電子楽器のファームウェア開発業務 / 静岡県を代表するグローバルメーカー<東証プライム上場企業>
静岡県を代表するグローバル上場企業
求人内容
- 仕事内容
- シンセサイザーや電子ピアノといった電子楽器の開発を行うにあたり、プログラミングスキルがあるのはもちろん、従来の電子楽器の仕様をひととおり把握し、さらに昨今の音楽の楽しみ方や音楽制作などのトレンドを見据えた上で、前向きに新機能を設計・実装できるプログラマー、かつ、近い将来にはソフト開発チームを牽引できるチームリーダーを探しています。
【業務内容】
電子楽器の組込みファームウェア開発業務、およびソフト開発チームのリーダー業務
【役割】
製品開発メンバーとして電子楽器のファームウェアを開発する。
電子楽器の仕組みを理解した後は、チーム外の部署とも連携しながら10名程度のソフト開発チームを牽引する。 - 募集背景
- 事業好調・拡大のための募集です。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務
経験 - ・プログラミングスキル(C/C++は必須)と、それを使った業務経験もしくは趣味でのプログラムやアプリ開発
・組込みOS制御(ITRON/Linux、タスク、スレッドプログラミング)スキル
・10名規模のチームの中でメンバーと協力して効率よく物事を進めていくことができるコミュニケーション能力
・検証スキル、品質重視の設計スキル
・音楽・楽器が好きであること - 優遇要件
- ・電子楽器の演奏経験、DTMや楽曲制作の経験
・USB、Wi-Fi、Bluetoothなど、昨今のPC周辺の通信規格・通信プロトコルの知識
・電子回路設計スキル
・システム設計(要求分析と要件定義)スキル
・複雑度が高いプログラム(数百万行規模)の解析および問題解決スキル
・TOEIC 650点以上
勤務条件
- 勤務地
- 静岡県浜松市
- 転勤有無
- あり
- 想定年収
- 500万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- ・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・企業年金基金
・共済会
・持株会
・財形貯蓄
・昇給年1回(4月)
・賞与年2回
<各種手当>
・時間外、休日出勤、深夜、家族関連、
エリア事業所、営業外勤手当
・持家支援
・グループリゾート割引利用等 - 休日休暇
- ・年末年始
・夏期休暇
・有給休暇
・完全週休2日制(土日)、祝日
・GW
・ファミリーホリデー
・ライフサイクル休暇、
・傷病・看護
・ボランティア
・自己啓発休暇
企業情報
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 特徴
- 1887年に創業、非常に歴史のある会社です。
ピアノ生産台数で世界一、販売額ベースでは
世界シェア1位の32%を占める世界最大の総合楽器メーカー。 - 売上
- 4329億6700万円
- 従業員数
- 20175名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社リンク・アンビション(静岡)
- 求人ID
- 18500
- 担当コンサルタントより
- 電子楽器のファームウェアを開発する仕事です。
ヤマハはアコースティック楽器だけでなく、電子ピアノ、シンセサイザー、ポータブルキーボード、電子ドラム、デジタルサックスなど多くの電子楽器も開発しています。アコースティックとエレクトロニクスを融合した商品を生み出せる職場の風土は、ヤマハならではの強みです。
プログラミングが得意で電子楽器が好きな方、ぜひ我々と一緒に新しい電子楽器を作り、世界の人々に多様な音と音楽の楽しみ方を提供していきましょう。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。