化学物質管理(リーダー候補)/富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社

求人内容

仕事内容
■採用背景:
製品含有化学物質管理の体制強化のための募集です。

■業務内容:
当社製品を各国地域に展開するために必要な下記の業務をお任せいたします。

・SDS及びGHSラベルの作成
・顧客からの製品含有化学物質の調査
・研究所から生産移管される新製品の化学物質課題対応など

まずは実務に慣れていただき、将来的にはリーダーとしてチームを引っ張っていただくことを期待しています。
海外グループ会社との連携や、事業全体における化学物質情報管理体制の構築にも参画していただきます。
急成長している半導体業界において、製品コンプライアンスの順守は、高い付加価値となっており、近年の法規制強化とともに顧客要求もより一層厳しくなっています。

■働き方:
・在宅勤務制度:週2日まで(月8日目安)
・フレックスタイム制度:あり

■勤務地についての補足:
生産本部のある静岡工場と、全社統括の役割を担う本社(新横浜)の両方で行っているため、勤務地はどちらでも大丈夫です。
必要に応じて出張ベースでそれぞれの拠点を往来いただく可能性がございます。

■当社の特徴:
富士フイルムグループである当社は、フォトレジスト(化学薬品)やCMPスラリー(研磨剤)など半導体製造工程で使用されるプロセス材料や半導体材料のカラーレジスト(世界シェアトップクラス)を開発・製造しています。日本やアジア拠点に加え米国や欧州など全世界に広大な開発・製造基盤・販売網を保有しています。また月平均残業は21.6H(当社全体)や平均有給取得日数14.7日など働き方も整っています。

採用条件

学歴
大学卒業以上
必要業務
経験
■必須条件:
・化学系学科の卒業者
・有機合成に関する実務経験もしくは有機化学区に関わる実務経験
・ビジネス中級レベルの英語力(英文の読み書き/目安:TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上)
■歓迎:
・化学物質に関する国内外の法規制、有害性などの基礎知識

<語学力>
必要条件:英語中級

勤務条件

勤務地
静岡県榛原郡吉田町
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
・退職金確定給付企業年金制度
・確定拠出年金制度
・財形貯蓄制度
・社員共済会制度
・社員持株会制度
・借上社宅制度
・契約ホテル・レジャー施設・スポーツ施設 ほか
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇  完全週休二日制 有給休暇10日~20日
夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、生理・出産休暇 、特別休暇

企業情報

業種
化学・素材(メーカー)
特徴
富士フイルム株式会100%出資の半導体材料メーカー

国内だけでなく、台湾や中国、韓国などの
アジア圏にもいち早く拠点を設けており、
全世界へ販売ネットワークを拡大することに注力しています。
従業員数
251名

担当情報

管理会社
株式会社リンク・アンビション(静岡)
求人ID
19632
担当コンサルタントより
■資本金400億円、従業員数連結31,887名を誇る富士フイルム株式会社の100%出資子会社です。親会社のバックグラウンドと高い技術力により、安定した経営基盤を有します。
■当社の平均有給取得日数は14.7日と高水準です。また男女共に育休取得実績が多数あり、ライフプランに合わせた安定的な働き方が叶いやすい環境です。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)