静岡県/管理職の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

131件中 1~20件を表示

再生油工場の設備エンジニア 管理職候補

ニッチトップを目指す廃油リサイクルの専門企業 低離職率

勤務地
静岡県浜松市浜名区新原3833-1
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
浜松市本社の廃油リサイクル・再製油販売会社で会社の中核を担うエンジニア募集。燃料油の生成(廃油の再生成)の技術及び周辺技術を活かした新規事業の立ち上げを担えるエンジニアを募集します。入社当初配属先は応相談。
<当初配属先例【1】製造部門>
■生産のオペレーション管理、改善
■生産設備の保全・修理 等
<当初配属先例【2】分析部門>
■遠心分離機等を使用し廃油・精製油を分離・分析する作業
■品質担保のための工程管理 等
<将来的にご担当いただきたい業務>
新規ライン開発、新規事業開発
化学、高分子化学等の専門知識は問いません。生産ラインの企画、設計に取り組みたい方。

次世代の技術面の責任者候補として、
工場長または工場長補のポジションでお迎えします。

求人の詳細を見る

社内SE 管理職 システム開発・導入・保守

静岡から世界に技術展開する超最先端精密機械メーカー/優秀工場表彰制度「GOODFACTORY賞」受賞

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)生産現場に導入する各種システム開発、導入、保守 (70%)
・生産現場(加工、検査等)の作業者支援アプリケーション開発、導入、保守
・間接業務(データ可視化、帳票出力等)のアプリケーション開発、導入、保守
・PJ管理

(2)上記を遂行するチーム(3~10人)のチームマネジメント (30%)

【仕事のやりがい・面白さ】
・グローバル生産拠点(日本4拠点、中国3拠点、ベトナム2拠点等)への支援系アプリケーション導入、安定運用
・新規開発(生産現場や間接業務で利用するアプリケーション)、新工場立上げ参画

【3~5年後の想定されるキャリアパス】
・生産現場、間接業務向けアプリケーションのグローバル展開、運用の責任者
・海外生産拠点のCIOとしてデジタルものつくりの索引(本人が希望した場合)

【求める人物像】
・PJを円滑に前進することができる(密なコミュニケーション、現場主義、ハンズオン)
・組織能力向上、チームメンバーの市場価値向上に貢献できる

部署人数:27人 男性:20人 女性:7人
平均年齢:40歳

求人の詳細を見る

社内SE インフラエンジニア 管理職

静岡から世界に技術展開する超最先端精密機械メーカー/優秀工場表彰制度「GOODFACTORY賞」受賞

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・AWS(Amazon Web Service)を使ったインフラリソースの構築・保守運用、ベンダー管理 70%)

・社内ネットワーク、国際ネットワークの構築・保守運用、ベンダー管理 (20%)

・上記を遂行するチーム(1人~2人)のチームマネジメント (10%)
※ただし、開発経験・年齢によりマネジメント比率が下がる可能性あり

求人の詳細を見る

人事・新卒採用担当/三生医薬株式会社(プライム上場グループ)

医薬品・健康食品OEMで日本業界トップクラス企業/連続成長中/風通しの良い社風も魅力

勤務地
静岡県富士市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
健康食品および医薬品の受託開発メーカーで、新卒採用を担当いただきます。実務担当者として新卒採用全般に関わっていただきます。

【具体的には】
・新卒採用計画策定、採用手法の選定
・スケジュール設定・実行
・母集団形成、インターンシップ企画の立案・実行
・候補者・学校、エージェント対応
・説明会や学校訪問、選考試験運営
・入社までの内定者フォロー(イベントの企画立案、会社見学、面談など)
※製造職の高卒採用や、管理部門や開発部門の大卒・専門卒採用をあわせて、例年20名前後を採用しています。

■キャリアパス:
入社後は新卒採用を担当いただきますが、将来的には中途採用や派遣・有期社員の採用、人員管理など経験の幅を広げていただき、管理職を目指していただくことも可能です。

■働き方:
土日休みで年間休日は122日、フレックス制度も導入しています。平均残業時間は月20時間ほどですが、年に数回ほど学校訪問や採用イベント等により外出や出張が発生することがあります。

求人の詳細を見る

営業部門責任者/電子機器メーカー

60年以上にわたり車載用電子制御機器を開発・製造し、超大手自動車メーカーと安定取引を続けています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用電子機器メーカーにおける営業部門責任者として、各種管理業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客と社内の調整業務
・新規顧客開拓(既存顧客からの紹介メイン)
・見積もり案件の推進
・品質/環境マネジメントシステム(IATF16949、ISO9001、ISO14001)に関わる営業部門の運用管理
・メンバーのスキル管理、マネジメント

<業務環境について>
設計から開発・製造までをすべて自社内で完結し、外注は行っていません。安定した事業基盤と充実した職場環境が整っており、離職率は1%と非常に高い定着率を誇っています。

求人の詳細を見る

生産技術(課長候補)/電子機器メーカー【非公開求人】

車載用電子機器の設計・製造を手掛けるメーカーです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用電子機器の製造において、生産技術およびチームマネジメントををお任せします。

【具体的には】
・新製品開発におけるAPQP進捗管理、試作品の製作対応
・既存製品の設計変更に伴う計画策定と進捗管理
・試作品の問題点への対応および改善推進
・課員の勤怠、評価、業務進捗の管理
・課内作成文書の確認および承認
・IATF16949/ISO14001の審査対応、各種会議への出席

<業務環境について>
担当部署は、生産ラインの設計・構築や設備の導入、検査装置や治工具の製作、プログラムやソフトウェア開発など、幅広い業務を手がけています。

同社では設計から製造までを自社で一貫して行っています。今回の募集は、現管理職の退任に伴う後任候補としての採用となります。

求人の詳細を見る

【榛原郡吉田町】品質管理部門管理職

モンドセレクション受賞商品多数【富士山ラムネ】【静岡サイダー】の製造/品質管理

勤務地
静岡県榛原郡吉田町
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
1953年に設立し、ビン入り清涼飲料水を中心に製造・販売している老舗企業の同社にて、品質管理業務や要員の教育・管理をお任せいたします。

【具体的には】
微生物検査や拭き取り検査をはじめ、FSSC22000の運用、問い合わせ対応など幅広く対応します。

・品質管理業務
 (微生物検査/製造ラインの拭き取り検査/落下細菌の検査など※基準をクリアできない場合は、ラインを止めて原因を確認します)
・品質管理規定の作成、運用(FSSC22000)
・お客様からの問い合わせ対応
・品質不良の原因究明、対策の立案
・製造工程の管理
・品質管理システムの改善
・品質保証 等

求人の詳細を見る

調達戦略本部内における購買契約に関わる業務、及び調達管理業務/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
取引先との取引(量産部品、試作部品、原材料、機械設備など)に関する基本契約書、又はそれに付帯・関連する契約書の締結に関する業務に携わって頂きます。

【具体的な業務】
・購買基本契約書、覚書などの作成(当社法務部門と協力し作成します)
・取引先との契約交渉、締結作業
・締結状況/進捗管理

<< 採用背景 >>
CASE化など自動車業界の変革に伴う調達業務のグローバル化、企業間取引に対する社会的要請などに対応するため、新しい取引先との契約締結や、従来契約の改訂を進めています。様々な取引先と適切な契約を結ぶことで、より良い製品造りに貢献できる人材を求めています。

<< 部門のミッション >>
私たち調達部門は、企業活動に必要なあるゆるモノの調達活動を行っています。
刻々と変化する法規、コンプライアンスの知識を吸収し適切な契約を結ぶことや、業務の適切な管理を行うことにより、我々のパートナーである取引先との信頼関係を築き、お客様に喜ばれる製品作りに、一緒に貢献しましょう。

<< 配属部署 >>
・配属される部門名称 調達戦略本部 サプライチェーン推進部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可

<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。具体的には実務担当者とペアを組んでのOJTを行います。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修を受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど多数あります。
また、調達部門の導入教育もあり、調達部門で必要な知識などを学んでいただきます。

<< キャリアプラン >>
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】本業務を通して調達関連法規(下請法、独禁法、下請中小企業振興法ほか)の専門知識や、取引先との交渉の経験を積む事ができ、専門家として活躍できます。
また将来的に、本人の希望に応じて、部品調達などの業務に携わることも可能です。

求人の詳細を見る

【物流】物流エンジニア トラック調達物流の改善(取引先から工場まで)/スズキ株式会社

2020年国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県湖西市
想定年収
550万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カーボンニュートラルの達成、トラック乗務員の高齢化と減少という社会的課題への取組み、また、購入部品の原価低減の為、物流エンジニアとして、取引先から弊社生産工場(静岡県内5工場)、及び、弊社工場間のトラック輸送の改善業務に携わって頂きます。

【具体的には】
・取引先から弊社生産工場(静岡県内5工場)、及び、弊社工場間のトラック輸送の現状分析、問題点課題の明確化、対策と立案の実行、及び、横展開に関する業務
・改善効果を部品原価に反映させる支援業務

【採用背景】
カーボンニュートラルに伴う輸送の効率向上、トラック乗務員の省人化に取組む必要があります。しかし、生産の変化が生じた場合にトラックの台数に無駄が生じていることがあります。

【組織のミッション】
全体最適・高効率な調達物流設計を追求し、トラック使用台数の削減によるCO2の削減、トラック乗務員減等、社会課題への取り組みと原価低減を強化していきます。そこで、より効率的なトラック輸送を設計できる人材を求めています。

≪キャリアプラン≫
トラック輸送の専門家としてなることもできますが、係長~管理職へキャリアアップする過程において、
他の物流業務や生産管理業務を習得する事も可能です。生産管理と物流を担う人材を目指すこともできます。
将来において、海外の業務にチャレンジすることも可能です。

≪入社後の教育体制/フォロー体制≫
社員でパートナーとなる者を設定し、そのパートナーと常のOJTにて、業務の立上りをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。

≪スズキのやりがい≫
・物流2024年問題のトラックドライバ不足という社会的課題に携わることが可能。
・工場、調達戦略本部など様々なメンバーとの協業を通じ、本社会的課題を解決する。
・海外工場の業務ができ、グローバルな挑戦が可能。

求人の詳細を見る

事業企画_モビリティアセットマネジメント事業における海外子会社管理及び事業支援【管理職】(経営戦略本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では新興国で社会課題の解決につながるモビリティサービス事業に取り組んでいます。
アフリカ・インド市場を中心に雇用創出など地域生活者のQOL向上につながるモビリティーサービス事業の推進にチャレンジしていただける方、アフリカ・インドでのビジネスに海外出張/海外駐在を含め積極的に関わりたい方を募集します。

【職務内容】
事業戦略グループのリーダーとして以下を担う:
・事業の主体となる直系子会社の事業支援(含む、与信管理フレーム枠の高度化、資金調達)
・事業子会社及び戦略出資先の業績管理
・事業子会社財務の本体決算への連結化に伴う準備対応
・その他部門企画業務サポート

【やりがい・魅力】
アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティーシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。

【求める人物像】
《必須》
・新しい事業や技術に対して好奇心があり、積極的に学んでいける方
・市場変化へのアンテナが高く、起こり得る顧客ニーズの変化を見越しながら仮説構築ができる方
・論理的思考と問題解決力を持ち、自ら率先して行動し最後までやり抜く意志を持てる方
・社内外の関係者と協力関係を築くため共感を得られるコミュニケーション力をお持ちの方
・海外とのコミュニケーション、海外出張/海外駐在にストレスを感じることなく、グローバルに活躍したい方

求人の詳細を見る

品質保証 管理職候補/ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

ヤマハ発動機グループ ヤマハブランドを支える油圧機器のスペシャリスト

勤務地
静岡県沼津市
想定年収
650万円~950万円
雇用形態
正社員
仕事内容
弊社は、”揺れを科学する”をモットーにした、“お客様の信頼に応えるモノ創りのプロ集団”です。
弊社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。
また、大手企業のグループ会社でありながら、企業様向けの開発製造販売の全工程を自社で網羅しているのも特徴です。

品質保証グループのマネージャーとして、”組織のあるべき姿”を描きながら、組織設計・運営・人材育成を通じて、品質保証体制の強化と継続的な改善をリードしていただきます。経営方針や事業戦略と連動した品質保証の在り方を構築し、グループ全体のパフォーマンス最大化を目指していただく、戦略的な視点と現場を動かす推進力が求められるポジションです。

【具体的には】
・品質保証グループの組織構築・体制整備(役割分担、業務フローの設計、KPI設定など)
・品質保証部内の運営関連業務(予算管理、業務進捗管理、部門間連携の推進)
・品質保証の基盤強化(標準化、教育体系の整備、システム導入・改善)
・チームの統括・マネジメント(メンバーの育成・採用、評価、モチベーション管理)
・品質課題に関する戦略的な対応策の立案・実行(顧客対応、社内改善活動の推進)

【品質保証グループの組織体制】
所属人数:11名(派遣社員を含む)
構成:マネージャー1名、メンバー10名(うち2名はアシスタント職)
属性:ベテランから若手まで幅広く在籍しており、技術的な知見を持つメンバーと業務運営に長けたアシスタントが協働する体制です。
特徴:技術部門や製造部門と密接に関わるポジションであり、品質に関する意思決定が迅速に行える環境です。部門横断の連携を通じて、現場起点の改善活動を推進できる風土が整っており、マネージャーとしてのリーダーシップが問われる、裁量が大きいポジションです。

【募集背景】
品質保証組織体制の強化・改善のために、製造分野で品質保証業務や組織マネジメント業務に携わった経験をお持ちの方を募集いたします。

求人の詳細を見る

ITデジタル_ITインフラ(クラウド基盤・サーバ・ネットワーク)マネージャー【管理職】(IT本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では全社を挙げてDXを推進しています。ITインフラ(クラウド基盤)グループでは、DXの基盤となるクラウドシフト、グローバルネットワークの次世代化を推進しています。

【職務内容】
ITインフラ(クラウド基盤)グループのマネージャーとして、クラウド基盤、クライアント、ネットワーク等のITインフラに関する中長期・年間計画、プロジェクト企画・推進、サービスの運用・改善、予算管理を推進する。

【やりがい・魅力】
グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にした企画、実装を実施します。グローバル、かつ大規模なPJでの達成感を感じることができます。また業務を通じて、ITインフラに関する技術やPJ管理に関してのスキルアップを図ることができます。

【求める人物像】
《必須》
・リーダーとして、プロジェクトを推進し、マネジメント層へ説明できる方
・ 社内及び海外子会社と円滑なコミュニケーションができる方

・マネージャーとして、メンバーの育成、チーム力の向上を熱意をもって取り組める方

求人の詳細を見る

健康食品の品質管理(管理職候補)/三生医薬株式会社(プライム上場グループ)

医薬品・健康食品OEMで日本業界トップクラス企業/連続成長中/風通しの良い社風も魅力

勤務地
静岡県富士市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
健康食品部門での品質管理業務のお仕事です。
これまでの経験を活かし、管理職もしくは課長のサポートができる方を募集いたします。※ご経験により業務(配属先)を決定します。

【具体的な仕事内容】
・製造現場における品質改善およびCAPA対応
・食品安全マネジメントシステムの維持管理
・組織マネジメントおよびメンバー教育
・GCやHPLCなどの機器分析業務、抽出や滴定などの理化学試験業務
・データチェックやSOP作成
・分析法開発業務


【就業環境】
穏やかな社風で、温和な社員が多いです。フレックスタイム制度を導入しており、メリハリのある働き方を推奨しています。さらに、毎週金曜日はノー残業デーを設定している他、2週に一度は15時での退社を推奨しています。チームワークが良く、社員同士の風通しが良い職場環境です。

求人の詳細を見る

健康食品の品質管理/三生医薬株式会社(プライム上場グループ)

医薬品・健康食品OEMで日本業界トップクラス企業/連続成長中/風通しの良い社風も魅力

勤務地
静岡県富士市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
健康食品部門での品質管理業務のお仕事です。

まずは品質管理の実務をメインで行っていただき、ゆくゆくは管理職のサポートや若手メンバーの教育をお任せいたします。

<具体的な業務内容>
・製造現場における品質改善およびCAPA対応
・食品安全マネジメントシステムの維持管理
・組織マネジメント、メンバー育成教育など

■組織構成
健康食品の品質管理課は、課長(40代)とメンバー(20~30代)の6名が在籍しています。

【就業環境】
穏やかな社風で、温和な社員が多いです。フレックスタイム制度を導入しており、メリハリのある働き方を推奨しています。さらに、毎週金曜日はノー残業デーを設定している他、2週に一度は15時での退社を推奨しています。チームワークが良く、社員同士の風通しが良い職場環境です。

求人の詳細を見る

家庭用/業務用空調機・冷蔵庫製造工場の設計システムエンジニア【静岡製作所】 / 三菱電機株式会社 <東証プライム上場企業>

大手総合電機メーカー/幅広い分野で国内だけでなく、世界規模での社会性・公共性の高い事業を展開する企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
450万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
●業務内容【雇入れ直後】
設計システム(PDM、CAD、技術文書管理等)の企画、運用、保守業務全般。

<具体的には>
【~入社後3か月】
・研修各種:システムグループの概要、製造管理部の各課の概要等紹介
・PDM刷新プロジェクトへの参画

【~入社後6か月】
・新PDMシステムの運用+機能改善の設計~検証

【~入社後1年】
・新PDMシステムの主要追加機能の要件定義、設計~検証

【~入社後2年】
・システム間連携プロジェクトの要件定義、設計~検証
・3D-CADの活用

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

●業務の魅力
家庭用/業務用空調機・冷蔵庫の設計者、関係業務従事者を支えるグローバルな設計システムに関わることができます。

●キャリアステップイメージ
・入社後3~5年:業務知識の習得と人脈形成、利用部門との信頼関係構築
・それ以降:設計システムの改善・効率化、グローバル標準化を推進 ※海外でのOJT駐在(一年)も状況により可能性あり。
・将来的には管理職又は更なる技術力向上を目指し設計システムの第一人者となることを期待します。

●期待する役割
・設計業務、設計システムに関する知識、技術の習得と、最新のIT技術や他社で培った経験を取り込んだ改善の推進
・所内外の各部門関係者、特に海外拠点との連携強化

●働き方
毎週水曜日・金曜日は一斉定時退社日として推奨。(部門により一部変動あり)

求人の詳細を見る

素子品質管理部門の管理業務【管理職候補】/明電舎

勤務地
静岡県沼津市
想定年収
550万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質管理部門の統括業務を行っていただきます。

【具体的には】
・ソレスター素子、避雷器の品質管理
・試験部門の管理職として統括管理業務を担当
・ISO9001規格の維持管理
・環境管理のマネジメント業務

【所属部署】
課長以下7名
50代4名 40代2名 20代1名

求人の詳細を見る

財務(管理職)/ヤマハ発動機株式会社【東証プライム市場上場】

資本政策や財務戦略の立案を通じて企業価値向上を担う管理職ポジションです。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
財務戦略の立案と推進をお任せします。企画・財務本部の財務部門における体制強化の一環として、企業価値向上をリードしていただくポジションです。

【具体的には】
・資本政策の立案、実行(負債/資本比率、株主還元、BSマネジメント)
・コーポレートファイナンス業務
・グローバル資金管理
・事業/拠点支援
・M&Aプロジェクト参画
・グループ財務戦略、ガバナンスの立案および実行
・為替/与信などのリスクマネジメント
・決裁審査などの財務ガバナンス強化

<業務環境について>
財務戦略やコーポレートファイナンスの領域で多様な経験を積むことができ、グローバルに展開する事業に関わる機会があります。関係部門とのコミュニケーションも多く、幅広い視点を持ちながら業務に取り組める環境です。

また、キャリア採用者が多く在籍しており、フラットで意見交換がしやすい職場風土があります。

求人の詳細を見る

品質管理室/ポリプラスチックス株式会社

世界シェアNO.1商品を持つ化学メーカー 都内水準の待遇を静岡で実現

勤務地
静岡県富士市
想定年収
614万円~1,120万円
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)品質管理
 海外工場を含むグループ会社内の製品の品質の維持および向上のための活動
 製品の品質および生産本部の品質改善活動の進捗管理

(2)検査工程
 海外工場を含めたグループ会社内の検査工程の支援および検査品質の維持・向上のための活動
 富士工場での検査業務、新製品検査システムの導入と導入後のDX推進による業務改善

(3)顧客対応
 顧客コンプレインの本部内の進捗管理、調査・対策の支援および対策のグループ内の水平展開
 顧客調査要求に対する生産本部内への調査に関わる支援活動

<アピールポイント>
現在当社では製品品質の維持・向上に向けた全社的な活動を行っています。
ご入社後に海外工場を含む製品の品質に関わる幅広いスキルを身につけられます。
DXを用いた品質管理も今後積極的に取り組んでいきます。

求人の詳細を見る

広報・PRマネージャー/ 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ

静岡拠点の男子プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の運営企業|正社員登用制度|在宅勤務OK

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
プロバスケットボールチーム・ベルテックス静岡のフロントスタッフとして、広報業務を担っていただきます。ベルテックス静岡を一緒に盛り上げてくださる方を募集致します。

【具体的には】
・マスコミとのリレーション構築
・メディアアプローチ
・取材対応
・試合当日の記者対応
・プレスリリースの作成
・メディア掲載の確認及び論調分析
・ホームゲームやイベント時のメディア席の管理
※その他スキルに応じて他の職種をおまかせすることもあります。
※マネージャー・管理職候補としての採用です。

特にマスコミとのリレーション構築や、プレスリリースなど執筆業務をメインにご担当いただきます。

■評価について:
プレスリリース数や、SNSでのフォロワー数の増加などがひとつの評価指標となります。

■配属予定部署について:
広報に配属予定です。20代女性1名が活躍しております。

■週2日~在宅・リモート勤務OK

求人の詳細を見る

営業(国内・海外)_産業用ロボット、工場用生産設備の営業責任者(統括部長候補)【管理職】(ロボティクス事業部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では現在、ロボティクス事業において、SMT設備や産業用ロボットの製造・販売に加え、工場自動化・省人化のためのFA機器ソリューションビジネスを積極的に推進しています。
その実現のためには、営業組織全体の強化や人材育成が不可欠であり、部門を牽引する人材が必要です。
こうした背景から、将来的に営業統括部長として組織をリードし、営業戦略の中核を担っていただける人材を募集しております。

【職務内容】
・潜在顧客、既存顧客との人間関係構築
・ソリューションビジネス営業組織のマネージメント
・ソリューションビジネスの事業化とその拡大
・ソリューションビジネス拡大のためのパートナーネットワークの構築

【やりがい・魅力】
新たなビジネスモデルを構築する、新しい組織を率いて大きくしていくというリーダーとして、この上ないやりがいと達成感が得られる

【求める人物像】
・主体的に仕事に取組み、粘り強くやり抜ける方(必須)
・プレッシャーの中でも冷静に対応し、安定した成果を出せる方(必須)
・困難や新しいことにも前向きに挑戦できる方(必須)
・立場や役職を問わず、誠実なコミュニケーションができる方(必須)
・状況の変化や多様な価値観を受け入れ、柔軟に思考・行動できる方(必須)

求人の詳細を見る

131件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)