磐田市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

455件中 401~420件を表示

工務/株式会社スニック

スズキ株式会社100%出資の会社/スズキ軽自動車の自動車部品製造メーカー

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四輪車用シートなど自動車部品の生産を行っている、スズキ株式会社100%出資企業。
スズキ株式会社磐田工場内に自社工場、及び工程があります。
四輪車用のマフラー、フューエルネック、ウォーターパイプなどの生産を行っています。

【具体的には】
・環境事務局としての活動
(関連法令に則った社内体制準備、届出、啓もう活動など)
・工場内の総務、庶務的な業務
(安全、衛生、営繕、設備業者手配、勤怠、人事、各種手続き、相談窓口、社内調整など)
・工場内における付帯管理業務

求人の詳細を見る

生産準備/株式会社スニック

スズキ株式会社100%出資の会社/スズキ軽自動車の自動車部品製造メーカー

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四輪車用シートなど自動車部品の生産を行っている、スズキ株式会社100%出資企業で生産準備業務を行っていただきます。

【具体的には】
・月次決算
・年次決算
・税務処理
など、付帯する経理関連業務全般

【具体的には】
・シート新商品の生産準備業務(シート形状の検討、シート部品の設計、性能評価)
・CAD(NX)による3Dデータ作成
・図面作成 及び 管理業務

■配属先:生産技術四課

求人の詳細を見る

経理/株式会社スニック

スズキ株式会社100%出資の会社/スズキ軽自動車の自動車部品製造メーカー

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
四輪車用シートなど自動車部品の生産を行っている、スズキ株式会社100%出資企業で経理業務を行っていただきます。

【具体的には】
・月次決算
・年次決算
・税務処理
など、付帯する経理関連業務全般

求人の詳細を見る

RPA化推進、開発・導入・保守エンジニア/ ヤマハモーターソリューション株式会社

ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
400万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・ヤマハ発動機グループのRPA化推進、RPA開発・導入・保守業務です。
・RPAを中心としたデジタルツール技術を学びながら、お客様業務の自動化・省力化を提案・実現し、ヤマハ発動機グループの業務効率向上に貢献する業務です。

■同社について
世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、
30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。
対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。
お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。

求人の詳細を見る

意匠設計/石川建設株式会社

【静岡県磐田市勤務】中東遠地区トップクラス/厚生充実で長く働ける環境。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
意匠設計として、以下の業務を担当いただきます。

【具体的には】
大学や商業施設等の建築の設計及び積算の業務をお任せ致します。


◎ご経験に合わせてご担当案件を決定いたします。
◎技術者としてプロフェッショナルに活躍いただくのはもちろん、後進育成などにも期待しています。

※施工事例:静岡大学(城北)総合研究棟、ながふじ学府一体校、農林環境大学校舎、ねむの木こども美術館、大型マンション、など


【ポイント】
・受注比率:官公庁3割:民間7割
※約6か月が工期の平均
※官公庁依頼も増えてきており、土日休みの現場も増えてきます。
・基本的に静岡県西部の案件が中心となるため、始業・終業時には本社に
出勤いただきますが、遠方となった場合は直行直帰可能です。
・転勤が無く、安定的に就業する事が可能です

求人の詳細を見る

【磐田市】電気電子エンジニア(走行安全系ECUのハードウェア設計)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
走行安全系ECUのハードウェア設計。

【具体的には】
画像センサ、ブレーキ、電動パーキングアシスト、ADAS等自動運転に関わる
各種ECUの開発に携わっていただきます。

≪工程≫
・回路設計
・アートワーク設計
・検査、評価(ノイズ・熱)
・量産対応 
など、一連の設計工程に携わる「製品化」に向けた業務

≪プロジェクト例≫
・画像センサハードウェア設計
・自動運転関連のハードウェア開発
・ボデー系ECUのハードウェア開発
・EV、HV用の電源製品の設計

求人の詳細を見る

【磐田市】機械設計エンジニア(マリン関連製品の機械設計業務)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品のメカ設計業務。

【具体的には】
船外機、水上オートバイ、ボート等のマリン関連製品における、
操船システム、電動システム、電源システム、通信システムなどの
機械設計に携わって頂きます。

≪主な業務≫
・船外機の各機能の設計(原動機、燃料関連、外装等)
・試験装置及び設備や治工具の設計及び製作
・試作、量産品の開発、製作
・設計報告書作成
・サプライヤとの折衝・調整

求人の詳細を見る

上場メーカーでの生産技術(金型設計・製造) /日東工業株式会社<東証プライム上場企業>

完週週休2日 土日祝 年休123日/連結売上1300億円超/賞与平均5.2カ月実績

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生産技術(金型の設計または製造)

【具体的には】
生産技術は、製品を具現化するための工法や工程、生産設備製造といった、生産に関わる全ての技術の中核を担っています。
その中でも本求人は金型に特化した部門となります。
当社で使用する金属プレスやプラスチック射出成形の金型の設計、または製造(自社製造するものと、外注するものがあります)を担当いただきます。

求人の詳細を見る

【磐田市】生産技術エンジニア(マリン関連製品)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品の生産技術業務

【具体的には】
船外機関連製品における、設備設計、工程設計の業務を対応いただきます。

≪主な業務≫
・船外機組立工程設定
・自動化などの技術開発
・AI/IoTを活用したデータ活用システム構築

求人の詳細を見る

【磐田市】電気電子エンジニア(産業用ロボットのハードウェア設計)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用ロボットのハードウェア設計。

【具体的には】
半導体関連装置、自動化ロボット等の製品開発を
担当していただきます。

≪工程≫
・電気回路/配線/ユニットレイアウト設計
・機能評価、安全認証評価
・量産対応
 など、一連の設計工程に携わる「製品化」に向けた業務

求人の詳細を見る

【磐田市】電気電子エンジニア(マリン関連製品のハードウェア設計)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品のハードウェア設計。

【具体的には】
船外機、水上オートバイ、ボート等のマリン関連製品における、
操船システム、電動システム、電源システム、通信システムなどの
ハードウェア設計に携わって頂きます。

≪工程≫
・電気回路/配線/ユニットレイアウト設計
・機能配置の検討
・製品仕様書の作成
・サプライヤとの折衝・調整

求人の詳細を見る

【磐田市】組込みソフトウェアエンジニア(マリン関連製品のソフトウェア開発業務)/株式会社コーワメックス

厚労省ファミリーフレンドリー認定企業|定着率90%以上|育休産休取得率100%(男性も実績有)

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マリン関連製品のソフトウェア開発業務をお任せします。

【具体的には】
船外機、水上オートバイ、ボート等のマリン関連製品における、
操船システム、電動システム、電源システム、通信システムなどの
システム開発に携わっていただきます。

≪工程≫
・要件定義/要求分析
・システム設計
・構造設計
・受入れテスト
・システムテスト

求人の詳細を見る

物流・貿易管理業務/ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社

ヤマハ発動機100%子会社 充実の福利厚生 年間休日120日

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社はヤマハ発動機100%出資の子会社で、シェアードサービス会社として国内ヤマハ発動機グループの人事・経理・福利厚生等の業務を受託しています。

【具体的には】
・輸出入・三国間貿易管理
・貿易関連コンプライアンス強化
・貿易業務改善
・各種貿易関連課題解決  他

求人の詳細を見る

機械設計(楽器音響製品、車載オーディオ製品等)

上場子会社。年間休日125日、残業代100%支給。その他、手厚い処遇が魅力

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハグループの製品の機械設計(要件定義・開発など)をご担当いただきます。

【具体的には】
ヤマハの楽器音響製品、車載オーディオ製品等の製品開発に携わってもらいます。
顧客(主にヤマハ社内の開発部門)と打合せを行い、要件を確定させ開発を行います。
案件によって2D/3D設計、試作品の検証など、多様な経験を積むことができます。

<将来のキャリアパス>
機構設計、構造設計など多様な経験を積むことで、機械設計のスペシャリストとしての道を目指せます。
さらには、マネジメントを学ぶ事で、プレイングマネージャーとしての道を目指す事もできます。
同社では、進みたい方向を明確に持つ社員の自律的なキャリア形成を応援しています。

求人の詳細を見る

取引先納入部品の品質確認と改善指導(内外装部品) / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様に、安心で安全な車をお届するために日々品質管理を行っています。
取引先から購入した部品が、「法規・法令」「性能」に関わる要求を満足しているか、品質を確認する業務に携わって頂きます。

【具体的には】
取引先からの購入部品における法規に沿った部品管理規格の作成、取引先の現場・現物での品質監査、量産時の品質問題の調査と対策。
量産後も品質向上活動や取引先改善指導を行い、生産終了までフォローします。

【部門のミッション】
内装部品(内装トリム、カーペット、成形天井、外装ガーニッシュ)の難燃性、内外突対応、環境負荷物質管理など法規要求が必須です。そこで、設計もしくは生産技術の視点から、性能評価試験等の結果を正しく評価できる人材を求めています。

【入社後の教育体制】
入社および配属後の導入教育の後、新機種艤装チームに配属し、
部品検査業務を行う傍ら、チーム長のサポート役や若手の育成を担って頂きます。

【職場からのメッセージ】
私達は、お客様に安心・安全な製品をお届けするため、品質の番人として、誇りを持って仕事をしています。
是非、私達と一緒に品質を作り込みましょう。

求人の詳細を見る

取引先納入部品の品質確認と改善指導(安全機能部品) / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
取引先(部品メーカ)から納入される部品の製造品質に関わる業務を担当してもらいます。

【具体的には】
・取引先部品の品質管理規格制定管理業務
・取引先部品の検査データなどの品質管理業務
・取引先部品の品質向上活動(取引先製造工程監査,指導)
(対象部品:安全機能部品:ブレーキシステム部品,エアバック,衝突軽減システム部品など)

【部門のミッション】
四輪車の電動化、自動運転技術の開発が加速されていくなかで安全機能部品の品質管理業務も合わせて対応していく必要があります。この流れに対応するための人材を求めています。

【入社後の教育体制】
担当部品チームに配属して、安全,業務に関する導入教育を行い、チーム長,担当者でOJT及び担当業務のフォローを行っていきます。

【職場からのメッセージ】
工場の製造現場、本社(設計・開発)に近い場所に働く拠点があり、取引先は、周辺近隣から海外にもあり幅広く活躍できる場所があります。
新しいことに常にチャレンジできる方、ご応募お待ちしています!

求人の詳細を見る

取引先納入部品の品質確認と改善指導(安全機能部品) / スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
お客様へ安全に安心して乗っていただける車を提供する為、取引先様より納入される部品の品質管理業務に携わって頂きます。

【具体的には】
●取引先様から購入する電装部品の品質管理規格の作成業務
●工場納入部品の品質管理業務
●取引先様への品質監査、品質向上指導業務
(対象部品:ブレーキシステム、エアバック、シートベルト等)

【部門のミッション】
先進安全技術導入やCS/SU等の法規対応に伴う安全性の担保が急務とされている現状に対し、
安全機能部品の品質管理体制の増強が必須となっています。
このような状況に対応すべく、
安全機能部品に対する技術的知見を活用し、品質管理業務を遂行できる人材を求めています。

【入社後の教育体制】
入社時の導入教育、
及び品質管理業務に必要な知識・技能教育を定期的に実施しています。
また日常業務においては、チーム長のサポート役となるべく、
ベテランのチーム員とペアを組みながら早期に業務習熟ができる様サポートしていきます。

【職場からのメッセージ】
若手中心の活気にあふれた職場です。
和気あいあいとした雰囲気の下、
私たちと共に未来の自動車業界の発展に向け、品質の作り込みにいっしょに取り組んでいきましょう。

求人の詳細を見る

SaaSによる業務効率化のシステムエンジニア(リーダー候補)/ ヤマハモーターソリューション株式会社

ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機グループの一員として、製品開発から調達、生産、販売、物流、会計、人事などの幅広いビジネスプロセスを支える当社にて、システムエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・ヤマハ発動機グループのIT系業務の改革のためのサービス設計および構築、提供
・上記サービス提供に際し改善企画提案や全体設計およびプロジェクト管理の実施
・保守チームのチームマネジメント

■組織構成
マネージャークラスの方が50名程度(プレイングマネージャー含む)・間接部門が15名程度・エンジニアの方が250名強の組織となっています。
平均年齢が40歳となっており、20代から60代まで幅広い方が活躍されています。

■同社について
世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、
30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。
対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。
お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。

求人の詳細を見る

認証基盤のシステムエンジニア(リーダー候補)/ ヤマハモーターソリューション株式会社

ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機グループの一員として、製品開発から調達、生産、販売、物流、会計、人事などの幅広いビジネスプロセスを支える当社にて、システムエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・ヤマハ発動機グループの業務を支える認証基盤のサービス設計および構築、提供
・上記サービス提供に際し改善企画提案や全体設計およびプロジェクト管理の実施
・オフショアを含む保守・運用チームのチームマネジメント

■組織構成
マネージャークラスの方が50名程度(プレイングマネージャー含む)・間接部門が15名程度・エンジニアの方が250名強の組織となっています。
平均年齢が40歳となっており、20代から60代まで幅広い方が活躍されています。

■同社について
世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、
30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。
対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。
お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。

求人の詳細を見る

基盤系システムの保守・運用業務/ ヤマハモーターソリューション株式会社

ヤマハ発動機グループの情報システムの構築・運用を行うITトータルソリューションカンパニーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機グループの一員として、製品開発から調達、生産、販売、物流、会計、人事などの幅広いビジネスプロセスを支えるシステムの、開発、保守、運用までを一貫して行っている当社にて下記業務をお任せいたします。

【具体的には】
・ヤマハ発動機グループの業務を支える基盤系アプリケーション(認証基盤及び伝送/連携)の保守/運用業務
・上記サービス提供に際し改善企画提案や全体設計およびプロジェクト管理の実施

■組織構成
マネージャークラスの方が50名程度(プレイングマネージャー含む)・間接部門が15名程度・エンジニアの方が250名強の組織となっています。
平均年齢が40歳となっており、20代から60代まで幅広い方が活躍されています。

■同社について
世界30カ国に140社のグループ会社を持ち、約90%を海外売上高が占めているヤマハ発動機グループのグローバルな事業活動において、
30年の長きにわたり先進的なIT活用で関わって来た経験とノウハウを持っています。
対象とする業務エリアは、製品開発から調達・生産・物流・販売・会計・人事など、製造業の幅広いビジネスプロセス及びITインフラをカバーしています。
お客様との長期的な信頼関係の下、事業領域全体を一つのバリューチェーンと捉え、トータルITソリューションによる最適なビジネスプロセス構築を支援します。

求人の詳細を見る

455件中 401~420件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)