人協働ロボット、産業用ロボット等の電気/回路設計【FA/SMT/先行開発】 / ヤマハ発動機株式会社 <東証プライム上場企業>

オートバイを中心とした輸送用機器メーカー/福利厚生など働く環境と制度が充実しています

求人内容

仕事内容
以下の事業分野における電気設計・回路設計業務をお任せします。

■FA:人協働ロボット・産業用ロボットに関する電気設計
・ロボットコントローラの開発・産業用ロボットの電気系の開発
・市場調査、商品構想、仕様策定、設計(筐体・電気回路・基板等)、試作、評価
・開発プロジェクトの取りまとめを行うリーダ業務

■SMT:SMT関連装置の制御基板の設計
・サーボモーター制御、カメラ等の制御基板、及び、モータパワー基板の電子回路設計
・制御基板向けFPGA及びSoC論理設計

■先行開発:自律ロボット・産業ロボットに関する回路設計
・各種制御基板の開発、及び、制御基板に組み込まれるFPGA設計
・回路設計におけるチームリーダとして開発推進、及び、業務の取りまとめ

【やりがい・魅力】
商品企画から量産化と製品開発に関して広範囲の業務を経験することができ、直接お客様を訪問し、自身が設計した製品を採用して頂いている現場を見て、ご意見を頂ける機会を持てます。メカ設計者、ソフト設計者が近い距離で共に開発を行い、幅広い裁量をもって開発に携われることができます。
募集背景
ロボティクス事業では、進化を続けるデジタル機器やクルマ、それらに使われる部品などを生産する工場に欠かせない高度な産業用ロボット、幅広く活躍が期待される人協働ロボット、自律ロボットなど新しい価値を創造して事業の更なる成長を目指しています。当社ではモーター、カメラ、通信などの制御基板を社内設計することで、高性能でユニークなロボットを実現しています。私達と共に新しい価値創造に挑戦していただけるやる気に満ちた電気設計・回路設計エンジニアを募集します。

採用条件

学歴
高等専門学校卒業以上
必要業務
経験
・大学、大学院、高専を卒業された方
・電気設計経験(FAのみ)(必須)
・制御・電源・サーボ・通信回路等の開発経験(SMT/先行開発のみ)(必須)
・中規模以上のFPGA開発経験(先行開発のみ)(必須)
・チャレンジ精神と協調性を持って業務遂行できる方(必須)
・物作りが好き、設計することが好きな方(必須)
優遇要件
・ノイズ、EMC等の知識保有、設計・評価経験(あれば尚良)
・チームを率いて開発を推進したことがある方(あれば尚良)
・チームを率いるリーダーシップのある方(あれば尚良)

勤務条件

勤務地
静岡県浜松市
転勤有無
転勤は当面想定していません。
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険  ◆社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売、
ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)、
企業年金基金、団体保険(任意)
通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇  有給休暇 完全週休二日制 3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等

企業情報

業種
自動車・輸送機器(メーカー)
特徴
バイクを中心にマリン製品、
レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、
産業用ロボットなど15事業以上を有しています。
売上
6781億円
従業員数
10564名

担当情報

管理会社
株式会社リンク・アンビション(静岡)
求人ID
10185

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

関連情報

この企業の転職成功者インタビュー

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)