静岡県/マネージャーの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

135件中 1~20件を表示

製造現場管理 オペレーションマネージャー 自動車業界

外資、高待遇で裁量を持って働けます

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
850万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車電装部品(コネクタ)のOperation management業務。Assembly 若しくはStamping Areaの責任者
・ 担当エリアの製造現場のOperation management業務。自部門におけるヒト・モノ・カネ全ての管理に加え、SCM,Procurement, Finance等の関連部門との交渉・協業により最適な生産高・生産効率・高品質維持を目指す
・ 担当エリアを主に安全な職場を維持・向上する活動を日々推進・実現していく
・工場幹部団の一員として、様々な工場改善活動に指導的立場として参画し、工場全体のパフォーマンスに対して高度な責任を果たす
・ 短期・中期・長期の生産計画、組織構築・運営の計画立案及び実行
・ 業務改善活動の推進、 部内の目標設定、評価、定期面談
・ 後継者育成、人材育成
・ 海外含めた他部署との交流、折衝

求人の詳細を見る

管理グループリーダー(課長職)/オスフェリオンバイオマテリアル株式会社

セラミックス人工骨の製造現場にて、生産計画から購買まで幅広く統括します。

勤務地
静岡県駿東郡長泉町
想定年収
900万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造現場における生産計画から原価管理、購買、改善、安全衛生まで、幅広い機能を横断的にマネジメントしていただきます。

【具体的には】
・原価管理(原価分析/費用管理/コスト低減施策の企画及び実行など)
・生産計画の立案および進捗、納期管理の統括
・購買業務統括(仕入先管理/価格交渉/発注調整など)
・工場総務、庶務(安全衛生環境管理/ユーティリティ設備の保全)
・メンバーマネジメント

<業務環境について>
同社は、整形外科向けセラミックス人工骨の国内シェアでトップクラスを誇るメーカーです。静岡県駿東郡長泉町にある三島事業所では、製造・開発・品質管理部門が連携しており、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。

本ポジションは、生産現場の安定化と効率化を推進するミドルマネージャー層であり、複数部門を横断する管理業務を通じて、現場全体のマネジメント力が求められる役割です。

求人の詳細を見る

広報・PRマネージャー/ 株式会社VELTEXスポーツエンタープライズ

静岡拠点の男子プロバスケットボールチーム「ベルテックス静岡」の運営企業|正社員登用制度|在宅勤務OK

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
プロバスケットボールチーム・ベルテックス静岡のフロントスタッフとして、広報業務を担っていただきます。ベルテックス静岡を一緒に盛り上げてくださる方を募集致します。

【具体的には】
・マスコミとのリレーション構築
・メディアアプローチ
・取材対応
・試合当日の記者対応
・プレスリリースの作成
・メディア掲載の確認及び論調分析
・ホームゲームやイベント時のメディア席の管理
※その他スキルに応じて他の職種をおまかせすることもあります。
※マネージャー・管理職候補としての採用です。

特にマスコミとのリレーション構築や、プレスリリースなど執筆業務をメインにご担当いただきます。

■評価について:
プレスリリース数や、SNSでのフォロワー数の増加などがひとつの評価指標となります。

■配属予定部署について:
広報に配属予定です。20代女性1名が活躍しております。

■週2日~在宅・リモート勤務OK

求人の詳細を見る

品質保証・品質監理_MC事業における事業品質方針の策定と拠点を含めた展開【管理職】(品質保証本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機ではさらなる品質の向上に取り組むために、海外子会社も含めたMC事業品質保証体制の整備方針の策定・展開業務でリーダーシップを発揮できる力量を持っている方を募集します。

【職務内容】
・事業品質保証体制の策定・推進
・統括部内運営関連業務
・海外子会社への品質方針展開
・品質保証の基盤強化
・上記業務を統括し、チームをリードして目標達成を推進

【やりがい・魅力】
・在宅勤務やフレックス制度利用により自身で働き方のアレンジが可能です。休暇取得しやすい職場です。
・ヤマハのメイン事業であるMC事業の品質方針の策定・展開に携われます。
・海外子会社への出張、メンバーとの交流などグローバルに活動できます。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・関係部門間の課題・意見を調整し、活動をリードし推進するのが得意な方(必須)
・海外拠点子会社メンバー参加の議論に抵抗がない方(必須)
・議論の内容をイメージ化し、検討メンバーと共有するのが得意な方(必須)
・経営方針と品質保証連動させて施策の提案ができる方(必須)

求人の詳細を見る

EHSマネージャー 掛川市

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
800万円~1,700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
掛川工場のEHSマネージャー募集、アジア太平洋地域製造エンジニアリング担当シニアマネージャーの直属となります。この役割は、中国、日本、ASEAN、韓国の EHS 管理チーム、および運用、エンジニアリングなどの主要な機能チームと緊密に連携していきます。
1. EHS法令順守に重点を置く
2. 関連部門と協力してプラントのEHSパフォーマンスを開発するための良好なコミュニケーション、調整、およびリーダーシップ
3. EHSに関連して必要な許可を取得するために政府機関と調整および連絡する
4. EHSの導入を主導する年次計画
5. EHSリスクを特定し、改善すべき点を追跡するための継続的な現場観察
6. ISO 14001、ISO 45001 マネジメントシステムが効果的に実施されていることを確認し、継続的に改善を続けます。
7. 聴覚保護などの IH (産業衛生) 管理に精通します。
8. 化学物質管理、特に高毒性化学物質の管理に重点を置きます。
9. サイト固有の EHS トレーニング プログラムを開発および実施
10. JSA (作業安全分析)、BBS (行動に基づく安全性)、人間工学の EHS プログラムを維持し、継続的に改善
11. 緊急事態および危機/BCP 管理、定期的な訓練および演習

求人の詳細を見る

サイバーセキュリティ・アナリスト

勤務地
静岡県静岡市葵区
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容
・中堅~シニアアナリストとして、重大アラート調査およびネットワーク・ホスト上のアクティビティに関する深掘り調査を実施。状況に応じて、マルウェアの抽出を行い、さらなる分析や IOC・TTP の情報収集を実施。
・悪意ある活動の特定・判断を行い、インシデント調査や脅威ハンティングにおいてリードを取る。
・脅威や悪意ある活動に対し、効果的(現実的かつ実行可能な)対策を策定し、上長や関係者に調査結果を適切に報告する。
・SIEM 環境の理解・運用支援および CTF(Capture The Flag)や社内外研修への参加を通じ、ジュニアアナリストの育成を支援。

■キャリアパスと成長機会
候補者は、以下のようなポジションへの成長機会があります。
・SOC(セキュリティオペレーションセンター/静岡拠点)マネージャー
・シニアアナリスト
・マルウェア・リバースエンジニアリングのスペシャリスト
・今後立ち上げ予定のCPT(サイバー防御チーム)やCTA(サイバー脅威アナリスト)チームのポジション

求人の詳細を見る

機械設計/ヤマハハイドロリックシステム株式会社

週1日在宅勤務可 ヤマハ発動機グループ ヤマハブランドを支える油圧機器のスペシャリスト

勤務地
静岡県周智郡森町
想定年収
430万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
機械設計担当者として、企画から開発、生産フォローまで一貫して携わっていただきます。広い担当領域において、社内外問わず様々なコミュニケーションを図り、お客様の期待を超える製品を目指しての開発業務を遂行する中で、さまざまな経験を積むことが可能です。まずは、お客様からの要望を伺い製品開発を進めていただきます。

【具体的には】
■モーターサイクル及び自動車用のサスペンションの設計・実験
■電動油圧アクチュエーターの設計・実験
■コスト管理
■生産フォロー
■部門内外との折衝交渉 
※ゆくゆくは将来を見据えシステム開発も含めた先行開発にも携わっていただきます。
※状況により他事業所に出張することがございます

【担当製品】
船外機向けチルト&トリムなどの電子制御油圧アクチュエーター、二輪車や四輪車の車体に装備するスポーツ走行向けのショックアブソーバーなど

【開発部の組織体制と役割】
人数:41名
マネージャー:6名
担当:35名

【その他ポイント】
新卒からマネージャーになった方、派遣社員から正社員に登用され部長になった方、などさまざま事例があります。
会社の維持発展のために、会社の成長戦略を担う新製品の開発及び実現が開発部門の命題となります。
主力製品を発展させながら、新しいチャレンジをしていきたく、機械設計として将来的にリーダーとなりうる方を募集いたします。

求人の詳細を見る

完成検査における抜取検査の管理業務(実務担当~マネージャー)/スズキ株式会社

国内販売台数2位/インド市場でシェア約50%

勤務地
静岡県浜松市南区高塚町300
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
国内工場、海外工場で生産した四輪車・二輪車の抜取検査の管理に関する業務に携わっていただきます。
検査項目例:排出ガス・燃費、前照灯、騒音、シートベルト警報装置、制動停止距離、方向指示器・非常点滅表示、等

【担当いただく業務】
・四輪・二輪 抜取検査に係る法規情報の収集・分析
・四輪・二輪 抜取検査に係る規程類の制改定
・四輪・二輪 抜取検査データの分析・管理
・四輪・二輪 海外拠点の抜き取り検査の統制
・抜取検査員への教育の策定と実施

≪採用背景≫
製造された車両が性能を満たしているか、国内外の法規に適合しているかを見極める重要な工程が抜取検査です。高度化、複雑化が進む自動車業界において、この抜取検査もレベルアップが求められており、共に構築していくことができる人材を求めています。

≪部門のミッション≫
お客様に安全で安心な車をお届けするために、現状の検査の更なるレベルアップに取り組むことは勿論のこと、CASEも含む新たなシステムへの抜取検査の対応も構築していく部門です。

≪配属部署≫
品質保証本部 検査部

求人の詳細を見る

調達/ヤマハモーターハイドロリックシステム株式会社

勤務地
静岡県周智郡森町
想定年収
550万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は、”揺れを科学する”をモットーにした、“お客様の信頼に応えるモノ創りのプロ集団”です。
弊社の油圧機器はヤマハ発動機社や、オーリンズ社、トヨタ社に搭載されており、ハイブランドを支える高い技術力・品質を有しています。
また、大手企業のグループ会社でありながら、企業様向けの開発製造販売の全工程を自社で網羅しているのも特徴です。

【主な業務内容】
・開発、取引先を交えたCE検討、開発購買
・調達戦略の検討、協業活動の企画・進捗
・新規取引先の開拓

【主な業務の流れ】
1. 技術仕様の確認
2. サプライヤー選定(見積依頼・交渉)
3. コンカレント活動によるQDC作り込み
4. 試作品・評価
5. 生産準備・立ち上げ


【組織構成】
人数:4名
グループリーダー(≒マネージャー)1名
リーダー1名 *リーダーがメンバー業務を兼任
メンバー2名 *うち25卒1名


【求める人物像】
・論理的思考力・伝達力のある方
・主体性のある方
・チャレンジ精神旺盛な方
・協調性がある方
・円滑にコミュニケーションの取れる方
※社内外問わず折衝する機会があります

求人の詳細を見る

【静岡市/営業企画】マーケティング戦略/CRM活用/プレイングマネージャー/株式会社アウル

勤務地
静岡県静岡市清水区
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2025年に新設された営業企画室にて、マーケティング戦略の立案から実行までをリードしていただきます。
営業支援・インサイドセールス強化によるプッシュ型営業の推進、CRMを活用したデータ分析と営業プロセス改善が主な業務となります。


【具体的には】
プレイングマネージャーとして、マーケティング戦略の立案・実行を担当。
セールスフォースを活用したCRM・マーケティング戦略の立案と実行。

第2の創業期のため、ゼロベースからハンズオンで携わることができる醍醐味があります。
また、兼務でアドミ業務も担っていただきます。

【ミッション】
同社は「防疫会社」という枠を超え、「お客様の住宅資産の価値を維持・向上させるビジネス」を展開しています。
業界環境の変化により、これまでのプル型営業(引き合いを待つ営業)から、お客様の真のニーズを捉えたソリューション提案型のプッシュ型営業への転換が急務となっています。
そのために新設する営業企画室では、マーケティング視点を持ち、データ分析に基づいた戦略立案ができる人材を求めています。
セールスフォースを活用したCRM戦略の推進、顧客セグメントの設計、営業プロセスの改善など、これまでの営業スタイルを変革していく重要なポジションです。
マーケティングの知識と営業経験を活かし、会社の成長戦略を一緒に描いていける方をお待ちしています。
アドミ業務のマネジメントも兼務していただきますが、主軸は営業企画業務となります。

求人の詳細を見る

自動運転ソフトウェア プロダクトマネージャー/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
550万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。

当社はモビリティ・カンパニーであるヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。

「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、全方位的に体制を強化しています。

【業務内容】
自動運転ソフトウェアに関する、商品戦略策定および新規企画のユーザーニーズ調査、要求分析・立ち上げ・実行に関係する業務をお任せいたします。

■ポジションの魅力
当社が提供している自動搬送サービスは、自動運転システムのみならず、EVカート本体、周辺組み込み機器、クラウドベースのWebアプリケーション、メカニカルハードウェアなど、多種多様なカテゴリのコンポーネントの集合体となっています。

最先端の自動運転システムを社会に届けるため、多種多様な領域の知恵を結集しなければならない非常にチャレンジングなミッションとなっています。
あなたの経験を、このようなCutting Edgeな領域で活かしてみませんか。

求人の詳細を見る

eve auto導入プロジェクトマネージャー/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外対応型自動搬送サービス「eve auto」(イヴ・オート)を工場や物流倉庫などの敷地内屋外環境向けに提供している物流スタートアップです。
2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、最先端の自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁として設立され、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供拡大と運用を継続しています。

当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。
これらはこれまで世の中になかった屋外の無人搬送の装置としてだけではなく、2024年問題に代表される労働力不足の課題解決につながる重要なソリューションとしてお客様に提案することで、社会課題の解決に寄与する社会性の高い事業として、社員は誇りを持って業務に邁進しています。

今後、社内ニーズにあわせて全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたします。

【業務内容】
弊社が提供する自動搬送サービス「eve auto」について、複雑・大規模な案件を中心に、顧客要望を実現するための提案やスケジュール・リソース管理等のプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。顧客拠点への導入を成功に導く最前線のロールです。
自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。

・eve autoの導入プロジェクトの計画・進行管理
・顧客との要件定義・仕様調整・技術的な折衝
・プロジェクトの進捗管理、スケジュール・リソース調整
・社内の技術チーム(開発・製造・品質保証)との連携
・コスト管理、予算策定、リスク管理
・顧客の現場での試運転・検収対応
・プロジェクト完了後のフォローアップ(運用支援、追加改善提案など)

求人の詳細を見る

経営企画&財務戦略マネージャー/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。 2020年に小型モビリティの製造メーカー・ヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。

eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援サービス、運行管理システム、メンテナンスサービス、保険といった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。    

「eve auto」は成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、全方位的に体制を強化しています。

【業務内容】
今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け体制を拡充するにあたり、現在社員数が50名を超える規模となりコーポレート体制の整備が急務となっています。今後の急成長フェーズを支える「経営戦略マネージャー」の新規募集をいたします。 具体的には以下のような業務をお任せいたします。


■予算策定と予実管理、中期計画策定
・全社の予算編成・予実管理の実施
・経営戦略立案・経営計画策定
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進
・取締役会・経営会議等の会議体の運営
・事業における課題解決推進、並びに各種部門横断プロジェクトの立案、推進

■資金調達及び資本政策の策定
・EXIT戦略策定への参画
・資金調達の戦略を立案及び、資本政策の適切な設計・実行

■財務会計レポーティング業務
・月次決算、四半期決算、年次単体決算、連結決算などの財務会計業務
・開示資料作成業務(決算短信、招集通知、有価証券報告書等の作成)
・監査法人対応
・親会社へのレポーティング等
・経理チームのマネジメント

求人の詳細を見る

【愛知・静岡フルリモート】コンサルティング営業メンバー

世界中の創造力と10代をつなぐEdTechスタートアップ

勤務地
静岡県
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「EdTech」の領域で名古屋を中心に、東海エリアの学校に対して営業を行うチームの立ち上げを行います。営業先となる静岡県の中学・高校への新規営業・提案から活用支援及び継続営業までご担当いただきます。

文科省主導で「総合」という科目が現在「探求」という科目に変わり、
2020年より「自分で情報を探しに行く」「整理してアウトプットする」「他社と繋がる」という3つの柱に対してのアプローチが必要となっており、各学校ごと対応が手探りとなっている状態です。
このポジションの方には、同社の商材を学校に提案し、導入していただくことで10代の方々の未来を切り開く教育の手助けを担っていただきます。

【具体的な業務】
営業担当として(プレイングマネージャー想定)
- 新規営業先のリード獲得(テレアポやセミナー経由で獲得したリードへのアプローチなど)
- 営業先となる学校へのヒアリング、コンサルティング、ソリューションとしてのInspire High提案
- 導入後の支援(年間計画や授業企画など含む)
- 利用継続に向けた戦略策定・実行

※入社後1か月は東京で研修を受けていただきます。

特徴:
単に課題に対するソリューションを提示する営業ではなく、【未来に向けた価値創造をする営業】です。
学校ごとの教育理念や目標をヒアリングし、先生方と一緒に10代の未来を描けるようにコンサルティングをしながら営業活動をしていきます。
10代の人生を変えるきっかけを広く学校に届けることがミッションで、社会的意義を強く感じながら、営業として成長できる環境です。

すでに東海エリアでも活用が進んでいる学校はありますが、まだ積極的なアプローチができる余地は多く、今回、あらためてチームを作り、開拓を強化していきたいと考えています。

現在、関東・東北・関西に営業チームがあり、お互いに切磋琢磨しながら営業を行なっています。
他の地域の例から学びつつ地域特性にあわせた営業を行い、東海エリアを飛躍に導き、より多くの関西の10代にインスピレーションを届けていただきます。

求人の詳細を見る

【浜松】プロダクトマネージャー(ODM開発)産業用ストレージ製品の企画開発

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SSD・ストレージ等の産業機器向けフラッシュストレージの専門メーカー。ストレージ・メモリ分野の技術力に強みがあり、IoT化・電子化が進むBtoB向けの用途が急拡大している同社にて、
SD、USB、SDカードなど自社ストレージ製品の新規企画から量産までの製品開発全体をリードいただきます。

【具体的には】
・SSD/USB/SD製品の自社企画、PRD(製品要求仕様書)作成
・市場/技術トレンド調査に基づいた製品ポートフォリオ構築
・社内FW/HW/評価チームとの仕様・スケジュール調整
・製品ライフサイクル管理(市場導入~改版・EOL対応)
・海外開発パートナーとの技術・進捗連携

求人の詳細を見る

【オープンポジション】ITエンジニア(浜松・静岡・三島)リーダークラス

大手のメーカーやIT企業の開発パートナーとして、開発/設計/研究に携わる企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ITエンジニアとして、サーバー・ネットワーク環境の設計構築を行う【インフラエンジニア業務】、アプリやシステムの【設計開発業務】をお任せします。
ご経験に応じたメンバーのマネジメントや育成、プロジェクトの管理等もお任せします。
マネジメントだけでなく、プレイヤーとしてもご活躍できる環境が揃っているため、まだまだ現役で活躍したい!そんな人も大歓迎です。

<仕事例>
※配属先により異なります
基本設計~要件定義などの上流工程をお任せ予定です。
・工場IoT運用(ビックデータ)
・各種インフラ設計・構築また、次期インフラ提案及び要件定義
・各種プロジェクト管理、設計
・物流システムのソフトウェア開発設計/テスト
・社内SE業務
・チームメンバーの指揮命令・プロジェクトの運営管理
など

<この仕事の魅力>
・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。
・約4800社以上の企業と取引している会社だからこそ、下流~上流、プロジェクトマネージャーまで、様々な職種をご用意。技術ノウハウを習得して、皆様のスキルや経験に応じてアサインを行います。

求人の詳細を見る

【オープンポジション】ITエンジニア(浜松・静岡・三島)

大手のメーカーやIT企業の開発パートナーとして、開発/設計/研究に携わる企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
350万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ITエンジニアとして、サーバー・ネットワーク環境の設計構築を行う【インフラエンジニア業務】、アプリやシステムの【設計開発業務】をお任せします。
ご経験に応じたメンバーのマネジメントや育成、プロジェクトの管理等もお任せします。
マネジメントだけでなく、プレイヤーとしてもご活躍できる環境が揃っているため、まだまだ現役で活躍したい!そんな人も大歓迎です。

<仕事例>
※配属先により異なります
基本設計~要件定義などの上流工程をお任せ予定です。
・工場IoT運用(ビックデータ)
・各種インフラ設計・構築また、次期インフラ提案及び要件定義
・各種プロジェクト管理、設計
・物流システムのソフトウェア開発設計/テスト
・社内SE業務
・チームメンバーの指揮命令・プロジェクトの運営管理
など

<この仕事の魅力>
・安定した環境の中で技術の習得ができ、あなたの目標に応じたキャリアを築いて行くことができます。
・約4800社以上の企業と取引している会社だからこそ、下流~上流、プロジェクトマネージャーまで、様々な職種をご用意。技術ノウハウを習得して、皆様のスキルや経験に応じてアサインを行います。

求人の詳細を見る

経営企画_役員人事(指名・報酬)・コーポレートガバナンス担当マネージャー【管理職】(企画・財務本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
1,050万円~1,250万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では2025年から役員人事を指名委員会・報酬委員会とに分割してガバナンスの向上にチャレンジしています。当社グループの経営をリードする役員層の指名・育成・報酬等を全体観を持って運営・改善する力を強めるための人材を募集します。

【職務内容】
指名委員会・報酬委員会の企画・運営の全般に携わっていただきます。
具体的には以下のような業務があります。
・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、委員長等(取締役)との事前打合せ、資料準備等の事務局運営
・ベンチマーク調査、市場動向、法令、ガイドライン、他社事例など外部情報の収集、分析
・役員人事制度の改善企画・実装・運営
・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営
・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応
・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応

※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。
※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、取締役会事務局にも関与いただく場合があります。

【やりがい・魅力】
2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、社内経営トップ層とのコミュニケーションが必須です。このコミュニケーションの中で経営層の視座・視野・視点に触れながら対話を進められます。
指名・報酬といった役員人事は昨今注目度の高い領域である一方、経験できる機会は限られており、さらに運営の改善・変革のタイミングは非常に稀なものと思われますが、当社は正にそのタイミングに居ますので、ダイナミックな動きに携わることができます。

【求める人物像】
・様々な環境変化や状況を前向きに捉えられるマインドセットを持つ(必須)
・チームの目標達成へのコミットメントが高く、アウトプットの創出へ向けて困難な状況でも粘り強く業務を進められる(必須)
・社内外の関係者と友好的な協力関係を築き、お互いの立場を踏まえた建設的な対話を行える(あれば尚良)
・過去や他者へのリスペクトを忘れない一方、改善すべき点についてストーリー立てて提案できる

求人の詳細を見る

専門商社のルート営業マネージャー/飯田工業薬品株式会社

年間休日123日/残業20時間以内/転勤なしでワークライフバランスが取れます

勤務地
静岡県富士市
想定年収
580万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
富士の地場産業である製紙業を中心に様々な業種のお客様に、
化学品、包装用フィルム、汚泥や焼却灰のリサイクル等を提供していく仕事です。
関東にも複数お客様がございます。

【具体的には】
・組織マネジメント
・担当顧客の訪問(富士市・沼津市・静岡市を中心に1日3~4件程度)
・日々信頼関係を構築する中で、顧客のニーズを確認し、幅広い商品からご提案
・見積もりの作成や納期調整

※その他、1回/週程度、関東方面への出張をお願いする予定です。
(基本的に日帰り)

求人の詳細を見る

店長候補【静岡・清水/家づくりの総合相談窓口くふうイエタテカウンター】※転勤なし

管理職やグループ企業経営者候補への可能性など、成果・能力が評価されやすく将来的キャリアも見込める環境

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
マイホームを建てたい方の要望を伺い、希望に沿った住宅会社を紹介する相談カウンターのアドバイザーを募集しています。
また、社員として店舗運営の業務もお任せします。

【具体的には】
<アドバイザー業務>
・お客様のヒアリング住宅会社への紹介
・面談日時の設定
・相談後のお客様、住宅会社様のフォロー(お電話、LINE@)

<店舗運営業務>
・シフト作成
・アルバイトスタッフの指導
・住宅会社様との関係性構築

【働く環境】
▼成果・能力が評価されやすい環境
・当社は年齢に関係なく、実力のある人が評価される風土で、実際にマネージャーの7割は20代、30代の社員です。中途入社したメンバーの中には入社後1年でマネージャー職を任されている者もおり、近い将来、責任と裁量のある立場に就くことが可能です。
・1人1人の裁量権が大きく、いちメンバーの声がサービス改善にダイレクトに反映されています。
・サイバーエージェント、クックパッドなどの出身であるメンバーたちと一緒に、サービス成長の過程を経験できる環境があります。

▼グループ内シナジーが見込める
カンパニーグループに所属。
結構式場口コミサイトを運営する企業、家計簿アプリを運営する企業、社会体験アプリを運営する企業、チラシ・買い物情報サービスを運営する企業などがあり、今後さらなるグループ間シナジーも見込まれます。
またグループ内異動にも積極的で、入社後、ご希望次第では他カテゴリのビジネスにも携わっていただける可能性があります。
設立当時は3社だったグループ会社が3年間で26社に拡大するなど、スピード感のあるグループ。
今後さらなる拡大を目指しているため、社内外問わず経営者候補も募集しており、将来的に経営にチャレンジいただける可能性がある環境。

求人の詳細を見る

135件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)