静岡県/年収500万円~の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1906件中 121~140件を表示

<品質保証本部>MC事業における品質保証ルールの整備とISO9001認証の維持/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機ではさらなる品質の向上に取り組むために海外子会社も含めたQMS(品質マネジメントシステム)の整備、強化活動、ISO9001の認証維持業務を行う品質保証領域で即戦力となる経験を持っている方を募集します。

【職務内容】
・MC事業における品質保証ルールの整備、展開、維持、改善業務
・ISO9001の認証維持、社内内部監査業務

【やりがい・魅力】
・在宅勤務やフレックス制度利用により自身で働き方のアレンジが可能です。休暇取得しやすい職場です。
・ヤマハのメイン事業であるMC事業の品質保証ルールの事務局業務に携われます。
・海外子会社への出張、メンバーとの交流などグローバルに活動できます。

【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・ISO9001、IATF16949などの品質マネジメントシステム(QMS)に対する知見(必須)
・関係部門間の課題・意見を調整し、標準化活動をリードし推進するのが得意な方(あれば尚良)
・統計的品質管理(SQC)に対する知見のある方(あれば尚良)
・海外拠点子会社メンバー参加の議論に抵抗がない方(あれば尚良)
・議論の内容をイメージ化し、検討メンバーと共有するのが得意な方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

<品質保証本部>製品・サービス品質向上に向けたDX推進/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当部門では、業務を分析し、必要なシステム開発を牽引できる人材を募集しています。
顧客満足度・ブランド価値向上のため、より高品質な製品・サービスの創出が急務であり、現業務をデジタルの力で大きく変革させていく必要があります。本DX活動をより拡大・加速させていくために、業務プロセス改善やITシステム開発の領域で即戦力となる経験豊富な人材を募集します。

【職務内容】
これまでの経験・スキルに応じ、以下全領域または一部を担当いただき、将来的には、プロジェクトマネージャーやPMOとしてご活躍頂きたいと考えております。

・業務分析(現業務プロセスの見える化、あるべきプロセスの策定)
・システム活用検討(デジタル活用が効果的なプロセスの選定)
・システム開発(要求定義、システム開発(ベンダーマネジメント))
・システム導入・運用・保守(ユーザー・ベンダーマネジメント)
※開発・導入はIT子会社・SIerが実施

【やりがい・魅力】
以下の様なモノ・コトを実現・体感出来る環境です。

・最先端のデジタル技術に触れ、ITシステムを企画・構築し、自らの手で業務改革(未来創出)を実現することが出来ます。
・同じ志を持つ仲間と共に活動を推進し、個としてだけでなく、チームとして創り上げる達成感を得ることが出来ます。
・製品・サービスの質を高め、お客様をはじめとするステークホルダーに貢献出来る喜びを得ることが出来ます。
・様々な課題を解決するためのソリューション企画開発を担うプロジェクトマネージャーへとキャリアアップ可能です。

【求める人物像】
・新たなモノ・コトを主体的に学び活用していくことができる方(必須)
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方(必須)
・セルフスターターな方(あれば尚良)
・多くのステークホルダーを巻込みながら、粘り強く最後までやり切れる方(あれば尚良)
・チームでプロジェクトを進めることにポジティブな方(あれば尚良)
・マネジメント・リーダー志向をお持ちの方(あれば尚良)
・当社製品・事業に興味、関心を持っていただける方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

<技術研究本部>高性能自動車用エンジンの性能適合開発/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
AM開発統括部では、社外四輪メーカーからの委託業務を中心に、エンジン開発業務を行っています。昨今はEV化からの揺り戻しでエンジン開発業務のニーズが増えており、またカーボンニュートラル対応の選択肢の一つとしてCN燃料でのエンジン開発も見据え、エンジン開発体制強化のためエンジニアを募集致します。

【職務内容】
自動車用スポーツエンジンの性能、適合開発業務

【やりがい・魅力】
今後もエンジン開発を続けていくことができ、これまで身に付けたエンジンに関わる知識、経験、スキルを活かすことができます。また、四輪エンジンの開発のみではなく、ヤマハ発動機の商材の様々なエンジンの開発に携わる可能性もあり、最新のエンジン技術を身に付けることができます。

【求める人物像】
・周囲と協調して業務を進められる方(必須)
・困難な状況でも前向きに取り組める方(必須)
・柔軟性があり、変化に迅速に適応できる方(必須)

求人の詳細を見る

<生産本部_製造技術>生産技術エンジニア(二輪エンジン用シリンダー メッキ工程)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
鋳鉄ライナー入りシリンダーと比較して、セラミック系(SiC粒子混入)メッキシリンダーは、耐摩耗性を確保しつつ、軽量化、冷却性向上、高圧縮比、オイル消費削減を可能とする技術であり、ヤマハの多くのスポーツモデルに採用されております。「商品の価値」を向上させるため、メッキシリンダーはさらに活躍の領域を広げており、DXを活用しつつ新たな技術取組みを進めています。高い目標を目指し、共に成長していける技術者を募集します。

【職務内容】
二輪エンジン用シリンダー メッキ工程の製造技術業務
・新機種生産準備
・・・ 製品図作り込み、工程設計、工程準備、生産立上、新ライン立上
・海外拠点生準支援 ・・・ 新機種立上げ、新ライン立上 等
・新技術開発 ・・・ 製造技術開発を通して製品機能向上に貢献する

【やりがい・魅力】
最先端のDX技術を駆使し、工場の姿を変え、商品の価値を高めることに直結する仕事です。常に新しい事にチャレンジできる環境があり、工場のモノづくりや技術の働き方がどんどん変わっていきます。海外拠点とのやり取りも多く、グローバルな業務を行える環境です。

【求める人物像】
・スピード、挑戦、やり抜く姿勢で業務遂行できる方(必須)
・発信力と協調性を重視して関連部門と協業できる方(必須)
・論理的思考でPDCAを回すことができる方(必須)
・向上心を持ち、自律して仕事ができる方(必須)

求人の詳細を見る

<クリエイティブ本部>コーポレートブランドコミュニケーション(コーポレートショー・イベント企画担当)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機は世界180以上の国と地域で、オートバイ・マリン・産業ロボ等多様な事業を展開しています。製品提供にとどまらず、「感動を生み出すこと」を重視しており、これからも世界の人々の心と体を動かす製品・サービスを提供していきます。
国内外におけるブランド認知・共感獲得のため、コーポレートブランドコミュニケーション担当者を募集しています。

【職務内容】
・国内外の生活者や様々なステークホルダーにおけるブランド認知を獲得するためのブランドコミュニケーション実行(コーポレートショー・イベント、各種メディア等様々なチャネルを通じたブランドメッセージ発信)。
・顧客、社員(求職者含む)、取引先、地域社会などのステークホルダーとの関係構築と企業ブランド価値を高めるための活動推進。
・ブランドのパフォーマンスの定期的モニタリングと、分析結果を基にした改善活動実施。

【求める人物像】
・ブランド戦略やコミュニケーションに関する知識と経験。(必須)
・ブランドメッセージを効果的に伝えるためのクリエイティブな思考。(必須)
・ステークホルダーと関係構築するための高いコミュニケーション能力。(必須)
・データを分析し、戦略の改善に活かすためのデータ分析能力。(必須)
・コーポレートショー・イベントを企画・運営した経験(あれば尚良)

求人の詳細を見る

<グローバルRC>リスクマネジメント/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新設したグローバルRC(リスク・コンプライアンス)・法務・知財本部が推進するリスクマネジメント機能改革を担う人財を増員します。当社では、経営を促進する”Global・Integrated・Agile”なリスク・コンプライアンスを掲げており、リスクマネジメントの視点から当社の事業・経営の現場に関わることができる職務です。

【職務内容】
定常の全社リスクマネジメント業務(当社グループ全社のリスク評価・リスク対策・モニタリング等のマネジメント活動や、リスク事案の初動対応および是正・再発防止対策など)に加えて、新本部が推進するグローバルなリスク・コンプライアンス体制構築や各活動に携わります。

【やりがい・魅力】
当社では、”Global・Integrated・Agile”の三つを柱に、当社の経営を促進する「リスク・コンプライアンス経営」を掲げています。当社の事業環境の広がりを受けてグローバルに、M&Aやデジタルの加速などの経営計画や事業戦略とより統合されたリスク・コンプライアンス経営を行い、各地域の規制や環境変化に伴うリスクを機動的に特定して価値創造に繋げることを当社の中期経営計画でもコミットしており、リスクマネジメント業務もその中心で役割を担う機会が多くあります。

【求める人物像】
・ヤマハ発動機の企業理念への共感(必須)
・リスクマネジメントにおけるビジネス感度(必須)
・グローバル対応力(語学・多文化適応)(必須)
・リスク課題を特定し、対策を遂行する力(必須)
・コミュニケーション力と多面的視野(必須)

求人の詳細を見る

社内SE(DX企画構想、システム導入、システム運用)/トヨタバッテリー株式会社

ハイブリッド用電池業界では、会社設立以来25年連続世界シェアNo.1

勤務地
静岡県湖西市
想定年収
480万円~880万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■会社の中長期ビジョン及び単年度計画に沿って「情報軸」から全社業務を横断的に俯瞰、これからの会社の新しい「しくみづくり」を支援する仕事。
■社内のユーザー部門の実務にまで入り込んで、ユーザーの要求を理解し、システムを企画構想することで、ユーザー部門の「業務改革」を支援・推進します。
■業務分野は、技術、生産技術、生産管理、製造、調達、品質、設備保全、会計など多岐に渡り、幅広い社内業務が対象となります。
■近年ではセキュアPCやインターネットブレイクアウトと社内外での働き方への対応する新技術を活用したインフラ改革にも積極的に取り組んでいます。

<仕事の魅力>
トヨタグループの電池事業の中核を担うスケールの大きな仕事が経験できます。

<キャリアプラン>
■まずは先輩社員のOJTのもとでプロジェクトを経験していただきます。
■能力・適性によりリーダーとして各業務分野のプロジェクトを担当していただきます。
■担当業務やキャリアに応じて必要な社内/外部講習による教育や、担当分野のジョブローテーションなどにより社内の業務を横断的に理解していただきます。
■将来的には幹部職としての活躍を期待しています。

<職場のイメージ>
■社内システム構築・運用、インフラ構築・運用、ITサポートを行うグループで構成され、それぞれ協力しあいDXを進めています。
■室長、GL(課長クラス)、主事(主任クラス)、一般社員、派遣社員で約30名の組織です。
■新卒採用も行っており、20代、30代が半数を占め、若いメンバーが活躍している職場です。

<組織のミッション>
デジタル技術の活用を促進し、モノづくり/働き方をイノベーションする
■IT先端技術やソリューション事例を広く学習、知見を獲得し、社内各部署に寄り添いながら提供する
■セキュアで信頼性の高い業務システムやインフラ基盤を適正なコスト、納期で構築、運営する
■一人一人が高いITスキルと改善マインドを持ち、ベテランから若手に引き継ぎながら、社内外から信頼される組織であり続ける

求人の詳細を見る

産業保健師 <東証プライム上場企業>

【上場企業メーカー】福利厚生・休日休暇の面においても長く安心して勤められる環境です。

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
442万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
下記のような産業保健師業務を人事部 労務課に所属して行っていただきます。

【具体的には】
■健康経営推進業務(従業員向けの健康関連施策(セミナー、イベント)企画運営)
■安全衛生関連業務(労災防止対策の立案・労災統計等の資料作成、安全衛生委員会)
■保健師としての健康問題(メンタルヘルス等)の面談対応、不調者へのサポート業務
■健康保険組合の保健師と協力をした従業員の健康増進関連業務

求人の詳細を見る

人事 課長候補(マネジメント・採用)/遠州トラック株式会社 <東証スタンダード上場企業>

【住友倉庫グループの総合物流企業】福利厚生充実/創業50年以上の安定企業です

勤務地
静岡県袋井市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に下記業務に加え、人事課メンバーのマネジメントをお任せする予定です。(人事課長/人事課長代理)

【具体的には】
・新卒・中途採用の面接、説明会参加
・人事戦略立案・人事制度企画
・人材育成(教育・研修制度の検討と導入)
・障害者雇用の推進
・人材に関する経営会議に提出する資料の作成
・その他、人事課の運営に必要な業務
など、幅広くご担当いただきたいと期待しております。

■ミッション:
マネジメントと採用・研修まわりをおまかせします。

■組織構成:
7名(女5:男2)60代1名、40代1名、30代2名、20代3名
本ポジションの方にはメンバーのマネジメントを行っていただきます。
即戦力レベルの方はご入社後、課長からスタートとなりますが、基本的にはまずは代理から入っていただき、力量によって課長へ登用という流れになります。

求人の詳細を見る

自社商品の営業(ルート営業)

国内シェアNo.1の総合建材メーカー/年休126日・福利厚生充実の安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
法人・個人のお客様を対象に、自社商品の販売やメンテナンス契約をご提案していただきます。

<業務の流れ>
■お客様を定期訪問
 ▼
■ご要望に合わせた商品をご提案
 ▼
■お見積りの作成・ご提出
 ▼
■納期・施工スケジュールの調整

ご提案を行うお客様は、ゼネコンや工務店、サッシ店といった法人及び個人の方です。
すでに当社とお付き合いのある取引先や当社の商品に信頼を寄せられている方ばかりであるため、ご提案しやすい状況がつくり上げられています。ただ、まずは何よりも顔を覚えていただくことが大切。そこから少しずつ良好な関係を築いていけば結果を残せるようになります。

<抜群の知名度と豊富な実績のある自社商品>
ご提案は、ご要望やお悩みをお聞きする姿勢でお客様と向き合いましょう。当社の商品は抜群の知名度と豊富な実績があるため、過剰なセールストークでご提案しなくてもお客様も優れた商品であることを理解されています。

<チャレンジ度合やプロセスも評価の対象>
月間の計画数字は管理されていますが、無理なノルマは設けていません。また、計画数字だけですべてを判断されることはなく、チャレンジ度合やプロセスといった頑張りも評価の対象であるため、常にモチベーションを維持することができます。

求人の詳細を見る

工場の設備技術(電気設計/電気保全)/富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社

年休125日/富士フイルムグループ

勤務地
静岡県榛原郡吉田町
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造の材料やカラーレジスト(世界トップシェア)などを製造する化学メーカーである当社静岡工場にて、
電気主任技術者として工場全体の電気設備の設計・改善、新規導入や維持管理に従事いただきます。

【詳細】
※ご自身の得意分野に合わせて、できる業務から徐々に担当範囲を広げて頂きます。
■工場(化学プラント系)の電気設備の基本設計
■特高受電設備や高圧受電設備の管理、保守、法的対応
■電気設備の改善と工場全体のエネルギー管理・改善
※既存既設の維持管理はもちろん、工場全体の電気工作物の改善や設計にも携わっていただきます。

【特徴】
富士フイルムグループである当社は、フォトレジスト(化学薬品)やCMPスラリー(研磨剤)など半導体製造工程で使用される
プロセス材料や半導体材料のカラーレジスト(世界トップシェア)を開発・製造しております。
日本やアジア拠点に加え米国や欧州など全世界に広大な開発・製造基盤・販売網を保有。
また月平均残業も21.6H(当社全体)や平均有給取得日数14.7日など働き方も整っております。

求人の詳細を見る

管理本部 総務部・法務担当/株式会社富士ロジテックホールディングス

グループ全体の管理統治機能を持つHD会社/経営の中枢に近い位置でのお仕事

勤務地
静岡県静岡市葵区
想定年収
400万円~511万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社グループにおける法務関係の業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・契約書 確認業務
・法務対応 訴訟、債権回収 等の対応
・各種プロジェクト対応
・その他関連業務
※今後発生可能性がある業務
・株主総会、取締役会 対応業務

求人の詳細を見る

電気主任技術者 【リーダークラス】/株式会社小糸製作所<東証プライム上場企業>

工場の電気設備の安全を守っていく要のポジションです。

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
600万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【東証プライム上場企業】
工場の電気主任技術者としての業務をお任せします。

需要の高い製品を作っている工場を担当します。
手がけているのは、クルマのヘッドライトなど。
国内外の名だたる完成車メーカーに
採用されている製品です。
またヘッドライトで培った技術を活かして、
航空機や船舶用の照明なども生産しています。
交通の安全を守る製品を手がけており、
圧倒的なシェアを誇っています。

【具体的には】
■日常点検:
工場内の設備の定期点検を行います。
メーターなどをチェックしながら、
不具合がないか確認をします。

■電気設備工事の計画、発注、施工管理:
新しい生産設備を入れるときや修理工事を行なう際には、
工事の手配を行ないます。
工事仕様の作成から見積もり取得、
進捗管理や安全管理、工事後の品質チェックまで、
一貫して担当。
電気的な部分以外にも、水道やガスなど、
生産設備に必要な工事を実施することもあります。

《入社後の流れ》
・ベテランの電気主任技術者のもとで、
 工場の電気設備の管理を行ない、
 仕事の流れを把握していきます。
・日常の業務と並行して、
 第二種電気主任技術者の資格取得を
 目指していただきます。
 資格取得のためのセミナーの受講費用は
 全額負担しますし、
 ベテランの電気主任技術者もわからないところの
 質問にはできる限り答えます。
・数年を目安に第二種電気主任技術者の資格を取得をし、
 工場の安全を守る責任者として
 ご活躍いただきたいと考えています。

求人の詳細を見る

工作機械の機械設計スペシャリスト / スター精密株式会社 <東証プライム上場企業>

静岡本社/東証プライム上場のグローバルメーカー/年間休日130日以上

勤務地
静岡県菊川市
想定年収
700万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
スイス型自動旋盤のメカ設計を主体とした新製品の開発設計、既存製品の改良設計を担当いただきます。

【具体的には】
・チャック、工具ホルダー等の付属装置設計
・主軸台、刃物台等の主要ユニット設計
・コラム(ベース、キャク)、外装カバー等の機械全体に係わる部位の設計
・上記機械設計の過程で行う技術計算、リスク査定等の事前検証
・機能向上、改善対応等による設計変更、他部署からの技術的な問い合わせ、相談への対応

機械設計職は量産製品の設計と、顧客仕様(オプション)設計の大きく二つに分かれています。
量産設計では新機種または機能を向上するための改良設計を行い、顧客仕様設計ではお客様のニーズに合わせて+αの機能を付加するための設計を行っています。
配属はご経験、スキルを鑑み決定いたします。

求人の詳細を見る

農業事業 施工管理 土木・建築・建設機械

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国各地の農業界に新しい資本・労働力を呼び込み、産業を活性化する仕組みづくりを行っています。
具体的には、これまでの川上~川下まで自社で展開してきたノウハウを活かし、企業の農産業への参入を伴走支援し、農業のビジネス化をサポートする事業です。単に農業への参入を提案するのではなく、顧客のコア事業、長期戦略、経営ビジョンをヒアリングしながら、農業事業を組み合わせることで企業価値向上につなげ、さらには農産業の活性化に寄与する事業となります。
・新規事業に携わることで、仕組みづくりや運営の実務経験を積める点
・プロジェクトの進行管理に関与し、ビジネスの実践的な知識を身につけられる点
・裁量を持ちつつ、チームと連携しながら業務を推進できる点
・農作物を商材としたリアルなビジネスの手触り感や、地域・産業への影響を実感できる点
・伝統的な農業業界において、新しいビジネスモデルを展開するプロジェクトに参加できる点

<具体的な業務>
新規事業である企業向け農業参入支援サービス、農家向け農業支援サービス(総称して「ニチノウパック」)の農地開園プロジェクトにおいて、実務担当者としてプロジェクトを支援いただきます。

複数のプロジェクトが並行して進行するため、チームと連携しながら以下の業務を担当していただきます。
・品目×地域に合った資材の選定~発注補助
 - 採算性の高い資材の調査、選定、発注をサポートします。
・施工業者の選定~発注~進捗管理補助
 - 農地や栽培方法に適した施工業者の選定や発注業務をサポートし、スケジュール管理に関与します。
・進捗管理(PL管理補助)
 - 原価・売上・粗利のデータ収集や分析を行い、利益向上施策の検討を支援します。
・業務プロセスの改善・構築補助
 - 事業拡大を見据えた業務プロセスの整備に関与し、業務の効率化に貢献します。

このポジションでは、農業ビジネスの実務を学びながら、成長できる環境が整っています。チームと協力しながら、新しい農業ビジネスの仕組みづくりに取り組んでいきます。

求人の詳細を見る

組込ソフトウェア開発 マイコン制御

浜松市のグローバル業務用プリンターメーカー

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
540万円~760万円
雇用形態
正社員
仕事内容
DGSHAPE製品開発・研究開発(デンタルが主)における組込ソフトウェア開発

・製品の機能や性能を満たすため、マイコンを用いたモーター制御、通信制御、
 センサーデバイス制御の設計/開発/評価や、PCと製品との橋渡しとなるAPI
 ライブラリの設計/開発/評価などに従事いただきます。
・英語は、技術ドキュメント読解程度が必要になります

求人の詳細を見る

<マリンサービス>マリン商材の故障診断ツールの企画・開発/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ヤマハ発動機では、グローバルシェアでトップシェアを誇るマリン市場において、グローバルでのビフォア・アフターサービス戦略の企画立案を行い、更なるヤマハファンを創造することを目指しております。今後さらに世界中でマリン需要が伸び続けるポテンシャルがあることやマリン版CASEの実現に向け、サービスも更なる進化が求められると考えております。サービスソリューショングループは、デジタル技術を用いてサービスマーケティングを支援し顧客満足度を最大限に高めることをミッションとしたグループです。マリンの付加価値の高い商品やサービスを今後提供していくうえで、非常に重要なミッションを担っております。

【職務内容】
状態診断ツールの開発及び市場展開までの業務に従事いただきます。
・故障診断のシステムの要件定義
・ベンダー向け要求仕様書の作成
・システム組みあわせテスト(単体テストについてはベンダーで実施)
・システム導入後のフォローとして、社内外向けのドキュメント作成及び講習会の実施

【やりがい・魅力】
・世界中の海外現地サービス部門とのダイレクトコミュニケーション・連携が必須のため、グローバルの視点を身に着ける事ができます
・業務領域が広い為、個人の裁量幅が大きく、ボトムアップで様々な施策にチャレンジできます

【求める人物像】
・ものごとを客観的に捉え、主体的に行動できる方(必須)
・関係者と連携、協力して円滑に業務を遂行できる方(必須)
・グローバルな活動に興味のある方(必須)

求人の詳細を見る

<MC>グローバル製品宣伝アセット企画制作・グローバル運営/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当グループは、グローバル市場に向けた製品の宣伝素材(ビジュアル・コピー・動画など)の企画・管理・展開を担い、各国のマーケティング活動を支援しています。ブランドの一貫性を保ちつつ、製品の魅力を的確に伝えるための情報整理やコンテンツ企画が求められる中、業務の高度化・拡大に伴い、新たなメンバーを募集します。ものづくりへの想いや価値を正しく伝え、お客様に共感していただける表現を追求しながら、グローバルなマーケティング活動を支援できる方を求めています。

【職務内容】
グローバル向けの商品情報の整理・発信
・開発・デザイン・企画チームから情報を収集し、マーケット向けに再構築
・各国のマーケターが使いやすい形に情報を整理
グローバルで使用する宣伝素材の管理・配信
・海外販売拠点への素材提供・運用
・ブランドの統一性を確保するための管理業務
・提供プロセスの構築と改善
・宣伝マテリアルの厳格な管理
オウンドコンテンツの制作および制作支援
・本社のデザインフィロソフィーを各国マーケティングチームが活用できる形に整理、技術的素材を魅せるアセット製作、展開
・海外アセット製作フォローと管理
社内外の関係者との調整
・各国マーケター・開発・デザイン・商品企画・マーケティングチームとの連携

【やりがい・魅力】
製品やブランドが持つ価値や魅力を深く理解し、それを世界中のお客様に伝えるために、商品情報や宣伝素材(ビジュアル・コピー・動画など)を分かりやすく整理・編集し、各国のマーケティング担当者に提供・展開していく業務です。単なる事務的な配信業務ではなく、開発やデザイン部門から受け取った情報に込められた「創り手の想い」を汲み取り、どのように伝えれば顧客の共感を得られるかを考えながら、伝える仕組みも含めて形にしていく点が大きなやりがいです。自らが手がけた素材が海外の販売拠点で活用され、製品の魅力を世界に広げていく実感を得られるほか、グローバルな業務を通じて多様な価値観に触れ、自身の視野やスキルを高めることができます。

【求める人物像】
・モーターサイクルなどの趣味材のマーケティングに興味がある方(必須)
・商品・ブランドの提供価値を理解し、共感を生むコミュニケーションを考えられる(必須)

求人の詳細を見る

<MC>オートバイの商品企画/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
期待を超える感動をどれだけ提供できるのか。単純な移動具としてではなく、そこにどんな喜びを添えらえるのか、あるいは自分を成長させるデバイスとしてどんな時を共に過ごすのか。我々が創り出すモーターサイクルにはそれぞれにそういった想いが込められています。一緒に未来を創っていく仲間をお待ちしております。

【職務内容】
・モーターサイクル商材における商品企画立案と進捗
・モーターサイクル商材におけるマーケティング企画立案と進捗
・上記を推進するための市場調査、分析業務
・職務はフリーアドレス/リモートワーク採用

【やりがい・魅力】
モノづくりの先頭に立って、商品開発にかかわるチームを牽引するやりがいのあるお仕事です。 自分の企画した商品が、市場でお客様に乗っていただけたときの喜びは何事にも代えがたい経験だと思います。

【求める人物像】
・新しい発想で何かをクリエイションしたいという想いのある方(あれば尚良)
・アイデアをカタチにする行動力のある方(あれば尚良)
・先頭にたって物事を牽引することができる方(あれば尚良)
・単独でなく、チームで行動できる方(あれば尚良)

求人の詳細を見る

プリセールス~自社で国内のクラウドサービスを開発

移転したばかりのキレイなオフィス/通勤便利な駅近

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務詳細:
当社は国産のクラウドサービスを開発し、提供する会社です。インフラエンジニアが構築・運用している当社の国産クラウドサービスを顧客のニーズにあわせて利用者目線で組み立てて提案をする人材を募集しています。
クラウド事業は外資が強いのは事実ですが、一定数の国産クラウドのニースなどを取り組み、売上高は年々増加しています。
さらなる事業拡大に向けて、営業担当者と共に複数の自社サービスを顧客のニーズに沿った組み合わせを検討し、提案できるプリセールスエンジニアの経験者を募集しています。

■具体的に:
当社のクラウドサービス、ストレージサービス、ネットワークサービスに関して、以下の業務をお任せします。
・問い合わせされた顧客のニーズに合う組み合わせを考えて営業担当者をサポートする
・要望がありそうな活用方法を考えて情報発信をする など

■働く環境:
すべての従業員が同じフロアで業務をしており、皆の顔が見渡せる環境です。部署に関係なく、質問や確認したいことがあれば直接声をかけられる雰囲気があります。執務エリアの一角には休憩スペースがあり、お昼や業務の合間の休憩、雑談の場として利用できます。基本的には出社しての勤務になりますが、天候の悪化等で出社が困難な場合や、家族が感染症等に罹患した場合など、一時的なリモートワークでの対応も可能です。

■所属部署:
所属する営業本部には、30代2名、40代1名が所属しています。

■入社してからの教育環境:
プリセールスエンジニアの業務は現状、営業本部の本部長が担っているため、業務に関しては営業本部長がOJTで指導をする予定です。当社が提供しているサービスに関する詳細についても同様です。その他の一般研修については、入社直後に受けていただきます。また、周辺知識について学習を希望される場合には、当社が契約しているeラーニングサービスを自由に利用することが可能です。

■当社について:
2001年の創業以来培ってきたた「ストレージ」「サーバ」「ネットワーク」
それぞれの技術をソフトウェアの力で柔軟に組み合わせ、お客様にミッションクリティカルで安定したコストパフォーマンスの高いクラウドサービスを提供します。

求人の詳細を見る

1906件中 121~140件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)