社内SE(DX企画構想、システム導入、システム運用)/トヨタバッテリー株式会社
ハイブリッド用電池業界では、会社設立以来25年連続世界シェアNo.1
- 勤務地
- 静岡県湖西市
- 想定年収
- 480万円~880万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■会社の中長期ビジョン及び単年度計画に沿って「情報軸」から全社業務を横断的に俯瞰、これからの会社の新しい「しくみづくり」を支援する仕事。
■社内のユーザー部門の実務にまで入り込んで、ユーザーの要求を理解し、システムを企画構想することで、ユーザー部門の「業務改革」を支援・推進します。
■業務分野は、技術、生産技術、生産管理、製造、調達、品質、設備保全、会計など多岐に渡り、幅広い社内業務が対象となります。
■近年ではセキュアPCやインターネットブレイクアウトと社内外での働き方への対応する新技術を活用したインフラ改革にも積極的に取り組んでいます。
<仕事の魅力>
トヨタグループの電池事業の中核を担うスケールの大きな仕事が経験できます。
<キャリアプラン>
■まずは先輩社員のOJTのもとでプロジェクトを経験していただきます。
■能力・適性によりリーダーとして各業務分野のプロジェクトを担当していただきます。
■担当業務やキャリアに応じて必要な社内/外部講習による教育や、担当分野のジョブローテーションなどにより社内の業務を横断的に理解していただきます。
■将来的には幹部職としての活躍を期待しています。
<職場のイメージ>
■社内システム構築・運用、インフラ構築・運用、ITサポートを行うグループで構成され、それぞれ協力しあいDXを進めています。
■室長、GL(課長クラス)、主事(主任クラス)、一般社員、派遣社員で約30名の組織です。
■新卒採用も行っており、20代、30代が半数を占め、若いメンバーが活躍している職場です。
<組織のミッション>
デジタル技術の活用を促進し、モノづくり/働き方をイノベーションする
■IT先端技術やソリューション事例を広く学習、知見を獲得し、社内各部署に寄り添いながら提供する
■セキュアで信頼性の高い業務システムやインフラ基盤を適正なコスト、納期で構築、運営する
■一人一人が高いITスキルと改善マインドを持ち、ベテランから若手に引き継ぎながら、社内外から信頼される組織であり続ける