磐田市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

264件中 1~20件を表示

医薬品・医薬品中間体の品質保証 ※管理薬剤師歓迎

香料トップメーカー/賞与5.9ヶ月/福利厚生充実/海外売上比率50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
520万円~920万円
雇用形態
正社員
仕事内容
磐田工場の品質保証室にて国内外の大手製薬メーカーに対し、管理薬剤師として最先端の不斉合成技術を用いた医薬品中間体・医薬品原薬等に関する品質保証(QA)業務をご担当頂きます。

〈具体的な業務〉
(1)品質保証(QA)業務
・医薬GMPやISO9001に基づく品質保証業務
・製造記録、試験記録など各種記録類の照査
・変更管理、逸脱管理、CAPA管理、教育管理、苦情管理、原料供給者管理、年次照査、内部監査
・医薬品品質システムの構築(標準書類、手順書類の制定・改訂)
・管理職者、従業員へのGMP教育実施
・当局や顧客からの監査対応
・ISO9001やFSSC22000の運用管理推進(事務局業務)
・医薬品製造業や毒物劇物製造業登録などの当局申請業務
・文書管理システムの運用管理や品質イベント管理システム導入
・医薬品製造管理者(管理薬剤師)業務(弊社での業務経験を得て)

(2)クライアントとの連携とサポート
国内外の大手製薬メーカーと密接に連携し、品質保証に関する技術的なサポートを提供します。顧客のニーズに合わせた品質保証戦略の提案や問題解決を行うため、メール(和/英)でのお問い合わせ対応および資料作成(Word/Excel/PowerPoint)が生じます。

求人の詳細を見る

医薬品・医薬品中間体の品質管理

香料トップメーカー/賞与5.9ヶ月/福利厚生充実/海外売上比率50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
493万円~718万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社ファインケミカル事業では、連続フローを活用してGMP医薬品中間体の商業生産を行っております。
磐田工場では、抗生物質や抗菌剤などの医薬品中間体を製造しており、今回のポジションでは医薬品中間体・医薬品原薬に関する品質管理業務をご担当いただきます。

〈業務詳細〉
・分析機器(IR、HPLC、GC、KF、ICPなど)による検査業務 
※官能検査、理化学検査、微生物検査など
・分析データ管理
・書類作成業務
・社内外のメール問合せ対応
※英語でのやり取りも一部発生

求人の詳細を見る

医薬品・医薬品中間体の品質保証

香料トップメーカー/賞与5.9ヶ月/福利厚生充実/海外売上比率50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
520万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の磐田工場にて、下記業務をお任せします。

〈具体的な業務〉
・GMPやISO9001に基づいた品証業務
例)教育管理、変更管理、逸脱管理、CAPA等
・ISO9001やFSSC22000に基づいた監査、管理
・顧客・サプライヤのクレーム対応等
・資料作成(Excel/PowerPoint)
・メール連絡(和/英)※例:問合せ対応
・データの取りまとめ
※検査の実業務は別の部署が担当しております。
※※国内外の大手製薬メーカーへの技術的なサポートの提供も行っており、一部英語を用いたメールコミュニケーションも発生します。
(顧客のニーズに合わせた品質保証戦略の提案/問題解決を行うため、メールでのお問い合わせ対応および資料作成)

求人の詳細を見る

医薬品中間体の製造プロセス開発

香料トップメーカー/賞与5.9ヶ月/福利厚生充実/海外売上比率50%

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
520万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医薬中間体受託製造及び香料原料製造における製造プロセスの確立と工業化検討、生産部門への技術移転をご担当いただきます。
〈具体的な業務〉
・プロセス設計、スケールアップ検討、設備選定、設備設計、安定性試験、リスクアセスメントの実施
・分析法開発(試験法設定、分析法バリデーション、分析法技術移転)
・生産におけるトラブル・変更に対する技術支援
・お取引先との技術的な協議・提案
・実験メンバーへの実験の指示、指導、アドバイスを行いながら、案件の推進とメンバーの育成

海外向けの英語の書類やメールにご対応いただくことがございます。

求人の詳細を見る

ITデジタル_デジタルプロダクトにおけるシステムアーキテクト【管理職】(IT本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルプロダクト推進グループは、ヤマハ発動機が推進する「Connected戦略」において「ソリューション実現と全社最適を担う」事をミッションとする組織です。主にはMCやマリン事業部に伴走し、事業要求のプロジェクトマネジメントを行いソリューション実現とグローバル拠点への導入を担います。その活動の中でコーポレート部門として事業個別を共通化・標準化し全体最適していく役割も担います。

今後、多様な製品事業の成長戦略を支えるため、グローバルで展開するIoTモバイルアプリに加えて他BtoCチャネル領域も含めたオムニチャネルでの全体アーキテクチャ設計と拠点横断のガバナンスを強化し、QDC最大化をしていく必要があり、リードできるシステムアーキテクトを募集します。

【職務内容】
・IoTモバイルアプリ含めたオムニチャネルでの現状グループ拠点アセットも考慮したシステムアーキテクチャ設計と各事業・グローバル拠点をまたいだ調整をリードいただきます
・アーキテクチャを管理/効果的に導入するためのポートフォリオ計画/管理や投資計画・管理とそのプロセス改善にも主体的に取り組んでいただきます
・弊社システム子会社(YMSLグループ 日本・中国・インド)のリソースを活用した将来内製化検討にも、当グループ会社と主体的に協業いただき取り組んでいただきます。

【やりがい・魅力】
・グローバル100カ国以上で展開するデジタルプロダクトの戦略設計に関わることができる
・IoT×モバイルアプリという成長領域で、全社横断のアーキテクチャ・ガバナンスをリードできる
・経営層や海外拠点と直接連携し、事業成長に直結する意思決定に関与できる
・ビジネス課題解決・先行技術活用・UXUIデザインなど幅広い領域で経験を積める

【求める人物像】
《必須》
・グローバル視点で物事を捉え、文化や拠点間の違いを考慮した意思決定ができる方
・技術とビジネスの両面を理解し、ステークホルダーとのコミュニケーションが得意な方
・複雑な課題を整理し、全体最適を意識した解決策を提案できる方

求人の詳細を見る

事業企画_モビリティアセットマネジメント事業における海外子会社管理及び事業支援(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では新興国で社会課題の解決につながるモビリティサービス事業に取り組んでいます。
アフリカ・インド市場を中心に雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の推進にチャレンジしていただける方、アフリカ・インドでのビジネスに海外出張/海外駐在を含め積極的に関わりたい方を募集します。

【職務内容】
事業戦略グループとして、以下業務の想定をしています。
・事業の主体となる直系子会社の事業支援(含む、与信管理フレーム枠の高度化、資金調達)
・事業子会社及び戦略出資先の業績管理
・事業子会社財務の本体決算への連結化に伴う準備対応
・その他部門企画業務サポート

【やりがい・魅力】
アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティーシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。

【求める人物像】
《必須》
・新しい事業や技術に対して好奇心があり、積極的に学んでいける方
・市場変化へのアンテナが高く、起こり得る顧客ニーズの変化を見越しながら仮説構築ができる方
・論理的思考と問題解決力を持ち、自ら率先して行動し最後までやり抜く意志を持てる方
・社内外の関係者と協力関係を築くため共感を得られるコミュニケーション力をお持ちの方
・海外とのコミュニケーション、海外出張/海外駐在にストレスを感じることなく、グローバルに活躍したい方

求人の詳細を見る

アートディレクター/コミュニケーションデザイナー/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機は「クリエイティブ」の力で企業ブランディングを推進しています。新しい専門組織の立上げに際し、社内外で企業ブランドコミュニケーションを行うための実務経験を持ったリード役を募集します。

【職務内容】
・企業ブランド視点でのCX・サービスデザインの設計、制作
・企業ブランディングに資する制作物の監修(アートディレクション)
・定量的な効果測定方法の開発と定着
・様々なステークホルダーとの協働推進

【やりがい・魅力】
「クリエイティブ」の力で未来のヤマハ発動機ブランド創りに携わることができます。
研究、生産、ブランドに携わる多様なデザイナーと協業しながら取組める環境です。日本のみならずグローバルな活躍も期待されます。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・企業ブランディングに興味があり、創造性に溢れる方
・ヤマハ発動機を愛し、粘り強く取組める強い意志がある方

求人の詳細を見る

英語通訳 英文書類作成 英会話指導/ 電気電子部品メーカー

医療・IT分野で業績堅調/メーカー勤務/福利厚生充実/給与水準の高い企業です。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
■英語通訳
欧米地域への海外出張同行やライフサイエンス関連を中心としたお客様との商談時の
英語通訳をお任せします。
出張頻度は月1回・1週間程度、または2か月に1回・2週間程度を想定しています。
当社拠点のあるカリフォルニア州・オレンジ郡を中心に、欧米地域への出張へ同行し、
客先企業でのプレゼンや商談の通訳をお願いします。

■英文書類作成
日本国内での業務は、今後増加すると予測される製品仕様書や契約書等の文面チェックや
作成のフォロー、文章のアドバイス、プレゼン時に使用する資料作成等をお願いします。
※製品仕様書:製品の仕様をまとめたお客様へ提出する文書

■社員向けの英会話指導
社員の英会話力を向上させるための施策検討、実施等もお願いする予定です。

専門用語が多いですが、知識は入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません

求人の詳細を見る

経営企画_コーポレートガバナンス担当(企画・財務本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、
・取締役会、経営会議等の外国人役員を含む重要会議体の運営
・会社法やコーポレートガバナンス・コードに基づく企業統治体制の構築・運用
・本社組織および国内外のグループ会社のガバナンス
など、取締役会の実効性向上やコーポレートガバナンスの中核業務を担う人材を募集しています。ガバナンス領域において、制度設計・運営・改善を推進できる方を求めています。

【職務内容】
以下の業務を中心に、取締役会事務局やガバナンス体制の整備・運営に携わっていただきます

・取締役会の企画・運営(議題設定、資料準備、議事録作成、社外取締役との調整)
・ガバナンス体制の改善提案(社内規程整備、監査役会との連携、内部統制支援)
・開示資料対応(有価証券報告書、コーポレートガバナンス報告書の作成・更新)
・外部情報の収集・分析(法令改正、他社事例、ガイドライン、ESG関連動向)
・社外取締役・監査役とのコミュニケーション支援
・グループ会社のガバナンス支援(国内外拠点との連携)
※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します

【やりがい・魅力】
・経営トップ層や社外役員との対話を通じて、企業統治の本質に触れられるポジション
・上場企業としてのガバナンス高度化に直接関与できる希少な機会
・ESG・人的資本・サステナビリティなど、社会的要請に応える制度設計にも関与可能
※100社を超える海外グループ会社を有し、180を超える国と地域に事業展開するダイナミックな経営の現場に携われます。様々な課題の解決に達成感とやりがいを感じられる方を募集しています。

【求める人物像】
《必須》
・様々な環境変化や状況を前向きに捉えられるマインドセットを持つ
・チームの目標達成へのコミットメントが高く、アウトプットの創出へ向けて困難な状況でも粘り強く業務を進められる
・当社の企業理念に共感できる方

《歓迎》
・社内外の関係者と友好的な協力関係を築き、お互いの立場を踏まえた建設的な対話を行える
・過去や他者へのリスペクトを忘れない一方、改善すべき点についてストーリー立てて提案できる

求人の詳細を見る

<MC>オートバイの商品企画/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
期待を超える感動をどれだけ提供できるのか。単純な移動具としてではなく、そこにどんな喜びを添えらえるのか、あるいは自分を成長させるデバイスとしてどんな時を共に過ごすのか。我々が創り出すモーターサイクルにはそれぞれにそういった想いが込められています。一緒に未来を創っていく仲間をお待ちしております。

【職務内容】
・モーターサイクル商材における商品企画立案と進捗
・モーターサイクル商材におけるマーケティング企画立案と進捗
・上記を推進するための市場調査、分析業務
・職務はフリーアドレス/リモートワーク採用

【やりがい・魅力】
モノづくりの先頭に立って、商品開発にかかわるチームを牽引するやりがいのあるお仕事です。 自分の企画した商品が、市場でお客様に乗っていただけたときの喜びは何事にも代えがたい経験だと思います。

【求める人物像】
・新しい発想で何かをクリエイションしたいという想いのある方(あれば尚良)
・アイデアをカタチにする行動力のある方(あれば尚良)
・先頭にたって物事を牽引することができる方(あれば尚良)
・単独でなく、チームで行動できる方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

グローバルでのDX推進を支えるクラウドエンジニア(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、全社規模(世界各国)でDXを推進しています。多様な製品・事業のグローバル成長戦略を支えるため、世界各地域の事業部門と連携し、クラウド技術を活用した最適なITインフラ・ソリューションを設計・提案し、その構築・運用を牽引できる クラウドエンジニア を募集します。
単なるシステム移行や技術導入にとどまらず、業務改革や新たなビジネスモデル創出を視野に入れ、クラウド基盤を通じて事業価値を最大化するDXを共創できる人材を求めています。

【職務内容】
・AWS、GCP等のクラウドプラットフォームを活用したITソリューションの設計、検証
・最新のクラウド技術や市場動向の調査・評価や新規施策の提案
・グローバルを含む関係部門やステークホルダーとの調整、意思決定支援のための技術的助言

【やりがい・魅力】
・グローバル規模での影響力
世界各拠点や事業部門と連携し、ヤマハ発動機グループ全体の事業成長に直結するDX戦略の実行に携わることができます。

・最先端技術の活用
クラウド、IoT、AI、データ分析など、最新のテクノロジーを駆使しながら業務変革に挑戦できます。

・多様な事業領域への関与
二輪車、マリン、ロボティクスなど幅広い製品・事業に横断的に関わり、多様な課題を解決する経験が積めます。

・自己成長の機会
グローバルプロジェクトや異分野の専門家との協働を通じて、リーダーシップ、ビジネススキル、最新技術知識を継続的に磨けます。

【求める人物像】
《必須》
・グローバルな視点を持ち、多様な文化・価値観の中で柔軟にコミュニケーションできる方
・新しい技術やトレンドに常に関心を持ち、自ら学び続けられる方
・現場と経営層の両方に寄り添い、課題を構造的に捉えて解決に導ける方
・周囲を巻き込みながらプロジェクトを成功に導くリ実現力を発揮できる

求人の詳細を見る

電動モビリティ向けバッテリパック開発(技術研究本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では魅力的な電動モビリティおよびその動力源となるバッテリーの研究開発に取り組んでいます。バッテリーに関わる制御および構造仕様の検討・各種シミュレーション・実験・セルの特性把握など、幅広い業務に対して自主的に学び、熱意をもって業務を進めていただける方を募集します。

【職務内容】
・バッテリー評価
・バッテリーに関わるモデルベース開発推進
・バッテリー制御仕様設計
・車両開発PJ内でのバッテリー開発とりまとめ    など

【やりがい・魅力】
バッテリーは電動車両の重要コンポーネントであり、その性能が車両全体の走行性能やデザイン、安全性、コストに大きく影響します。
バッテリー技術者としての知見やアイデアが、新たな車両コンセプトや革新的な充放電制御の実現に直結することも魅力の一つです。
制御、構造設計、セル使いこない技術など、幅広い技術領域に携わりながら、最先端のモビリティ開発に貢献できるやりがいのあるポジションです。

【求める人物像】
《必須》
・主体性を持って仕事に取り組める方
・これまでの自身の専門分野以外にも前向きに挑戦できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り業務を遂行できる方

求人の詳細を見る

財務・経理業務/ヤマハモーターエンジニアリング株式会社

ヤマハ発動機のモノづくりを技術・製品開発で支える技術者集団

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
財務および契約業務の拡充に対応するための増員募集です。
同社では、人事、経理、総務などのコーポレート業務を1つの組織で担っています。
体制強化のため経験者を募集します。

【具体的には】
・全社に関する財務・経理に関する業務
・各部門の契約締結の支援、リーガルチェック
・RPAやマクロを活用した全社業務改善支援
・全社関連業務(事務局業務)
・その他、総務・庶務業務

【業務のポイント】
・全社の財務・経理、契約、ほか総務や全社活動支援など広く担う部門であるため、経験や知識を広く深く習得することができます
・業務の基本的な仕組み規程は親会社(ヤマハ発動機)の方針に基づきますが、社内の運用は我々独自で取り組んでいます
・会社と各部門が機能するために欠かせない業務を担っています

【求める人物像】
・仕事に対し責任を持ち、課題解決のため自発的に情報収集や報連相ができる方
・他者とのコミュニケーションを大事にし傾聴ができる方
・論理的に物事を伝えられる方
・他のメンバーと積極的に協力できる方
・コンプライアンス遵守できる方

求人の詳細を見る

人事・総務_労政・組織グループ・CoEHR(人事総務本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モビリティ業界が大きな転換期を迎える今、ヤマハ発動機では「ART for Human Possibilities人はもっと幸せになれる」という長期ビジョンのもと、経営戦略と人材戦略を連携させた新たな挑戦を進めています。
本ポジションでは、人事の専門性を活かしながら、組織の未来を共に創る仲間を募集します。

【職務内容】
・労政・労務・労働時間管理・企業文化・職場環境改善など、CoE(Center of Excellence)としてこれまでのキャリア、経験に応じて各種テーマを一つまたは複数の中核業務を担当いただきます。将来的には、HRBP(Human Resources Business Partner)として、事業本部の戦略パートナーとして人事面から支援いただくキャリアパスをご用意しています。
・エンゲージメントサーベイや従業員満足度調査などのデータを活用し、エビデンスベースのHR戦略を立案・実行します。
社内外のステークホルダーと連携しながら、人事施策の企画・推進をリードしていただきます。
・単体1万人・連結5万人規模のグローバル企業において、人事戦略の企画から実装までを担うことで、社会的インパクトのあるミッションに挑戦できます。ヤマハ発動機の未来を担う人材づくりを通じて、企業価値の向上に貢献するやりがいのあるポジションです。

【やりがい・魅力】
《チーム・カルチャー》
キャリア採用者が多数活躍する、オープンで自律的なカルチャーのグループで、多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働しながら、課題解決に取り組めます。
エンゲージメントの高い部門で、互いに尊重し合いながら成長できる環境です。
《こんな方におすすめ》
人事領域での専門性を深めながら、経営に近い視点で仕事をしたい方、グローバル展開をする大規模組織での人事戦略に携わりたい方、社会的意義のあるミッションに挑戦したい方

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方
・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方
・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案出来る方
・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方
・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
《歓迎》
・顧客志向で、結果へのこだわりを持って取り組める方
・戦略的思考・仮説思考を持ち、施策立案ができる方

求人の詳細を見る

大型建設プロジェクトの支援及びワークプレイスマネジメント推進業務/ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
475万円~840万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に「建設の企画管理」および「新しい働き方の実現に向けたワークプレイス改革の推進」をご担当いただきます。

【具体的には】
〇発注者の立場での国内外建設プロジェクトの企画・推進
〇施設保全計画の立案・実行
〇建設に関わるコスト・品質・工程の最適化および工事管理
〇建設・設備・消防に関する法令遵守の管理
〇全社的なワークプレイスマネジメント(WPM)施策の企画・推進
・部門との調整
・工事什器の手配
・人員移動計画の立案・実行

【やりがい】
・「施設」は重要な経営資源です。そのため、経営に近い位置でスケールの大きい仕事にも関わることができます。
・設計事務所・ゼネコン・行政といった関係者と協調推進する上で、建設プロとしての知識と経験を如何なく発揮することができます。
・配属先は、国内外の建設案件以外に施設管理・不動産・防災など包括的な機能を有します。部内連携を図りファシリティマネジメント分野
でもご自身の専門性を発揮できます。

求人の詳細を見る

品質保証・品質管理_モーターサイクルのサイバーセキュリティにおける業務企画・管理・推進(品質保証)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国際的な自動車規制であるUN-R155の施行に伴い、型式認証取得の為に、車両のサイバーセキュリティの組織認証取得が必要になりました。ヤマハ発動機では、サイバーセキュリティ体制の強化を急務と捉え、CSMS(Cyber Security Management System)の構築と運用を推進しています。
このたび、UN R155への対応を加速させるため、社内外のステークホルダーと連携しながら、車両開発・製造・市場投入後の各フェーズにおいてセキュリティリスクを管理・改善できる専門人材を募集します。グローバルな法規制に対応し、安心・安全な製品を世界に届けるための重要なポジションです。

【職務内容】
MC事業のCSMSコミッティーとしての海外拠点を含めた業務推進。
各部門のCSMSの取りまとめ、法規要件の把握と各部門対応指示、部門間調整。関係部門の規定把握、全体規定、補完規定作成、全体教育。審査時の全体説明、各部門への指示。指摘事項のまとめと対応指示と進捗(全体統括)。

【やりがい・魅力】
海外拠点も含め、ヤマハ発動機のメイン事業であるモーターサイクルの重要な業務に携わり、推進することができます。

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・関係部門間の課題・意見を調整し、活動をリードし推進するのが得意な方
・海外拠点子会社メンバー参加の議論に抵抗がない方
・新しい技術や規制に対して好奇心と学習意欲を持って取り組める方

求人の詳細を見る

営業部門責任者/電子機器メーカー

60年以上にわたり車載用電子制御機器を開発・製造し、超大手自動車メーカーと安定取引を続けています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用電子機器メーカーにおける営業部門責任者として、各種管理業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客と社内の調整業務
・新規顧客開拓(既存顧客からの紹介メイン)
・見積もり案件の推進
・品質/環境マネジメントシステム(IATF16949、ISO9001、ISO14001)に関わる営業部門の運用管理
・メンバーのスキル管理、マネジメント

<業務環境について>
設計から開発・製造までをすべて自社内で完結し、外注は行っていません。安定した事業基盤と充実した職場環境が整っており、離職率は1%と非常に高い定着率を誇っています。

求人の詳細を見る

生産技術(課長候補)/電子機器メーカー【非公開求人】

車載用電子機器の設計・製造を手掛けるメーカーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用電子機器の製造において、生産技術およびチームマネジメントををお任せします。

【具体的には】
・新製品開発におけるAPQP進捗管理、試作品の製作対応
・既存製品の設計変更に伴う計画策定と進捗管理
・試作品の問題点への対応および改善推進
・課員の勤怠、評価、業務進捗の管理
・課内作成文書の確認および承認
・IATF16949/ISO14001の審査対応、各種会議への出席

<業務環境について>
担当部署は、生産ラインの設計・構築や設備の導入、検査装置や治工具の製作、プログラムやソフトウェア開発など、幅広い業務を手がけています。

同社では設計から製造までを自社で一貫して行っています。今回の募集は、現管理職の退任に伴う後任候補としての採用となります。

求人の詳細を見る

人事_採用・人材開発・キャリア開発(HRBP)(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ランドモビリティ事業本部の社員が成長し活躍できる組織作り、人材育成に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。

【職務内容】
・ランドモビリティ事業本部の中途採用活動や事業部研修の企画運営、人員管理・人員配置、キャリア開発、エンゲージメントなどのいずれかを担当いただきます。

【やりがい・魅力】
ご自身の意欲とアイデアがあれば裁量が与えられチャレンジできる環境があります。HRビジネスパートナーとして、社内他事業部との連携も取りながら幅広く経験を積み上げていくことができます。

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・前例がないことでも自分自身で考え、最適解を探すことができる方
・ものごとを公平に捉え、判断できる方

求人の詳細を見る

DX_3DCADデータ活用の業務拡大を担うシステム企画・導入支援(技術研究本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機の基幹事業であるモータサイクルの開発を含む各事業の商品開発に対して多様なお客様のニーズ及び社会環境に応える製品を迅速に開発する為のエンジニアリングシステム環境(CAD/PDM等)を構築していく必要があります。 このシステム環境の企画及び開発ベンダーのマネージメントに挑戦し、新たな価値を創造してくれる方を求めています。

【職務内容】
3DCADデータの活用を通じて業務効率や価値創造を図るための、システム環境の企画・導入支援を担当していただきます。
将来的にはプロジェクトを単独で推進していただくことも期待しています。
・3Dデータの活用拡大による業務効果を得るための環境づくりを行うための企画・開発を行うことを職務としています。
※例:グローバル開発促進に向けて、データ通信のストレスレスな環境整備、開発以外への3Dデータを提供等することが新たな業務につながる環境整備
・開発ベンダーのマネージメントおよび社内システム利用部門とのコミュニケーションと調整
・将来的に必要となる環境要件の企画/提案
※配属直後はPMと伴走頂き、将来的には単独にてプロジェクトを完遂頂きます

【やりがい・魅力】
市販システムを社内に導入するという重要な役割を担当します。その成果がヤマハ発動機の商品開発へどのような影響を与えるかを直接感じることができ、具体的な価値を生み出していることを感じることができます。さらに、新しい技術を学び、それを活用して問題を解決するチャンスがあります。

【求める人物像】
《必須》
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・社内外関係者との円滑なコミュニケーションができる方
・チームプレーヤーとして、協力と共感を大切にする方
・全体視野を持ち、課題に対して適切な解決策を見つけだすことができる方
・新たな技術に興味を持ち、積極的に学び、活用できる方

求人の詳細を見る

264件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)