ルームエアコン等の家庭用空調機製造における工法開発(組立検査技術、または板金加工技術)【静岡製作所】 / 三菱電機株式会社 <東証プライム上場企業>
大手総合電機メーカー/幅広い分野で国内だけでなく、世界規模での社会性・公共性の高い事業を展開する企業
求人内容
- 仕事内容
- ●業務内容【雇入れ直後】
・ルームエアコン等、家庭用空調機生産に関わる組立技術あるいは検査技術。
入社後1年間は、入社5年~10年目の先輩社員1名を教育担当に任命し、その教育担当者を中心にOJTの形で業務を経験していってもらいます。
【~入社後3か月】
・当社の従業員規則や人事制度をご理解いただき、それらに基づいた業務を行なっていただきます。
・当社での製造技術開発の流れ、配属グループの役割、及び関係部署との関わりについて学んでいただきます。
・ルームエアコンの組立・検査、及び組付け部品加工の生産方式について学んでいただきます。
【~入社後6か月】
・ルームエアコン、Air to Water等の工法開発技術を学び、国内外の生産能力増強や、生産性改善等の業務に携わっていただきます。
・社内の技術ゼミ、所内の技術講習会や、部内の新人教育会等に参加して、基礎知識を高めていただきます。
【~入社後1年】
・技術担当者として自立を図るため、主体となる業務を増やしていきます。
・関連部署と協力して担当エリア設備の改善活動を行ない、技術レポートや会議資料を作成いただき、必要な知識や経験を蓄積していただきます。
・課内業務に加え、関連部署との業務も増やしていき、打合せへの単独参加、あるいは主催を行ない、担当エリアの技術開発に関する議論を推進・先導いただきます。
【~入社後1年6か月】
・独立した技術担当者として、担当工程技術業務を推進いただきます。
・担当工程の新規設備開発、導入、及び改善を企画・立案・実行していただきます。
【~入社後2年】
・ 海外拠点の生産設備の新規導入、改造・改善・更新等を、海外拠点エンジニアと連携して進めていただきます。
【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
●キャリアステップイメージ
・入社後は、課内工作技術グループで要素技術を深めていただく。
・遅くとも入社1.5年程度で海外拠点への設備導入業務に携わっていただく。
・業務範囲を広め、担当エリア以外技術チームとの連携や、担当チームのリーダーとしてご活躍いただきたい。 - 募集背景
- ルームエアコンのグローバル市場拡大に向けた安定供給体制の構築、及びものづくり力強化による高収益性を追求した生産体制の構築のために増員する。
採用条件
- 必要業務
経験 - ●必須の経験
・電気回路を読める、プログラム(主にPLC)を読める
・自動化技術、ロボティクスの知識・経験を有している
・基本的なQC知識を有しており、品質改善活動の実務経験がある
・英語を使う業務や、異文化コミュニケーションに抵抗がない(TOEIC600点以上)
●歓迎要件
・電気回路、機械制御ソフトウェアの設計ができる
・トヨタ生産方式(自働化)、IEの知識を活かした現場改善や工程設計の経験がある
・組立技術、検査技術、板金加工技術(プレス、溶接、カシメ、塗装、TTP、PB、自動機等)の知識がある
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県静岡市
- 想定年収
- 350万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金:有
寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
通勤手当 残業手当 賃金改定:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)(但し、業績により不支給の場合もある)
扶養手当、外勤手当、など - 休日休暇
- 完全週休二日制(土日祝)、8月第1・第2金曜日
年末年始、有給休暇、労働祭、会社創立記念日
その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
※会社カレンダーに準じる
※年間休日127日(実績)
企業情報
- 業種
- 総合電機(メーカー)
- 特徴
- 【大手総合電機メーカー】
時代のニーズを先取りした高品質な製品開発で日本の電化製品の進化を担ってきた歴史ある企業。
冷凍空調製品分野で国内外をリードし、海外拠点の売上も拡大中です。 - 売上
- 4兆5000億円
- 従業員数
- 36162名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 18942
- 担当コンサルタントより
- 静岡製作所は1954年の設立以来、ルームエアコンの代名詞「霧ヶ峰」等、冷凍空調製品の分野で国内外をリードしてきました。半世紀近くの歴史を誇る静岡は当社の世界空調冷熱事業のマザー工場として位置づけられており、海外8ヶ所の生産拠点と共にグローバルトップを目指して日々、開発を行っております。
また、静岡製作所の主要製品の一つである業務用エアコンに関しては北米・中国・東南アジア等でこれまでのオフィスやホテル等の商用向けに加え、高い空調性能を活かした、家庭用としてのニーズが高まっています。
空調機器市場がグローバルで成長していることに加え、当社製品は高い省エネ性で世界中から引き合いを頂いております。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。