アジャイル開発を適用したITシステムに関する業務(バックエンドエンジニア)/ スズキ株式会社 <東証プライム上場企業>
2020年国内販売台数2位/世界でも数少ない四輪車・二輪車の完成車メーカー
- 勤務地
- 静岡県浜松市
- 想定年収
- 700万円~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ・工場、営業販売、品質、物流、アフターサービス向けなどのスズキ事業領域全般のシステムを開発します。
・お客様向けアプリも開発します。
・スクラムによるアジャイル開発で、要件検討、アプリケーション全体設計、データベース設計、プログラミング/ユニットテスト、システムテスト、ユーザーテストをご担当いただきます。
・1プロジェクトで1チーム4、5名程度、案件規模により半年~1年程度で開発します。
・メンバーのスキルアップを狙い、様々な領域で活動できるようチーム間ローテーションは頻繁に実施します。
・在宅勤務によるリモートワークも実施しています。
・バックエンドは下記の2パターンでAPI化します。どちらのパターンになるかは業務要件により、開発チーム内で話し合って決定します。
(1)デプロイ先:AWS ECS/ECR/ALB/RDS、フレームワーク:Django(DRF)、データベース:postgreSQL
(2)デプロイ先:AWS lambda/API gateway/DynamoDB、開発言語:python、データベース:DynamoDB
<今まで開発したプロジェクト例>
・弊社製品と連動したお客様向けスマホアプリ開発
・お客様に車両情報を提供するWebサイト開発
・販売店の営業業務を効率化する営業支援システム開発 など
【具体的には】
・業務調査、ユーザーへの業務提案
・スクラムによるアジャイル開発プロセス(朝会夕会、スプリント計画/レビュー、振り返りなど)
・システム全体のアーキテクチャ検討、設計
・Webアプリの設計、プログラミング/テスト、システムテスト、リリース
・リリース後の利用状況の分析と改善
※1つのチームでフロント、バックエンド開発を進めているため、バックエンドだけでなく、フロントエンドも開発します。
【部門ミッション】
IT本部では、ソフトウエア開発の内製化をミッションとしています。
自動車メーカーとして会社を成長させるため、開発者とエンドユーザーまで全員が同じ目線、目標に向かって1つのチームとなり、プロダクトの企画からソフトウエア開発、リリース後の改善まで参加することができます。
アプリ開発の経験を得られるだけでなく、自分の作ったアプリがユーザーにどう使われて貢献するのかまで見届けることができます。