キャリアコンサルタント
募集要項
- 職種名
- キャリアコンサルタント静岡県に人材紹介サービスを広め、採用を変える、地場企業の事業成長に貢献出来るお仕事です。 
- 仕事内容
- 地域で採用ニーズのある企業と、県内への転職をご希望される人材との最良のご縁を繋ぐお仕事です。 - 地元企業にとっては、経営課題を人材面で解決するための 最も頼りにする人事パートナー(人材紹介会社)として、求職者にとっては人生の大きな決断に際しての最良のキャリアアドバイザー(キャリアコサルタント)として、双方の意に沿った提案を行い、ベストマッチングを行います。 - ◆◆◆業務詳細◆◆◆ - ━━━━━━━━━━━ 
 企業に対して
 ━━━━━━━━━━━- 潜在的な人材ニーズを発掘するため、人材活用コンサルタントとして経営陣に寄り添い、人材面での課題の分析やさまざまな提案を行っていただきます。 - 【具体的には】 - 「良い人材が欲しい」「事業の多角化を進めたい」「組織力向上のために経営力がある人材が欲しい」など、成長志向の強い企業がクライアントです。 
 まずは多くの企業を訪問し、ニーズを集めること。社長や担当部門の代表者などさまざまなレイヤーの方と会い、現在の課題を解決するには、どのような人材が必要なのかを提案します。- 提案によって、新たなポジションが創出されることもあります。 
 企業の最重要戦略である「人財」のプロとして、最も信頼されるパートナーとなることがミッションです。- ━━━━━━━━━━━ 
 人材に対して
 ━━━━━━━━━━━- 転職希望者との個別面談で、転職を考えた背景をさまざまな角度から伺い、意向や志向だけでなく、悩みや不安も正しく理解するよう努めます。 
 その上で最良と思われる企業を紹介し、面接から入社までの過程を伴走します。- 【具体的には】 - 面談を行い、今後のキャリアに対するビジョンを伺いながらその方に合った求人の提案を行います。 
 ご希望を最大限実現するお手伝いをするということは大前提として、理想だけではなく、転職市場においての現実を知らしめるということも大切です。- 何が本人にとって「最良」なのか、本人も気付いていない部分があるかもしれません。真摯な気持ちで転職希望者の心の奥底まで理解し、情報を提供していくことが必要です。 - また、求職者にとって紹介先の企業がどんな魅力があるのか、企業の社長や人事と同じ気持ちになって、伝える熱意も重要になります。 - ━━━━━━━━━━━ 
 企業と人材に対して
 ━━━━━━━━━━━- 企業にとっても求職者にとっても、大きな責任を負う仕事です。 
 条件だけで機械的にマッチングをするわけではありません。企業にとって、経営課題を解決するために必要な人材を考え、ポジションのニーズを引き出します。- また転職希望者には、その方の価値観・ライフスタイル・ご希望・ご経歴まで深く理解した上で、転職先をご提案します。そうすることで、ベストマッチングを生み出す努力をしています。 - 成約すれば良いということではなく、「何が最善か」ということを追及しなければベストマッチングは生み出せません。 
 企業に人材を紹介しても、活躍していただけなければ企業にとっては採用ミスになってしまいますし、転職希望者が転職できても、すぐに辞めるようなことになってしまっては転職成功とは言えません。
 そのため、双方を深く理解し、最高のマッチングを創ることが必要となるのです。- 状況によっては、企業にこれまでの採用手法の改善を強く提案することや転職希望者に、転職をお勧めしないケースも出てくることもあるかもしれません。 
 本質を見抜く力を養い、自分に向き合いながら、人間性も磨き続けなければならないという意味でとても大変であり、とてもやりがいのある職務だと言えます。- 企業からの「紹介人材がとても活躍している」というご報告や、転職された方から「この会社で働けて良かった」というお声をいただけた時、最善のご縁を結ぶことができたという実感を得ることできます。 
 「ベストマッチング」が実現した時、企業の躍進やご本人の活躍といった目に見えるかたちで、苦労が報われるのです。- また、その信頼関係により新たな求人ニーズや、転職ご希望者のご紹介をいただけることもあります。企業が良くなっていく姿、また転職者が心からイキイキ働いている姿を見ることができる仕事であり、大きな意味では地域貢献また、社会を変えている仕事だと思います。 - ━━━━━━━━━━━ 
 採用背景
 ━━━━━━━━━━━- 今回の募集は営業のイチ社員ではなく、これからのリンク・アンビションの各拠点を牽引するリーダー候補の採用を目的としています。 - ━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 リージョナルスタイルについて
 ━━━━━━━━━━━━━━━━- U・Iターン転職支援サービス「リージョナルキャリア」を全国26拠点で展開する株式会社リージョナルスタイルについてご紹介します。 
 <代表メッセージ/グループの取り組み/メンバーインタビュー/よくあるご質問(FAQ)など>採用情報 | 株式会社リージョナルスタイル 
- 雇用形態
- 正社員 
 ※試用期間3ヶ月(試用期間中の待遇変更はありません)
- 応募資格
- ・営業職などで、高い実績を残してきた方 
 ・自主的に物事に取り組むことができる方- 営業手法、業務の仕方はお任せします。大きな裁量をもって、自由に仕事をすることができます。目標を追う、結果を残すという責任は持っていただければ、後は気持ちよく、自分の思うように仕事をしてください。 - ガチガチに手法を決められ、管理された中で営業をするのではなく自分の強い意志を持って仕事を楽しみ、 自由な社風の中で成長していきたいという方に最適です。 - 当ビジネスは、企業や転職希望者の意向をいかに引き出せるかにかかっています。 そのため、「目の前の人に幸せになってほしい=絶対ミスマッチを許さない」と心底思える仕事への情熱と、企業や転職希望者から信頼され、正しい情報を聴き出すことができるコミュニケーション能力。 業務に必要な知識や資格は、その2点さえ持っていてくだされば、きっと早い段階で活躍していただけることでしょう。 
- 勤務地
- ※ご希望をご相談ください。 - 静岡県静岡市・浜松市 
 ・勤務地は希望を考慮して決定しますのでご安心ください
 ・転勤不可の方も応募可能です
- 勤務時間
- 9:30~18:00(標準労働時間:7時間30分) 
- 給与
- 給与システムがきちんとありますので、ご自身の頑張りが給与にしっかり反映されます。 
 心から社会のために頑張った結果が、給与に反映されるという至ってシンプルなシステムです。上限も設けていません。- 【年収例】 
 600万円(入社3年目・25歳)
 900万円(入社5年目・30歳)
 ※上記はあくまで年収例です。- 業績連動型のため、社歴・年齢に関わらず、高年収が可能です。地方でも首都圏と変わらない水準の給与相場を目指しています。 
- 待遇・
 福利厚生
- ■各種保険 
 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険- ■手当など 
 給与改定年2回
 通勤手当(規定あり)
 資格取得(維持)補助制度
 確定拠出年金(401k)制度
 営業交通費全額支給
 ノートパソコン貸与
 営業にかかる携帯電話代会社負担
 社内目標達成による社員旅行
 グアム(2016年、2018年)サイパン(2017年)伊豆、鹿児島など- 【研修ほか】 
 ・キャリアコンサルタント研修(リージョナルスタイルのカンパニーで実施されている研修です。プロのコーチを招き、50時間に及ぶコンテンツとなっており、一流のスキルを身につけることが可能です)
 ・資格取得バックアップ
 ・森の研修- さまざまな研修などによりバックアップ体制は万全です。未経験の方でも安心してご勤務いただけます。 
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、その他特別休暇(出産、育児、介護) 
 ※年間休日120日- 状況によって休日出勤される場合もあるかもしれませんが、それもご自身の判断にお任せします。 - 勤務時間に関しても同じです。時には、お子様の授業参観に出たいというようなこともあると思います。その時は、どうぞ、授業参観に出てしっかりお子様の成長を見てあげてください。 - 社員の家族が、笑顔でいられる環境を作ることも仕事環境を良くすることに繋がると思います。 
 時間や場所、仕事のやり方などに拘束されるのではなく、「その人にとって、一番気持ちよく働けて、一番結果を出せる状況」を作ることを心がけています。
- 連絡先
- 以下いずれかの方法でご応募ください。 - ■エントリーフォーム(https://rs-shizuoka.net/entry/)より履歴書・職務経歴書を添付して頂き『コンサルタントに伝えたいこと』欄に「株式会社リンク・アンビションへ応募」と明記の上、エントリーください。 
 まずは書類選考を実施させて頂きます。- ※履歴書・職務経歴書の書式は不問ですが、まだ作成されていない方は、エントリーフォームの「履歴書・職務経歴書をダウンロード」からダウンロードして下さい。(無料) - ■以下ページ内のフォームより、カジュアル面談にエントリーください。 
 https://regionalstyle.net/recruit-list/consultant/