静岡県/浜松市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

502件中 81~100件を表示

【浜松市】遠州鉄道保有資産の管財管理(施設管理、企画等)

駅近勤務/年休120日/地場大手鉄道グループ

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建設技術職の【管財管理者】として、遠州鉄道の街づくりに貢献いただきます。

【具体的には】
ー 管財業務
● 遠州鉄道所有の不動産(土地・建物)の新築・改修・修繕工事でのファシリティマネジメント、プロジェクトマネジメント業務

● 事業用不動産の維持保全上の計画・調整・点検・発注業務(建設会社へのは発注依頼がメイン)

● 遠鉄グループ所有不動産への建築的なアドバイス・分譲マンションの企画、調整、発注、管理業務等


※遠鉄グループの所有している物件は以下の通り。
以下物件の適切な維持、管理、修繕等の企画をお願いいたします。
→えんてつ本社ビル、ホテルコンコルド浜松、舘山寺リゾート、遠鉄ストア、介護施設ラクラス、分譲マンションブライトタウンシリーズ、遠鉄保育園、浜名湖パルパル等様々な施設。



求人の詳細を見る

建設技術職(設計、施工管理)/遠州鉄道株式会社

浜松駅近勤務/年休120日/街並みづくりに携われるやりがいの大きな業務!

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
建設技術職として、遠州鉄道の街づくりに貢献いただきます。


(1)戸建て住宅施工管理業務※2023年着工実績 約200棟
● 木造戸建て新築住宅(注文、分譲)の現場施工管理(安全・品質・工程・原価・環境)
● 注文住宅のお客様対応※現場管理アプリの活用、事務作業の分業、直行直帰や在宅勤務の推奨を行っており、現場管理やお客様の対応に集中しやすく働きやすい環境です。

(2)戸建て住宅設計業務
● 木造戸建て新築住宅(注文、分譲)の設計業務
●商品企画、モデルハウス設計 新商品の設計企画
● 注文住宅のお客様打合せ
※注文住宅の設計は、お客様のご要望を直接お聞きし、一緒に夢を形にしていく事でやりがいや成長を感じることができ、分譲住宅の設計では、年間約100区画の分譲地で、街並みを造ることができます。

(3)リフォーム営業
● リフォーム提案から現場施工管理までを一気通貫一般顧客はもちろん、累計5,000戸の遠鉄ホームオーナーへのリフォーム提案
※営業から工事まで一気通貫で対応することで、お客様と深い信頼関係を構築して満足度を高めながら、新たな生活のお手伝いをすることができます。

【同社でのやりがい・魅力】
各部門で専門性を磨きながら、ジョブローテーションにより、管財・積算・事業用土地開発の部門やグループ会社の遠鉄建設への出向機会もあります。

求人の詳細を見る

生命保険営業【チーム制】/遠州鉄道株式会社

地場大手鉄道会社/柔軟な勤務形態/浜松駅近勤務/年休120日/残業少な目

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
遠州鉄道社内において、
生命保険の個人営業をお願いいたします。

【具体的には】
・既存顧客(個人)を徐々にご担当いただき、定期的にフォローしていただきます。(ルート営業です)
・弊社にお問い合わせいただいたお客様もご対応いただき、
新規の保険契約活動もお願いいたします。

【特徴】
・コールセンターによるアポイント取得のサポート環境もあり、飛び込み無、人脈営業無の環境。
・充実した教育体制で営業や保険知識を身に付けながら、保険業界では珍しい「手厚いベース給」「3人1組のチーム制」で、チーフのサポートも受けながら成長可能。
・直行直帰や最寄りのサテライトオフィスでの勤務のケースもあり、必ず出社するという縛りはありません。

【変更の範囲:会社の定める業務】

求人の詳細を見る

IT営業

土日休み/U・Iターン歓迎/大手企業系列で安定した職場環境

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
営業担当としてお客様へのヒアリングを行い、業務課題の解決に向けて最適な提案をします。オフィス環境や業務の改善に向けて、最新のICT機器やシステムなどオフィス 周り全般をトータルプランニングします。
※メーカー直系ではないため各社の製品を組み合わせ、ネットワークからシステムまでトータルで提案できます
※セキュリティ製品、業務改善ツール、運用サポートのそれぞれが別会社様の製品になることもあり、営業が最適な解決策を見つけていきます

【配属予定部署と担当顧客】
・ソリューション営業課(担当顧客:静岡県西部の中小企業)
・教育営業課(担当顧客:中東部地域の教育員会、県立高校)

【ポジションの魅力】
地域における知名度を活かした、堅実な営業活動が可能です。
お客様の業務課題に対してITソリューションをご提供します。
メーカー直系ではないため、「お客様のニーズに合わせて、自社サービスと各社の製品・ソフトウェア・サービスなどを組み合わせて提案できる」ことが強みです。

【当事業について】
・文部科学省の「GIGAスクール構想」の学校ICT環境整備に対応し、静岡県内10自治体に学習者用端末約90,000台を導入しました。導入した端末の保守はもちろん、アカウント運用管理も112,000件対応しています。
・児童や生徒と向き合う時間を取りたい。教材研究や授業の改善に力を入れたい。そうお考えになる先生方の忙しさを少しでも緩和できるように、働き方改革にも貢献をしてまいります。
・無線アクセスポイント約3,200台の導入実績があります。「GIGAスクール構想」の一環で高速大容量の通信ネットワークの実現のため、小中学校へ無線アクセスポイント約3,200台を導入しました。この導入実績で得たノウハウを活かし、ネットワーク調査検証を含めた最適な無線LAN整備をご支援しいています。

求人の詳細を見る

ITインフラSE <東証プライム上場企業>

浜松駅前勤務 プライム上場で高待遇

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様のニーズに適したITシステムインフラの提案から構築、
サポートを行っていただきます。

<職務内容>
ITソリューションに関する業務を担当いただきます。
要件定義、設計、構築、運用サポートを行っていただきます。
また、営業とともにお客様へ最適なITソリューションを提案いただきます。
・サーバー、ストレージ、ネットワーク、仮想化
・デスクトップの仮想化
・ミドルウェア(DB、WEB、EDI)の設計・構築
・オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境の設計・構築

(1)プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)
・プロジェクトマネジメント、チームマネジメント(数名~十数名規模)
・プロジェクトレビュー

(2)システム構築メンバー
・システム提案
・システム設計、テスト計画、システム導入構築作業、テスト作業
・成果物(ドキュメント)作成作業
・データ移行作業
・運用設計、運用実装
・バージョンアップ対応
・QA対応
・障害対応

求人の詳細を見る

システムソリューション営業 東証プライム上場グループ

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医薬・化粧品業界向けに自社開発した生産管理パッケージ「ASTROM」の営業。現在営業担当者が不在のため募集。新規顧客獲得に向けた営業活動と既存顧客向けの窓口を担当。まずは既存顧客向けの窓口から
営業は東京に6名、浜松拠点としては初の募集となります。
取引先は全国にある為、主に西日本の担当となります。

求人の詳細を見る

楽器用木材調達バイヤー

静岡県を代表するグローバル上場企業。

勤務地
静岡県浜松市中央区
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
持続可能な木材調達の実現とともに、優れた資源である木材を無駄なく最大限に生かすことを目指しています。今回は持続可能性に配慮した木材の調達率向上を実現しながら楽器用木材調達を安定的に行う木材バイヤーの募集となります。将来的に当社の木材調達の中核を担う人材になって頂きたいと考えています。

【業務内容】
持続可能な楽器用木材調達業務
・取引先の新規開拓、契約交渉
・購入する際の木材の検品(現地での品質基準の擦り合わせ、歩留まり向上推進など)
・持続可能な木材調達の仕組みづくりと運用(伐採現地確認、木材加工工場確認などのデューデリジェンス(DD)実施)
※掛川市(掛川工場)へ外出勤務の可能性があります。

【役割】
・業務の直接担当者としての業務の推進及びチームの取りまとめ役として社内外の調整
・楽器用木材に求められる知識に加え、木材全般(合板、無垢材、ボード類など)に関する知識、スキルの習得及び継承

求人の詳細を見る

AI歌声合成・音楽制作ソフトウェア研究開発におけるリサーチエンジニア/ 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市中央区
想定年収
650万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発した歌声合成技術VOCALOIDに関係する研究開発の業務です。VOCALOIDは世界中で多くの音楽制作者に活用され、VOCALOIDを用いて生み出された多様な音楽は最近の音楽文化を彩る影響を与えています。

【市場動向や事業計画】近年のAI技術の発展に伴い歌声合成は、音質向上のみならず、音楽制作者とのインタラクション性の向上やDAWとの連携性の拡大が可能となりつつあり、作曲の創造性・スピードを大きく向上させられる可能性をもっています。

今後歌声合成が音楽制作の手段として他の楽器音源のように浸透し、世界の音楽制作者が当たり前のように歌声合成を活用する未来を目指して、新技術を活用した作曲体験を提供していきます。

求人の詳細を見る

電子楽器のファームウェア開発業務 / 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
シンセサイザーや電子ピアノといった電子楽器の開発を行うにあたり、プログラミングスキルがあるのはもちろん、従来の電子楽器の仕様をひととおり把握し、さらに昨今の音楽の楽しみ方や音楽制作などのトレンドを見据えた上で、前向きに新機能を設計・実装できるプログラマー、かつ、近い将来にはソフト開発チームを牽引できるチームリーダーを探しています。

【業務内容】
電子楽器の組込みファームウェア開発業務、およびソフト開発チームのリーダー業務

【役割】
製品開発メンバーとして電子楽器のファームウェアを開発する。
電子楽器の仕組みを理解した後は、チーム外の部署とも連携しながら10名程度のソフト開発チームを牽引する。

求人の詳細を見る

インクジェットプリンターのメンテナンスシーケンス開発 / ローランド ディー.ジー.株式会社

充実の福利厚生・休日休暇/英語使用/キャリアを磨けます

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
インクジェットプリンターの制御仕様の設計評価を担当。インクジェットプリンターはプリントヘッドから微小な液滴を飛ばして画を形成します。その液滴を適切に飛ばすためには、繊細なメンテナンスやインクのコントロールが必要不可欠であり、プリンターにはメンテナンスのための様々な機構が搭載されています。インクの特性変化等を考慮しながら、常に安定的にインクを飛ばせるように機構の動作仕様を設計・評価しています。

上記の「メンテナンスシーケンス」はプリンター特有のものなので、メンバーは皆さん未経験から業務を通じて必要な技術を覚えて活躍しています。新製品開発において、要素設計評価から製品設計、リリースまで携わることができ、開発以外の組織とも関わりながら製品開発ができる環境です。プリンター関係のご経験有無にかかわらず、実験や評価、解析が好きな方、ものづくりが好きな方はぜひご応募ください。

求人の詳細を見る

独占案件【浜松または静岡】システム開発管理職候補/株式会社ソフィア

顧客基盤は大手メーカーや地元優良企業。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
独立系SIerである同社のシステム開発部にて、
業務系・組み込み系システム開発におけるプレイングマネージャーとして、
プロジェクト管理・スタッフ管理をお願い致します。

【具体的なプロジェクト例】
・金融業:客先システム開発・改修・保守
・建設業:社内基幹システム改修・補修
・製造業:社内基幹システム設計・改修・保守
・メーカー:社内基幹システム設計・開発
・メーカー:JR放送システム改修
・その他、要件定義、設計、開発案件

キャリアパス:
課長職としてご入社いただいた場合、
部長直下でマネジメントやプロジェクト・人員の管理について実際の業務を通じて学んでいただ、部長を目指していただきます。
現在のシステム開発部門部長が50代のため、次世代育成のための採用です。

勤務地補足:
2025年3月以降に静岡駅付近に新オフィス開設予定。
勤務地は浜松または静岡をお選びいただけます。

※職務の変更の範囲
会社の定める業務

求人の詳細を見る

<新事業開発本部>バイオメディカル機器のアプリケーションサポート/ヤマハ発動機株式会社

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、ロボティクス分野で培った技術をバイオメディカル分野へ展開し、人々の健康への貢献と新しい分野での事業成長を目指しています。
私達と共に、このミッションに挑戦していただけるアプリケーションスペシャリストを募集します。

【職務内容】
ヤマハセルハンドラー、その他バイオメディカル分野向け装置へのアプリケーションサポート業務
(1)対象市場:日本、北米、欧州
(2)新規顧客候補へのバイオメディカル機器の使用方法説明
(3)既存ユーザーへのバイオメディカル機器の利用支援
(4)バイオメディカル機器のアプリケーション開発
(5)バイオメディカル機器を利用した取引先との共同研究推進

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機による自社開発品を、新規市場へ展開するアントレプレナーシップを発揮できます。又、新規ビジネスを構築しているので、目の前の課題へ対応しつつ、同時に仕組み構築も手掛けるので、ビジネスパーソンとして大きな成長が得られます。

【求める人物像】
・収益性を考慮しつつ、信頼に基づく顧客支援ができる方(必須)
・同僚への尊敬の念をもって接することができる方(必須)

求人の詳細を見る

経理 次世代責任者候補

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
浜松市本社のパッケージソフトウェアメーカーにて、
経理職の募集。将来の部門責任者候補としての採用です。

【具体的な業務内容】
・経理全般。月次、四半期、
 年次決算に関する業務、税理士対応、税務申告等。
・ご経験に合わせて、まずはできることから担当し、
 徐々に守備範囲を増やして頂きます。
・将来は海外拠点管理(中国、東南アジア)も
 担当する可能性があります。

求人の詳細を見る

システムエンジニア(情報インフラ)

【テレワーク・在宅勤務可】電子楽器メーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
600万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内情報インフラ(ネットワーク、サーバ、セキュリティ等)の企画、設計、構築、運用の業務に従事していただきます。

【働き方】 現在テレワーク・フレックス含めて出社人数が50%以下・最低週1度出社 となるよう、シフトを組んで調整をしている状況です。 コロナ禍以降もフレキシブルな働き方が出来るよう、この状況を継続できる方向で、社内を調整しております。

求人の詳細を見る

ハイブリッドピアノ製品のソフトウェア開発業務 <東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ピアノ市場におけるリーディングカンパニーとしてアコースティックピアノユーザーの裾野を広げるべく顧客価値を高めるため消音ピアノ・自動演奏ピアノ等のハイブリッドピアノ製品を提供しています。

「周囲に気兼ねせず、いつでも好きな時間に本物のピアノを弾きたい」という顧客ニーズに応えるべく、アコースティックピアノのタッチでありながらヘッドフォンで演奏を楽しめる消音ピアノ、またピアノの電子音を響板から発音させボリュームを絞ることが出来る弱音ピアノ等の高付加価値な商品を提供しており、都市部を中心に販売を伸ばしています。

こうした市場ニーズに即した製品を迅速に開発するために組み込みマイコン開発技術に長けた経験豊富な即戦力のソフトウェア開発エンジニアを募集しています。

【業務内容】
・ユーザーインターフェースや楽器音の信号処理を主とした組み込みソフトウェア開発業務(コーディング、検証、評価)

【役割】
・実務担当として上司から指示された業務をこなし、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと

求人の詳細を見る

税務監査 経営コンサルタント

イチから丁寧に指導を行います。未経験からでも安心してスタートできます。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
浜松の税理士法人にて下記業務をお任せします。

<具体的には>
■巡回監査
■事業者と会話し理想の経営に向けた経営計画策定支援
■企業税務対応及び税務会計コンサルティング業務
■未来税務スキーム提案・月次企業訪問及び決算前検討会の開催 等

多くのメンバーが異業種からの転職が多く未経験でのスタートですが、今では会社に欠かすことのできない人材となって活躍しています!
入社直後は、先輩が担当するお客様の監査に係る数値データのPCへの入力から始まり、”監査業務”で税務の知識をしっかり身に付けていただきます。その後、徐々に経営コンサルティングの業務を覚えていただき経営コンサルとしてご活躍いただきます

※充実した教育制度がありますので、安心してご応募ください。
※一部在宅ワークも取り入れています。

求人の詳細を見る

四輪車の車体に関する開発プロセス管理と業務改善/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
市場からの要求に伴い、開発プロセスも日々改良していく必要があります。社内の開発リソースを効率的に活用するために、機種開発や先行技術開発に関わる開発プロセスを見える化して管理して頂く業務に携わっていただきます。

【具体的業務】
・四輪車体に関する機種開発の開発プロセス管理(進捗管理、成果物の締切管理、DR運営)
・四輪車体に関する先行技術開発の開発プロセス管理(進捗管理、成果物の締切管理、DR運営)
・上記の開発プロセスに関する業務改善(効率化、DX推進、技術伝承)
・経験やスキルによって、機種開発の設計現場で1~3年程度の実務経験を積んでもらう場合があります。

【採用背景】
EV開発が本格化する中で属人化している開発プロセス管理を整理して見える化し、付加価値の高い業務へと開発リソースを再配置しなければなりません。そのために、成果物やDRの達成度などから各課の開発状況を横断的に分析して、部として最適な開発リソースの配置を提言できる人材を求めています。

【部門のミッション、ビジョン】
・EV開発へ開発リソースを移行させる
・部として開発リソースを最適な状態で運用する

チームには開発プロセスに精通した技術者の豊富な人材が揃っています。チームメンバーと協力し、業務改善につながるアイデアを議論し、磨き上げていくことで、スキルを高めることができます。さらに運用の段階では、開発現場の組織を効果的に動かす能力も身に付けられます。

【キャリアプラン】
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・進捗管理のスキル、知識を習得できます。
・企画・設計・生産・評価など四輪車の機種開発全体の流れを理解し把握できるようになります。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:マルチスズキ、マジャールスズキ

求人の詳細を見る

モビリティサービス運用プラットフォームの新規構築・運用(プロジェクトマネージャー)/スズキ株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新規開発するモビリティサービスを運用するためのプラットフォームの新規構築、およびサービス運用を行います。製造業のスズキでは新たな試みとなるサービスプロバイダーとしての仕組みを構築し実際にサービスを提供します。

【具体的な業務内容】
スズキの中でも新しい取り組みとなるため、ご経験に応じて幅広い業務をお任せする可能性があります。
・新規サービスにおけるお客様接点の最適な形の検討(お客様接点のチャネル、例えばFAQやチャットボットの構築や運用、有人接点のデザインなど)
・新規サービスの稼働開始までの導入や構築、展開、また稼働開始後の運用と一貫して推進
・プロジェクトチーム(5名程度を想定)のマネジメント・進捗管理
・外部の委託先企業とのサービス開発、提供に関する連携
・VoCからお客様インサイトの抽出や社内への展開、マーケティング施策への活用方法の検討

※既存 サービスの例。今後その他サービスを展開予定。
・SUZUKI CONNECT:車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、事故や故障など“もしも”の時も、クルマから離れている時も、24時間365日、お客様に「安心」「快適・便利」をお届けするサービスです。
・法人向け車両管理サービス「スズキフリート」:専用デバイスを車のアクセサリーソケットに取り付けることで走行データの収集・解析を行い、安全運転の促進、業務効率や労働環境の改善、車両運用の最適化を実現するサービスです。

100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。このような中、次世代モビリティサービス本部では新規事業・サービスを生み出しています。
私どもの課は、上記の通り生み出される複数の新規事業・サービスにおいて、「お客様の一番の相談相手であり理解者となることで、お客様へ安心と満足を届ける」ことをミッションとして、顧客接点のデザインやコンタクトセンターの管理をはじめ、サービス企画チームへのフィードバックを一元的に担うチームです。今回はこれらの立ち上げメンバーを募集します。

求人の詳細を見る

カーボンニュートラルを実現する次世代エンジン開発エンジニア(担当者~リーダークラス)/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
水素、バイオ燃料、合成燃料などのカーボンニュートラル燃料に対応した新エンジンおよび新システムの開発

<具体的には>
ご経験に合わせて、以下いずれかの業務に携わっていただきます。

■新エンジンや新システムの設計業務
 - エンジン本体および艤装部品の仕様検討および設計
 - 新技術開発、メカニズム調査のための外部機関との共同開発
 - 設計業務のプロジェクトマネージメント
■新エンジンや新システムの実験業務
 - 台上での性能評価、可視化解析、メカニズム調査
 - 車両での性能評価、制御開発
 - 新技術開発、メカニズム調査のための外部機関との共同開発
 - 実験業務のプロジェクトマネージメント
■新エンジンや新システムの解析業務
 - エンジンの3次元熱流体/構造解析、1次元エンジン性能解析、車両性能解析
 - モデル開発、評価技術開発のための外部機関との共同開発
 - 解析業務のプロジェクトマネージメント

<< 採用背景 >>
2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、電動車だけでなく、合成ガスや合成ガソリン、水素などへ対応した次世代エンジン車の実用化が不可欠です。
未来のクリーンエネルギー社会を実現するため、次世代エンジンの開発と市場開拓に情熱を持ち、技術者チームをリードしてプロジェクトを成功に導けるスキルを持つ方を募集しています。
あなたのアイデアと情熱で、持続可能な未来を共に創り上げましょう。

<< 部門のミッション、ビジョン >>
Misson:新しい技術で、地域の隅々まであらゆる人々の生活を支える”Close to people’s lives!“
Vision:新技術でお客様の当たり前を変える“Be an innovative Team!”

次世代技術開発部では、スズキの未来を形作る革新的な技術を企画、立案、そして開発する重要な役割を担っています。10年、20年先の未来を見据え、そこに必要な技術を創り出すことを目指しています。独自の開発に加え、国内外のトップ研究機関や企業とのコラボレーションを通じて、技術者としてのスキルを磨きながら、最先端の技術開発を推進しています。

求人の詳細を見る

取引先の品質保証体制監査と改善指導/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様に安全・安心に乗って頂く製品を提供するため、取引先様より納入される部品の品質保証業務に携わって頂きます。

【具体的には】
・取引先様から購入する部品の品質管理規格に関する業務
・取引先様の品質保証体制監査、製造工程監査に関する業務

【採用背景】
今後、開発導入されていく先進安全技術やCS/SU法規対応、EV化への対応として自動車部品はますます複雑となって作り方も変わり、新たな取引先様も増加してきています。こういった状況に対し、製造工程の確からしさを確認し、取引先様の品質保証体制を正しく評価し、取引先様へ品質指導できる専門知識を持つ人材を求めています。

【部門のミッション】
お客様へ品質の良い製品をお届けするために、取引先部品の品質保証を強化することが急務となっています。このような状況に対応すべく、取引先様の品質保証体制に対する改善指導を行い、工程管理の知見を活用し、要素技術の知識を充実させて、取引先様と一緒になって工程管理を改善し、お客様に満足頂ける車をお届けします。

【キャリアプラン】
<役職>
 主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
<キャリアプランの例>
 取引先選定~開発~量産終了まで取引先部品の品質管理業務に携わることができ、
 製造工程の要素技術の知識を身につけることができます。
<環境>
 基本は本社勤務ですが、海外駐在にもチャレンジすることができます。
 部内駐在実績拠点:インド、ハンガリー、インドネシア

【スズキでの仕事のやりがい】
若い担当者でも専門知識を習得し、第一線で取引先の品質保証体制の監査で改善指導を行っています。取引先様と一緒に品質の良い部品を生み出すために工程改善指導を行い、改善が行われ、量産後、お客様に品質の良い製品を提供できたときには、機種開発への貢献が実感できます。挑戦できる機会はたくさんあり、自ら行動して改善できる職場環境でありますので、一緒に取引先様の部品品質向上に取り組んでいきましょう。

求人の詳細を見る

502件中 81~100件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)