静岡県/年収700万円~の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

1308件中 41~60件を表示

新事業研究/開発 機構設計リーダー/株式会社ROKI

環境に配慮した「ろ過」技術で海外に広く展開するグローバル企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊吸着材分野及びナノファイバー等の機能性フィルター分野における技術開発・商品開発・解析・実験や
新事業領域におけるシステム開発、市場調査・発掘・基礎研究開発、パイロットラインの稼働最適化・生産能力最大化検討、部内プロジェクトの横断的な支援を行う新事業本部にて、下記業務に従事して頂きます。

電子機器・家電製品の設計から評価までの一連の機構設計プロセスをリードし、製品の形状、機能、信頼性を含めた設計と開発を担当していただきます。

2024年に独自開発した「水溶性ナノファイバー」を活用した、エアロゾルや呼気などの細菌・微粒子捕集を目的とした製品の開発を現在進めており、その一部の製品の機構設計をお任せいたします。

特に、当該製品の機構設計における、以下の範囲をご担当いただく予定です。
・機構設計と開発
・プロジェクトマネジメント
・技術指導
・機構技術トレンドの追跡
・機構設計戦略の策定

求人の詳細を見る

原子力発電所構内の防火管理関連業務【浜岡原子力発電所 運営基盤部 防災課】 / 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
静岡県御前崎市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
原子力防災関係設備運用検討、成立性確認訓練準備業務
(1)各種防災訓練の企画・運営
(2)防災計画の検討・策定
(3)防災関連の官公庁対応

【具体的には】
・発電所で行われる防災関係の各種教育訓練の計画管理を行い、実績評価し、訓練計画の見直しを行う。
・会社全体で実施する総合防災訓練や発電所の対策本部運営訓練を企画・立案し、当日の訓練統制を行い、訓練後の改善活動
を実施する。
・災害対策に使用する資機材の管理について、発電所における日常管理のとりまとめ業務を行う。
・原子力事業者防災業務計画の管理を行い、定期的に必要な見直しを行う。
・自然災害等の事故・故障、非常災害等への予防対策、緊急対策に関する運用を検討する。
・自然災害発生を予測し、災害予防対策実施のとりまとめを行う。
・法令に基づく国・自治体への防災関係の届出手続きや訓練に関する国・自治体との諸調整を行う。
・外部機関(自治体、国、実動機関など)と連携し、訓練企画や会議の開催等を実施する。

【部署のミッション】
防災課は、想定外の事故・設備の故障・火災から原子力発電所を守ることを使命としています。任務として防災、防火分野を
担っており、特に防災分野では非常時の防災体制の構築や、事故時を想定した訓練を計画・運用し、不測の事故発生時に備え
ています。

求人の詳細を見る

廃止措置計画変更認可申請対応補助【浜岡原子力発電所 廃止措置計画課】/ 中部電力株式会社 <東証プライム上場企業>

東海エリアを代表する大手優良企業

勤務地
静岡県御前崎市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【部署のミッション】
日本の商用軽水炉で初となる原子炉施設の廃止措置を実施しており、現在は、全4段階の内の第2段階にあたり、原子炉領域周辺設備の解体撤去を進めています。また、原子炉領域の解体に向けた準備として、原子炉圧力容器等の解体撤去計画の立案、廃止措置計画変更認可申請書の作成に取り組んでいます。

【業務内容】
●雇用時
廃止措置計画立案、計画書作成および審査対応業務

具体的には・・・
原子炉領域の解体撤去(第3段階)に向け、廃止措置計画認可申請書の変更認可を受ける必要があり、高度な技術を要求する原子炉圧力容器等の解体について、原子力に係る専門知識に立脚した廃止措置計画の審査対応業務に従事していただく。

【仕事の魅力】
当社は他電力に先駆けて原子力発電所の廃止措置を進めており、前例のない中で様々な課題と向き合いながら、新たに切り開いていこうという熱意をもって、日々業務に取り組んでいます。
特に、原子炉領域の解体撤去にあたっては、国内での適用実績はほとんどなく、国内プラントメーカも含めて十分なノウハウが確立していないのが現状であり、海外事例等の知りうる情報や既存の専門知識を駆使して、原子炉領域の解体撤去計画を取り纏めるとともに、これを計画書に反映し、国の認可を受ける必要があります。
これら一連の取り組みは、日本の廃止措置、ひいては原子力事業全体としても大きな一歩となると確信しており、このプロジェクトに挑戦したいという熱意のある人材を求めています。

求人の詳細を見る

人材紹介業務/ 株式会社静岡銀行(しずおかフィナンシャルグループ)

地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引する地域のリーディングバンク/堅実経営

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・求人企業の開拓営業、採用ニーズのヒアリング
・外国人就労者と求人企業とのマッチング

【評価制度】
静岡銀行では評価制度を刷新。
OKRとValueによる評価を実施しています。
OKR評価とは“Objectives and Key Results”の略称。少し努力すれば達成できる目標でなく、大胆な挑戦をしないと達成できないような目標を設定し、その挑戦度合いを評価する制度です。

その一方でValue評価は企業の価値観を反映した行動基準に則り評価する方法。
この二つの評価制度により常にモチベーションを保ちながら、仕事をすることができます。

求人の詳細を見る

法人ファイナンス分野における諸施策の企画・推進/ 株式会社静岡銀行(しずおかフィナンシャルグループ)

地銀としては先進的な事例に多数参画するなど、地銀業界を牽引する地域のリーディングバンク/堅実経営

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
400万円~1,300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
静岡銀行の【コーポレートサポート部 法人ファイナンスグループ】への配属を想定しています。
同グループは、法人営業の主管部署として、法人預貸金に関する商品・サービス等施策の企画推進を通じ、お客さまの課題解決を実現していきます。特に、貸出に係る各種スキーム案件(シンジケートローンのアレンジメント業務・ディストリビューション業務、資産流動化、プロジェクトファイナンス、LBOファイナンスなど)の業務に携わるポジションを想定しています。

【評価制度】
静岡銀行では評価制度を刷新。
OKRとValueによる評価を実施しています。
OKR評価とは“Objectives and Key Results”の略称。少し努力すれば達成できる目標でなく、大胆な挑戦をしないと達成できないような目標を設定し、その挑戦度合いを評価する制度です。

その一方でValue評価は企業の価値観を反映した行動基準に則り評価する方法。
この二つの評価制度により常にモチベーションを保ちながら、仕事をすることができます。

求人の詳細を見る

【静岡市/営業企画】マーケティング戦略/CRM活用/プレイングマネージャー/株式会社アウル

勤務地
静岡県静岡市清水区
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
2025年に新設された営業企画室にて、マーケティング戦略の立案から実行までをリードしていただきます。
営業支援・インサイドセールス強化によるプッシュ型営業の推進、CRMを活用したデータ分析と営業プロセス改善が主な業務となります。


【具体的には】
プレイングマネージャーとして、マーケティング戦略の立案・実行を担当。
セールスフォースを活用したCRM・マーケティング戦略の立案と実行。

第2の創業期のため、ゼロベースからハンズオンで携わることができる醍醐味があります。
また、兼務でアドミ業務も担っていただきます。

【ミッション】
同社は「防疫会社」という枠を超え、「お客様の住宅資産の価値を維持・向上させるビジネス」を展開しています。
業界環境の変化により、これまでのプル型営業(引き合いを待つ営業)から、お客様の真のニーズを捉えたソリューション提案型のプッシュ型営業への転換が急務となっています。
そのために新設する営業企画室では、マーケティング視点を持ち、データ分析に基づいた戦略立案ができる人材を求めています。
セールスフォースを活用したCRM戦略の推進、顧客セグメントの設計、営業プロセスの改善など、これまでの営業スタイルを変革していく重要なポジションです。
マーケティングの知識と営業経験を活かし、会社の成長戦略を一緒に描いていける方をお待ちしています。
アドミ業務のマネジメントも兼務していただきますが、主軸は営業企画業務となります。

求人の詳細を見る

プラント保全電気(第二種電気主任技術者)

年間休日122日/充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
600万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
化学プラントにおける電気保全をご担当頂きます。

【具体的には】
・プラントの電気機器保全管理(工事の見積、購買・修繕工事・更新計画/工事計画/作業監督・検収、予備品管理)
・改善工事等における設計業務
・設備リストを含めたドキュメント作成、官庁申請資料の作成など

【募集背景】
今後定年及び再雇用終了者の補充および今後の後継者育成のため。

求人の詳細を見る

安全および環境関連の法令対応実務担当≪リーダークラス≫

年間休日122日/充実の福利厚生/世界唯一の製品を持つ安定企業

勤務地
静岡県静岡市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フッ素業界をリードする同社の製造技術部門にて、以下業務を担当して頂きます。
安全、環境、労働衛生に関する維持管理、改善活動、調査、教育等の業務。これらに関する法令遵守や、行政対応。

具体的な業務
・各種関連法令対応および行政対応。
・EHSシステムの維持管理
・強化、改善に向けた企画立案。危機管理。

同社は安全・環境を経営上のコアバリュ―と位置付けており、清水サイトでこれらを達成していくための重要ポジションです。体制維持のための定型業務の他、安全衛生の改善、向上のための調査、企画業務や、環境保全の立案なども力量に応じて実施していただくポジションです。

求人の詳細を見る

マーケティング_マーケ領域におけるITシステム戦略企画立案・推進(ランドモビリティ事業本部)/ヤマハ発動機株式会社

上場会社・福利厚生など働く環境と制度が充実しています。

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
500万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
モーターサイクル事業として、オフラインのリアルとオンラインのデジタルを融合した総合的マーケティング戦略立案、企画と推進をグローバルに強化、展開していきます。この領域で即戦力となる経験豊富なマーケッターを募集します。特にグローバルでのマーケティング基盤となるデジタルツール導入に向けた企画と推進を担っていただきます

【職務内容】
・リアル・デジタル含む全体マーケティング戦略の企画立案
・特にオンラインマーケティング施策の企画立案・実行
・オフラインマーケティング施策の企画立案・実行もあり
・海外拠点とのマーケティング共創と現地展開
・社内外関係部門との連携によるマーケティング企画の推進、実行

【やりがい・魅力】
ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。自らの手でモーターサイクルを世の中に打ち出していく。お客様にどう感じていただきたいか、どう感じていただくかという顧客体験のクリエーションを通じて、世界中のお客様が心底楽しんでいる姿を目にするとき、世の中に対して感動を提供できた実感が得られるのが最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります

【求める人物像】
・事象を論理的に分析し、戦略的に物事を考えることができる方(必須)
・好奇心が強く、勉強熱心な方(必須)
・積極的なコミュニケーションにより、社内外関係者と良好な関係を築ける方(必須)
・前例がないことでも自分自身で考えて、推進することができる方(あれば尚良)
・粘り強い姿勢でビジネス成果実現、課題解決に取り組める方

求人の詳細を見る

ハイブリッドピアノ製品のソフトウェア開発業務 <東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ピアノ市場におけるリーディングカンパニーとしてアコースティックピアノユーザーの裾野を広げるべく顧客価値を高めるため消音ピアノ・自動演奏ピアノ等のハイブリッドピアノ製品を提供しています。

「周囲に気兼ねせず、いつでも好きな時間に本物のピアノを弾きたい」という顧客ニーズに応えるべく、アコースティックピアノのタッチでありながらヘッドフォンで演奏を楽しめる消音ピアノ、またピアノの電子音を響板から発音させボリュームを絞ることが出来る弱音ピアノ等の高付加価値な商品を提供しており、都市部を中心に販売を伸ばしています。

こうした市場ニーズに即した製品を迅速に開発するために組み込みマイコン開発技術に長けた経験豊富な即戦力のソフトウェア開発エンジニアを募集しています。

【業務内容】
・ユーザーインターフェースや楽器音の信号処理を主とした組み込みソフトウェア開発業務(コーディング、検証、評価)

【役割】
・実務担当として上司から指示された業務をこなし、チームメンバーと協力しながら成果を出すこと

求人の詳細を見る

生産技術 電気 課長候補

超大手顧客と安定取引の優良メーカー

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■新製品のAPQP進捗管理、試作品製作や既存製品の設計変更に対する計画策定進捗管理、試作品で発生した問題点解決の推進
■課員の勤怠/評価/進捗管理、課内作成文書の確認、承認 ■IATF16949、ISO14001審査対応他各種会議出席 ※配属となります開発課の主な業務は、生産ラインの設計構築、改良設備の新規導入、検査装置や治工具の製作、各種プログラム作成、一部組み込みソフトウェア開発あり)です。 ※変更の範囲:当社業務全般


【求人企業について】
・車載用電子機器のメーカーです。国内外の超大手顧客と安定取引。
・年間売上:70億円以上
・従業員数:約100名
・設計開発は全て自社内。外注は活用していません。工場も敷地内にあります。

求人の詳細を見る

技術管理 女性管理職候補<東証スタンダード上場企業>

上場企業、製造業経験者優遇

勤務地
静岡県浜松市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:開発に関わるインフラ関係の業務をお任せします。
・設計にかかわる計測器、設計の上でのソフトウェア、サーバーなどの準備や管理
・ソフトウェアのライセンス管理、購入メンテ、保守契約、ソフトなどのデータ保管のサーバー保守など
※計器・人・インフラ関係の管理など幅広くお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■入社後にお任せする業務:
・ソフトウェアのメンテナンス(保守契約・費用の支払い)、ライセンスの管理、計測器、測定器のメンテナンスや修理依頼への対応などをお任せします。
※計測器、測定器は設計部門で細かい管理をしている人がいるため詳細な知見などは必要はございません。

■管理職登用後にお任せする業務:
・年度の代わりになった際の予算、運用計画立て、固定資産管理なども上記に付随してお任せをする予定です。
※ご経験に合わせてですが2年程度はまずはメンバーとして業務になれていただき課長代理→課長→部長を目指していただきます。

■業務の魅力:
・技術系部門の基幹部分の運用および管理を自ら行うことが出来ます。
・運用における課題や効率化のための改善も、自ら提案し推進することが可能です。
・技術全体での教育や管理など全体を管理することができるため大きな範囲に携わることができます。

■配属部署:
・技術開発部の技術管理課へ配属されます。技術管理課には12名が在籍しており、技術のサポートをする部隊です。

求人の詳細を見る

ピアノの生産技術(機械系設備技術者、テーマ推進者)<東証プライム上場企業>

静岡県を代表するグローバル上場企業

勤務地
静岡県掛川市
想定年収
650万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
ピアノ部品生産に関する
・設備立上(設備仕様作成、設計・製図、メーカー選定、生産導入、不具合改善)
・工法開発(調査分析、工法・工程の構想立案、設備治具設計、実験・試作、評価、設備仕様作成)、
・工程設計(流し方・ラインコンセプト決定、レイアウト立案、要求仕様作成)
・既存工程の移管、増産対応、工程改善、品質改善など。

【役割】
・機械系技術者として設備の立上げ担当を行う役割。
・テーマ推進者として3~5名程度のチームをまとめて業務を推進する役割。

ピアノ、管楽器、電子楽器、ギター、ドラム、バイオリン等の楽器類やスピーカー、アンプ、ミキサー等の音響機器類のほとんどの商品を自社工場で製造し、世界中に販売しています。

多種多様な楽器・音響製品を自社製造しているヤマハでは、世界各地の生産拠点で継続的に工法改革を進めるとともに最新技術を用いた製造プロセス開発を行っています。

こうした背景の中、今後さらに技術開発を加速し、先進的な生産と質の向上を実現するために、

設備(加工機、組立機、検査機等)に関する知識や経験を持ちつつ、新しい工法の開発・生産設計、工場での工程・設備立上げを担当していただける技術者を募集します。

求人の詳細を見る

テストエンジニア(ソフトウェア・ハードウェアの品質・評価等)/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
静岡県磐田市にある当社の本社倉庫にて、自動搬送車及びその周辺機器に関する総合評価計画の策定、テスト項目書の作成およびレビュー、テストの実行、実験ログの収集、テスト結果のレビューをお任せいたします。
また、テスト環境・プロセスの改善、テスト実施担当者の指揮もお任せいたします。

■ポジションの魅力
当社が提供している自動搬送サービスは、自動運転システムのみならず、EVカート本体、周辺組み込み機器、クラウドベースのWebアプリケーション、メカニカルハードウェアなど、多種多様なカテゴリのコンポーネントの集合体となっています。

最先端の自動運転システムを社会に届けるため、多種多様な領域の知恵を結集しなければならない非常にチャレンジングなミッションとなっています。
あなたの経験を、このようなCutting Edgeな領域で活かしてみませんか。

求人の詳細を見る

自動運転EV 出荷検査エンジニア/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務内容】
静岡県磐田市にある当社の本社倉庫にて、自動運転EVの出荷管理・検査の実施及び自動運転車両システムの総合評価及び実験ログの収集、検査および評価レポートの作成を担当いただきます。成長に応じて、より高度な出荷管理プロセスの構築や改善などをお任せいたします。

■ポジションの魅力
当社が提供している自動搬送サービスは、自動運転システムのみならず、EVカート本体、周辺組み込み機器、クラウドベースのWebアプリケーション、メカニカルハードウェアなど、多種多様なカテゴリのコンポーネントの集合体となっています。

最先端の自動運転システムを社会に届けるため、多種多様な領域の知恵を結集しなければならない非常にチャレンジングなミッションとなっています。
あなたの経験を、このようなCutting Edgeな領域で活かしてみませんか。

求人の詳細を見る

自動運転ソフトウェアエンジニア/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~1,100万円
雇用形態
正社員
仕事内容

【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外型自動搬送サービス「eve auto」を工場や物流倉庫などの閉鎖環境向けに提供している物流スタートアップです。
2020年に電動モビリティの製造メーカー・ヤマハ発動機株式会社と、自動運転ディープテック集団・株式会社ティアフォーの合弁で設立し、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供を開始しています。

当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、電動カートをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。

今後全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたしますので、セールス・カスタマーサクセス・エンジニアリング等幅広い職種でのご応募をお待ちしております!

【業務内容】
自動搬送車両に搭載されている自動運転システム・Autowareに関して、顧客要件にあわせたシステム機能開発、自動運転ソフトウェアのビルド、テストフィールドでの評価、不具合解析等を行なっていただきます。

自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。

求人の詳細を見る

自動運転ソフトウェア プロダクトマネージャー/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
550万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。

当社はモビリティ・カンパニーであるヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。

「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、全方位的に体制を強化しています。

【業務内容】
自動運転ソフトウェアに関する、商品戦略策定および新規企画のユーザーニーズ調査、要求分析・立ち上げ・実行に関係する業務をお任せいたします。

■ポジションの魅力
当社が提供している自動搬送サービスは、自動運転システムのみならず、EVカート本体、周辺組み込み機器、クラウドベースのWebアプリケーション、メカニカルハードウェアなど、多種多様なカテゴリのコンポーネントの集合体となっています。

最先端の自動運転システムを社会に届けるため、多種多様な領域の知恵を結集しなければならない非常にチャレンジングなミッションとなっています。
あなたの経験を、このようなCutting Edgeな領域で活かしてみませんか。

求人の詳細を見る

eve auto導入プロジェクトマネージャー/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【会社概要】
株式会社eve autonomyは、日本初・自動運転レベル4を実現した屋外対応型自動搬送サービス「eve auto」(イヴ・オート)を工場や物流倉庫などの敷地内屋外環境向けに提供している物流スタートアップです。
2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、最先端の自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁として設立され、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供拡大と運用を継続しています。

当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。
これらはこれまで世の中になかった屋外の無人搬送の装置としてだけではなく、2024年問題に代表される労働力不足の課題解決につながる重要なソリューションとしてお客様に提案することで、社会課題の解決に寄与する社会性の高い事業として、社員は誇りを持って業務に邁進しています。

今後、社内ニーズにあわせて全国数百箇所でのサービス拡大・運用に向け組織体制を拡充いたします。

【業務内容】
弊社が提供する自動搬送サービス「eve auto」について、複雑・大規模な案件を中心に、顧客要望を実現するための提案やスケジュール・リソース管理等のプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。顧客拠点への導入を成功に導く最前線のロールです。
自動化・無人化の世界的潮流の中で、最先端の自動運転技術を活用して世の中に新しい価値を提案していきましょう。

・eve autoの導入プロジェクトの計画・進行管理
・顧客との要件定義・仕様調整・技術的な折衝
・プロジェクトの進捗管理、スケジュール・リソース調整
・社内の技術チーム(開発・製造・品質保証)との連携
・コスト管理、予算策定、リスク管理
・顧客の現場での試運転・検収対応
・プロジェクト完了後のフォローアップ(運用支援、追加改善提案など)

求人の詳細を見る

【静岡】設備導入(自動搬送車フィールドエンジニア)/株式会社eveautonomy

ヤマハ発動機株式会社と自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁会社

勤務地
静岡県磐田市
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容

【会社概要】
eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。

当社はヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。

「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、エンジニアの体制を強化しています。


【業務内容】
・工場内への自動搬送システム eve autoの導入・立ち上げ対応
・顧客との導入計画策定(スケジュール、搬送ルートや導入環境に応じた現地調査・調整)
・自動搬送システム導入で必要な周辺機器(牽引台車、設備連携システムなど)の要件定義、外注管理。
・顧客現場での試運転・立会い・操作説明・教育対応
・導入後の技術サポート、不具合対応

求人の詳細を見る

1308件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)