応するための組織体制の強化が必要な状況である。このため、内燃機関向け四輪トランスミッションに関する知識と経験を有し、設計・開発に当たるエンジニアを求めています。

【部門のミッション】
「消費者(お客様)の立場になって価値ある製品を作ろう」の会社精神に則り、安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。
そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。

【職場のアピールポイント】
単なる部品・ユニット開発にとどまらず、我々は車を造っているという自負の下、自ら車に乗って、感じて、モノづくりをしていきます。今後も内燃機関搭載車を必要とする様々な国のお客様に喜んでいただける商品を一緒に開発していきましょう。我々の開発した車をお客様が使用している様子を自分の目で確認し、自らの仕事の達成感を実感しましょう。

【応募者に期待すること】
何事にもチャレンジし、ワールドワイドで飛び回り、自ら考え行動する実行力を求めています。また、その機会と場を提供していきます。

求人の詳細を見る

アライアンス業務の企画・推進/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
提携先との商品やパワートレイン等の相互補完、商品の共同開発や生産領域での協業、プロジェクトの立ち上げ推進など。

≪具体的な業務内容≫
・提携先との新規協業事項の企画・立案
・提携先との契約書に関わる骨子、原案の作成・締結
・提携先向け海外四輪OEM供給事業の業務
・部署内の管理業務(予算、支払等)

≪採用背景≫
電動化の加速と世界各国のカーボンニュートラル社会の実現に貢献するためには、他社と協業し、相互の強みを持ち寄って取り組む必要があります。

≪部門のミッション≫
社内と協業先を繋ぐ窓口として、社内と協業先のニーズを捉え、相互がWin-Winとなるような企画を立案し推進する役割。
営業、渉外、人事、技術等、幅広いジャンルの経験を持った社員が在籍しています。

≪入社後の教育≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で受講することができます。

≪キャリアプラン≫
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】交渉能力、英語力
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド

≪スズキならではの仕事のやりがい≫
スズキの中でも数少ない協業関連の業務をおこなう部門であり、責任もありますが、成果が会社の方針や業績にも結び付くやりがいのある仕事です。また、常に新たな取り組みが生まれ、刺激に事欠かない緊張感と面白さがあります。
幅広い知識やスキルが求められますが、自身の成長に繋がるチャレンジングな仕事ができます。

求人の詳細を見る

コース管理業務/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県牧之原市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
相良コースの受付業務、路面・設備の維持管理を実施いただきます。

[具体的には]
(1)相良コース受付業務
 外来者入退場管理・手続き・案内対応。外部面談者の受付・取りつぎ。物品受け取り等
(2)相良コース管理業務
 路面・構内設備 維持管理(点検・清掃・業者との調整等)


<< 部門のミッション >>
相良コースは、スズキにおける車両性能開発のための最重要拠点であり、四輪車の性能開発を担当する全部門が使用するテストコースです。スズキ車の走行性能向上のための縁の下の力持ちとして、性能開発のための走行試験をより安全に、より効率的に実施出来る環境を整えることが、本業務のミッションとなります。

<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等

<< 仕事のやりがい >>
安全確保を実行し、評価業務を計画通り実施させるために欠かせない業務で、開発業務を支える車両開発に影ながらですが、貢献しています。

求人の詳細を見る

動力設備運転・保全作業/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車完成工場、或いは部品工場における 動力設備保全業務
発電設備、受変電設備など工場へエネルギーを供給する設備の運転管理と予防保全、修理対応、設備改善提案などを行って頂きます。

≪具体的には≫
動力設備運転・保全作業(動力設備運転管理、点検、軽微な修理、予備品管理、作業指導など)

≪採用背景≫
カーボンニュートラルやBCP対応のための発電設備等の導入が進む中、これら動力設備の運転管理や保全が行える人材が求められます。

≪組織のミッション≫
カーボンニュートラル達成のため、省エネ改善や再生可能エネルギー設備の導入を進めています。
そのために必要な動力設備の運転管理や保全技術、技能を充実させていく必要があります。

≪配属部署≫
・配属される部門名称:生産本部 各工場の保全部門
・就業時間・フレックス適用(有・無):2交替または3交替勤務 フレックス不可
・配属チームの年齢層や人数:工場規模により差が有りますが、5~8名程度/部門。各年代おります。

≪キャリアプラン≫
〇身に付けられるスキル、知識:
   動力設備(発電、受変電、ボイラ、コンプレッサ、給排水等)に関する運転管理・保全技術 
〇この仕事ならではの経験できること:
  ・動力設備やカーボンニュートラル関連技術について理解が深められる
  ・新しい省エネ技術やエネルギー創出技術にチャレンジできる
〇現在・将来任せたい業務、ポジション:
  ・設備に関する知識やスキルを活かし、組織の中堅或いは上層を担って頂きたい。
  ・技能や管理能力、頑張りに応じ、将来は役職者或いはスペシャリストとして活躍頂きます。
  ・海外工場の立ち上げが多数計画されています。その立ち上げ時に設備仕様の検討や、現地
   スタッフへの指導なども、希望して頂ける方には是非参画お願いします。

求人の詳細を見る

四輪車の開発品質評価【技能職採用】 / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県榛原郡吉田町
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四輪車の開発段階における市場適合性の品質評価をテスト車で実施します。

【担当業務の詳細】
・車体強度、錆などの耐久性能確認(相良・竜洋)
・ドライバビリティ、操縦安定性、乗り心地、ブレーキフィーリングなどの、動的評価(相良、下川)
・高温、低温など使用環境の適合性評価を、試験室で定量的に評価する(相良)
・寒冷現地で、低温環境下の走行性能、雪害、着氷などを実走で評価する(下川)

勤務地
相良コース(静岡県牧之原市)
竜洋コース (静岡県磐田市)
下川コース(北海道 上川郡下川町)

【採用背景】
お客様目線での評価視点を強化します。その年代の評価人材を発掘し、お客様の目線で評価できることを期待するとともに、10年後に、組織の中心となり品質評価を実施いただきたいと考えています。

【部門のミッション、ビジョン】
本業務は、開発時の車両品質を総合的に確認し、性能保証するために、欠かせない重要な仕事です。また、新機構、新部品を採用し評価するたに、ベンチマークなどで評価体制を構築する改善も必要で、若手の柔軟な視点と対応に期待しています。

【配属部署】
四輪開発品質評価部
幅広い年齢の社員が在籍しています。

【キャリアプラン】
・自動車整備資格や溶接技能講習などを身に着けられます
・この仕事ならではの経験できることは、商品開発評価をした車両が商品となり、お客様に満足いただける車両を提供できる喜びと達成感は、格別です。

【入社後の教育】
竜洋や下川配属となりましても、最初は勉強のため相良で2~3年勤務していただき、その後、竜洋や下川の勤務地へ異動となります。

求人の詳細を見る

二輪車の制御/通信設計、電装部品設計、実験業務 / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
二輪車の制御/通信設計や電装部品設計、実験業務を担当していただきます。

<< 具体的には >>
(1)二輪車のコントローラ設計や通信設計、および評価
(2)二輪車の電装部品の実車評価
(3)二輪車のエンジン電装部品(始動装置、発電装置など)の設計、評価

<< 採用背景 >>
アルコール燃料対応や先進装備、サイバーセキュリティなどの新技術対応のために開発体制を強化していきます。また、アジア向け機種開発における能力増強のため、募集させていただきます。

<< 部門のミッション >>
二輪エンジン電装設計は、
二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や
二輪車の実車評価の知識を持った社員、
二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、
部品の設計と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。

<< 配属部署 >>
・配属される部門名称 :二輪エンジン電装設計グループ
・配属拠点:浜松工場二輪技術センター

<< スズキでの業務のやりがい >>
(1)二輪車の制御/通信に関連して制御設計やサイバーセキュリティスキルを磨くことができます。
(2)二輪量産車開発の最前線で評価試験するスキルを身に着けることができます。
(3)二輪車の量産に向けて自ら設計した部品を評価・改善し、工場で組み立てられるまでの全てのプロセスに関わることで、3D検討・製図・コスト検討・製造要件検討など幅広いスキルを身に着けることができます。

求人の詳細を見る

フルスタックエンジニア

客先常駐なし/自社での業務となります。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ソフトウェアの設計やプログラミングをご担当いただきます。上流工程から下流工程をスキルに応じてご担当いただきます。
自社の経験豊富なフルスタックエンジニアのもとで一緒に働いてみませんか?
ご担当頂くプロジェクトの例:
・開発プラットフォーム:主にWindows、Linux
・使用言語とフレームワーク:主に C#、Javascript、React、Angular、.NET 等
・開発するアプリの種類:Webアプリケーション、Edge開発、AWSを利用したクラウドシステム等
・データベース:SQL Server、Oracle、PostgreSQL 等が多い
※経験や能力に応じて、SE業務やプログラミングなどを担当して頂きます。
※自社内の開発となります。

求人の詳細を見る

フルスタックエンジニア(上級)

客先常駐なし/自社での業務となります。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
システムのアーキテクチャ設計からソフトウェアの設計~プログラミングまで、幅広くご担当いただきます。

【ご担当頂くプロジェクトの例】
・開発プラットフォーム:主にWindows、Linux
・使用言語とフレームワーク:主に C#、Javascript、React、Angular、.NET 等
・開発するアプリの種類:Webアプリケーション、Edge開発、AWSを利用したクラウドシステム等
・データベース:SQL Server、Oracle、PostgreSQL 等が多い

※経験や能力に応じて、SE業務やプログラミングなどを担当していただきます。
※自社内の開発となります。

求人の詳細を見る

IATF16949における製品開発/日星電気株式会社

賞与年7.5ヶ月/多様な業界と取引がある優良メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
戦略事業に位置付けられ、大きな期待が寄せられている事業領域であるモビリティ分野で、IATF16949の規格に準拠した製品開発と生産体制の構築を牽引していただきます。
※現在IATF認証取得に向けて監査準備を進めている段階です。

IATF16949に関わる領域での設計開発や内部監査員といった経験を活かすとともに、車載用アンテナの設計・開発業務に携わっていただきます。

《同社のアンテナについて》
無線LANのない黎明期から、アンテナ・通信の技術を最先端で磨いてきました。
設計したアンテナは、PCやカーナビ、自動販売機、ガスメータなどに導入されており、
生活に不可欠な技術となっています。
この分野では第一人者であり、国内外の大手メーカーから直接依頼の声がかかるほど、
同社でも専門性の高い領域です。

《開発設備について》
工場内に電波暗室を計4機有し、内1つは車が丸ごと入るような10m法電波暗室です。
車載用通信機器の場合は車体まるごと評価することが可能で、
よりリアルで実用環境に近い検証をすることが可能です。
その他、電磁界シミュレーショ(ANSYS HFSS)や高周波に対応したネットワークアナライザ、
スペクトラムアナライザ等、様々な設備を取り揃えております。
スピーディでフレキシブルな測定を可能にし、開発に集中できる環境が整っています。

求人の詳細を見る

法人営業

大正13年創業|歴史ある静岡県本社の老舗製造系総合商社|全国へ事業展開

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工業用澱粉や金属加工油剤、食品・食品添加物、産業機械の提案営業を担当していただきます。

【具体的には】
以下の製品の提案営業をお任せします。

■製品一覧:
・工業用澱粉
・金属加工油剤
・食品や食品添加物
・産業機械(洗浄機、ボイラーなど)

■訪問数:
1日あたり平均6~7件ほどとなります。

営業一人ひとりが記載する日報がしっかりと共有されるため、成功事例をもとに戦略を練ることができます。
取引からアフターサービスまで、しっかり習得できます。

求人の詳細を見る

物流コンサルティング営業(既存顧客中心)/遠州トラック株式会社 <東証スタンダード上場企業>

【住友倉庫グループの総合物流企業】福利厚生充実/創業50年以上の安定企業です

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
430万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
静岡を中心に、関東・富山・大阪にも拠点を構え総合物流サービスを提供する当社にて、コンサルティング営業をお任せします。
【具体的には】
輸送機器・家電・食品・日用品等様々な業界の既存取引先10~15社へ定期的に通い、物流に関する課題点や困りごとをヒアリングします。
上司や同僚に相談したり、現場担当者に商談同席をしてもらいながら、3PLやSCMといった幅広い選択肢の中から最適な提案を行います。
大切なポイントは、顧客との密なコミュニケーションを通してより強固な信頼関係を築き「貴方だからお願いしたい」と思っていただくことです。

<1日のスケジュール例>
8:00出社→8:20~9:00朝礼&朝会→9:00~16:00顧客訪問等→16:00~17:00日報作成等

■入社後の流れ:
入社後3週間程は、倉庫内作業研修や乗務添乗(横乗り)研修といった現場研修に参加して実際の物流現場を体験いただきます。
その後は営業関連部署にて営業として独り立ちするための教育期間を設けており、入社から3~4ヶ月程度で順次顧客を引継いで営業活動を開始いただきます。

■組織構成:
浜松営業所は4名で構成されており、内訳は課長・50代2名・40代1名・30代1名でいずれも男性です。
業界未経験の方も活躍しています。

■本ポジションのやりがい・身につくスキル:
クリエイティブな部分に面白さがあります。例えば物流センター運営の仕組みを構築する際には、全てのアイテムを把握してデータを分析、そのうえで倉庫のレイアウトを考えます。
そしてどうすればより伝わりやすいかを考えながら提案書を作成し、顧客にプレゼンテーションします。情報をきちんと整理でき、自分の考えを上司や先輩、お客様にうまく伝えられたときは大きな喜びとやりがいを感じられます。

受注には数ヶ月単位で時間を要する場合もあり、月に1,000万円の売上になる大型案件も扱うことから、大手や中小企業の物流担当者、社長様との会話力・折衝力・交渉力を身に付けられます。
加えてトラックの稼働や人員状況に関して社内の部門と調整をしながら全体のマネジメントを行うため、高いビジネススキルを習得できます。

また、個人の特性によってはフォークリフト技能検定、運行管理者、衛生管理者、物流技術管理士の資格ならびに国家資格を会社の補助で受験可能です。

求人の詳細を見る

物流コンサルティング営業(既存顧客中心)/遠州トラック株式会社 <東証スタンダード上場企業>

【住友倉庫グループの総合物流企業】福利厚生充実/創業50年以上の安定企業です

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
430万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
静岡を中心に、関東・富山・大阪にも拠点を構え総合物流サービスを提供する当社にて、コンサルティング営業をお任せします。
【具体的には】
輸送機器・家電・食品・日用品等様々な業界の既存取引先10~15社へ定期的に通い、物流に関する課題点や困りごとをヒアリングします。
上司や同僚に相談したり、現場担当者に商談同席をしてもらいながら、3PLやSCMといった幅広い選択肢の中から最適な提案を行います。
大切なポイントは、顧客との密なコミュニケーションを通してより強固な信頼関係を築き「貴方だからお願いしたい」と思っていただくことです。

<1日のスケジュール例>
8:00出社→8:20~9:00朝礼&朝会→9:00~16:00顧客訪問等→16:00~17:00日報作成等

■入社後の流れ:
入社後3週間程は、倉庫内作業研修や乗務添乗(横乗り)研修といった現場研修に参加して実際の物流現場を体験いただきます。
その後は営業関連部署にて営業として独り立ちするための教育期間を設けており、入社から3~4ヶ月程度で順次顧客を引継いで営業活動を開始いただきます。

■組織構成:
本社営業所は10名(男性9名・女性1名/60代2名、50代3名、40代2名、30代3名)で構成されています。
業界未経験者も活躍中です。

■本ポジションのやりがい・身につくスキル:
クリエイティブな部分に面白さがあります。例えば物流センター運営の仕組みを構築する際には、全てのアイテムを把握してデータを分析、そのうえで倉庫のレイアウトを考えます。
そしてどうすればより伝わりやすいかを考えながら提案書を作成し、顧客にプレゼンテーションします。情報をきちんと整理でき、自分の考えを上司や先輩、お客様にうまく伝えられたときは大きな喜びとやりがいを感じられます。

受注には数ヶ月単位で時間を要する場合もあり、月に1,000万円の売上になる大型案件も扱うことから、大手や中小企業の物流担当者、社長様との会話力・折衝力・交渉力を身に付けられます。
加えてトラックの稼働や人員状況に関して社内の部門と調整をしながら全体のマネジメントを行うため、高いビジネススキルを習得できます。

また、個人の特性によってはフォークリフト技能検定、運行管理者、衛生管理者、物流技術管理士の資格ならびに国家資格を会社の補助で受験可能です。

求人の詳細を見る

上場メーカーでのキャビネット設計業務 /日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

完週週休2日 土日祝 年休123日/連結売上1300億円超/賞与平均5.2カ月実績

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
<初任地である静岡県菊川市の工場でキャビネットの設計で知識と技能を磨いていただき、チームを牽引いただくポジションへの成長を期待しています。将来は視野を広げるため営業部門でキャビネットがどう売られ、どういう市場になっているか等も実務を通して経験していただくことも考えています。>

開発・製造するキャビネット(機器を収納し、外部環境から守る箱)の設計。
具体的には、以下のような業務です。
・個別受注設計(量産品を元に、お客様の希望するカスタム品の設計)
※主な変形内容(穴加工、寸法変更、色変更、オプション品追加など)
※使用CAD:iCAD MX(2D)、Solid Edge(3D)

■キャリアアップ:
配属は同社の静岡県にある菊川工場施設内となります。
工場間での異動は想定されますが、基本的に他部署への異動は想定されていないため、資格を活かし長期的に就業できる環境です。

求人の詳細を見る

購買(係長候補)/日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

東証プライム上場企業|連結売上1300億円超|黒字経営を続ける配電盤やキャビネットの電設資材メーカー

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発・製造する製品に使う材料や部品などの選定や製造委託先の決定などを、QCD(品質・コスト・納期)を考慮して行います。

【具体的には】
・市況の情報収集や既存取引企業との価格交渉
・取引先の開拓/調査:先方の製造現場の状況確認、先方担当者との信頼構築
・仕入れ先の選定:製品開発部門の要望に沿った部品を製造可能な業者の選択、複数の業者の中から仕様書を基に価格や納期の交渉、仕入先の決定
・改善活動:製造委託されている部品の材質、工法、形などを見直し(コストダウン)

【充実した教育環境】
・OFF-JT:月に3回、製品知識を学ぶ講座を実施しており、業務に必要な専門知識を学ぶ機会があります。
・OJT:取引先との商談には係長が同席してフォローを行うため、実践の場でも充実したフォローを受けながら、着実に業務のキャッチアップが可能です。

【業務の特徴】
現場へ赴き、より良い材料・部品の調達を行い、安定した工場の生産を実現すると共に、コストダウン活動により会社の利益に貢献するやりがいのある仕事です。

求人の詳細を見る

生産技術 /日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

連結売上1300億円超/黒字経営を続ける配電盤やキャビネット等の電設資材メーカー/賞与5.2カ月実績

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生産技術(生産工程設計、設備設計、設備立上、各種調整)をご担当いただきます。
生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。
菊川工場は、配電盤・金属製キャビネットを製造しており、設計課は板金・溶接・搬送設備といった生産ラインの設備を主に設計しています。

【具体的には】
・生産ラインの構想・立ち上げ
・生産工程設計
・生産現場へのヒアリング
・既存の生産ラインにおける効率・品質改善
・生産設備の開発、および外部協力会社への指示出し
・設備導入・評価
・3DCAD・PLCでの設計
・工法開発および新技術の調査・開発・改良 など

その他にも、既存製品の品質・コスト・納期の改善推進や、生産ラインの維持管理など生産に関する業務を幅広くご担当いただきます。

【ポイント】
入社後は、あなたの経験やスキルに応じて、OJT形式で教育していきます。
徐々に業務をご担当いただく予定ですが、分からないことなどはすぐに周りの仲間がフォローするので安心です。

また、菊川工場には試験・研究設備である菊川ラボラトリがあります。
災害が多い日本だからこそ、電気を安全に使用できるようにするために、「風雨・耐震試験」「防水試験」「日射熱性能試験」などを何千回、何万回と行っています。
安全・安心を第一に考えた当社ならではの技術を学び、末永く活躍しませんか?

求人の詳細を見る

フロントエンドエンジニア <ご自宅でのフルリモート>

【地方採用限定求人】副業可

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
~総合IT企業/多彩な業務領域/高品質サービス/柔軟な事業展開~
ゲーム事業(自社)、web・アプリ開発事業(SI、SES)の2つの事業を軸に、様々な事業展開をしております。
■業務内容
医療/ヘルスケア、EC、観光などコンシューマ向けWebサービス/システム、アプリの開発チームのフロントエンドポジションで、開発業務全般をご経験に合わせてお任せします。
フロントエンドは主にVue.jsやNuxt.js、Reactを用いて開発を行います。モダン開発の経験を積みたい方、組織づくりに関わっていただける方も大歓迎です。
<主な開発実績/案件例>
■Webシステム
○医療/動物病院向け電子カルテ開発
 担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト
 開発環境:Angular、typescript
○サービス/バーチャル展示会サービス開発
 担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト
 開発環境:Vue.js、TypeScript、HTML、CSS、PHP(Laravel)、AWS
■スマートフォンアプリ
○鉄道/地域・観光型Maas開発
 担当工程:要件定義、基本設計、開発、結合テスト、運用、インフラ
 開発環境:Vue.js、TypeScript、PHP(Laravel)、AWS
○ヘルスケア/シニア向け健康促進アプリ開発
 担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト
 開発環境:Vue.js(Nuxt)、Swift、Kotlin、PHP (Laravel)
※その他、物流、通信、医療、鉄道業界等へ領域展開してます。
■開発チーム
主にJavascriptフレームワーク(Vue.js、React,js等)で開発しており、受託開発、ラボ型開発などでプロジェクトを遂行しています。自社内開発は全体の約80%となり、SESは約10%ほどとなります。ご経験に応じてプロジェクトでのリードポジション等をお任せしたいと考えております。
■プロジェクトアサインまで
面接の際にこれまでのキャリアや得意な領域を伺い、ご意向も踏まえたうえでまずはご経験を活かせる案件にアサインします。
その後、定期的な1on1やキャリア面談でご希望や今後のキャリアビジョンについて伺い、参画する案件を決めていきます。

求人の詳細を見る

フロントエンドエンジニア <ご自宅でのフルリモート>

【地方採用限定求人】副業可

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
~総合IT企業/多彩な業務領域/高品質サービス/柔軟な事業展開~
ゲーム事業(自社)、web・アプリ開発事業(SI、SES)の2つの事業を軸に、様々な事業展開をしております。
■業務内容
医療/ヘルスケア、EC、観光などコンシューマ向けWebサービス/システム、アプリの開発チームのフロントエンドポジションで、開発業務全般をご経験に合わせてお任せします。
フロントエンドは主にVue.jsやNuxt.js、Reactを用いて開発を行います。モダン開発の経験を積みたい方、組織づくりに関わっていただける方も大歓迎です。
<主な開発実績/案件例>
■Webシステム
○医療/動物病院向け電子カルテ開発
 担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト
 開発環境:Angular、typescript
○サービス/バーチャル展示会サービス開発
 担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト
 開発環境:Vue.js、TypeScript、HTML、CSS、PHP(Laravel)、AWS
■スマートフォンアプリ
○鉄道/地域・観光型Maas開発
 担当工程:要件定義、基本設計、開発、結合テスト、運用、インフラ
 開発環境:Vue.js、TypeScript、PHP(Laravel)、AWS
○ヘルスケア/シニア向け健康促進アプリ開発
 担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト
 開発環境:Vue.js(Nuxt)、Swift、Kotlin、PHP (Laravel)
※その他、物流、通信、医療、鉄道業界等へ領域展開してます。
■開発チーム
主にJavascriptフレームワーク(Vue.js、React,js等)で開発しており、受託開発、ラボ型開発などでプロジェクトを遂行しています。自社内開発は全体の約80%となり、SESは約10%ほどとなります。ご経験に応じてプロジェクトでのリードポジション等をお任せしたいと考えております。
■プロジェクトアサインまで
面接の際にこれまでのキャリアや得意な領域を伺い、ご意向も踏まえたうえでまずはご経験を活かせる案件にアサインします。
その後、定期的な1on1やキャリア面談でご希望や今後のキャリアビジョンについて伺い、参画する案件を決めていきます。

求人の詳細を見る

2080件中 1641~1660件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)